ディズニー、買収した20世紀フォックス作品の公開スケジュール調整中
2018年10月29日 15:00

[映画.com ニュース] 米ウォルト・ディズニーによる巨額買収により、20世紀フォックスの映画作品に関する公開スケジュールの調整が進行中だと、米ハリウッドリポーターが報じている。
20世紀フォックスの大ヒット作品「オリエント急行殺人事件」の続編にあたる、「ナイルに死す(仮題)」の全米公開が2019年12月20日から2020年10月2日への延期が発表されているが、これはディズニーの「スター・ウォーズ エピソード9(仮題)」(J・J・エイブラムス監督)と重複させないための措置だと言われている。2社の事業統合が完了すれば、ディズニーが20世紀フォックス、フォックス・サーチライト、FOX2000の作品を配給することになるため、自社作品との調整は必須だ。
ディズニーのロバート・アイガー会長は、ピクサー、マーベル、ルーカスフィルムを次々と買収する一方、自社の実写映画スタジオとアニメスタジオとを共存させるアプローチを採用してきた。その結果、現在ディズニーは北米興行で30%ものシェアを誇り、シェア9%のフォックスを買収したことで、公開スケジュールを調整すれば北米シェア40%への到達も可能だ。
フォックスが所有する人気シリーズの中でディズニーが最も重要視するのは、ジェームズ・キャメロン監督の「アバター」シリーズと、「X-MEN」や「デッドプール」といったマーベル作品。マーベル作品に関してはマーベル・スタジオが引き継ぎ、「アバター」の続編はフォックスで製作部長を務めたエマ・ワッツが今後も担当する見込みだ。「アバター2(仮題)」の全米公開は20年12月18日となっており、20年に「スター・ウォーズ」の新作の公開予定がないため、変更の必要はなさそうだ。
同時に、ディズニーは19年に「キャプテン・マーベル」「ダンボ」「アベンジャーズ4(仮題)」「アラジン」「トイ・ストーリー4」「ライオン・キング」「ジャングル・クルーズ」「アナと雪の女王2(仮題)」「スター・ウォーズ エピソード9」という強力なラインナップを揃えているため、フォックスの新作映画はさらなるスケジュール調整を迫られることになりそうだ。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)