A・ガーフィールド主演作、“世界一幸せ”に生きた全身マヒ男性の実話が9月公開
2018年4月25日 10:00

[映画.com ニュース] 英俳優アンディ・サーキスの長編初監督作で、アンドリュー・ガーフィールドが主演した「Breathe」が、「ブレス しあわせの呼吸」の邦題で9月7日に公開されることが決定した。
第71回ロンドン映画祭のオープニングを飾った本作は、「ブリジット・ジョーンズの日記」「エリザベス」のプロデューサー、ジョナサン・カベンディッシュが自身の両親の実話を映画化したヒューマンドラマ。父ロビンは1950年代にアフリカでポリオに感染し、首から下が全身マヒになり、人工呼吸器なしでは呼吸することができず、余命数カ月を宣告された。しかし、ジョナサンの思い出の中の両親は、笑顔とユーモアを絶やさず、外の世界へと飛び出していた。ロビンと妻ダイアナ、そして2人を支える兄弟や友人たちの絆を描き出す。
「世界一幸せ」だと胸を張ったロビンの感動の逸話をスクリーンに描き出したのは、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズや「猿の惑星」シリーズでモーション・キャプチャー俳優として確固たる地位を築き、「ホビット」で第2監督を務めたサーキス。本作で長編監督デビューを果たした。ポジティブかつエネルギッシュに人生を謳歌したロビン役を「ハクソー・リッジ」でアカデミー賞主演男優賞にノミネートされたガーフィールド、無償の愛を注ぎ込んだ妻ダイアナ役をドラマシリーズ「ザ・クラウン」で人気のクレア・フォイが演じるほか、トム・ホランダー(「プライドと偏見」)や、ヒュー・ボネビル(「ダウントン・アビー」「パディントン」)らが脇を固める。
「レ・ミゼラブル」の脚本家ウィリアム・ニコルソンが脚本を手がけ、オスカーに3度輝いた名撮影監督ロバート・リチャードソンがとらえた雄大なアフリカの風景や、50~60年代の英国のエレガントな暮らしも見どころとなっている。9月7日から東京・角川シネマ有楽町ほか全国で公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート