【全米映画ランキング】シャマラン監督「スプリット」がV3 「Rings」は2位デビュー
2017年2月7日 17:00
[映画.com ニュース] 2月第1週の全米ボックスオフィス。先週末は2本の新作がランクインしたが、M・ナイト・シャマラン監督のサイコスリラー「スプリット」が約1424万ドルの興収で首位を守り、V3を果たした。
同作の累計興収は約9850万ドルと1億ドル目前。また3週連続の首位はシャマラン監督にとって出世作「シックス・センス」(こちらは5週連続の首位)以来、18年ぶりとなった。
オープニング興収約1300万ドルで惜しくも首位デビューを逃したのは、ハリウッドリメイク版「ザ・リング」シリーズの新作「Rings」。今作では「サマラの呪い」がネット動画となって見た者に襲いかかる。監督はスペイン出身のF・ハビエル・グティエレス。出演はマティルダ・ラッツ、ビンセント・ドノフリオ、アレックス・ロー。前2作で主演したナオミ・ワッツは出演せず。
4位は前週からワンランクダウンの「Hidden Figures」。オスカーノミネート効果もあり、累計は1億2000万ドル目前となっている。5位は前週と変わらず「ラ・ラ・ランド」。こちらもオスカーノミネートで累計1億2000万ドル目前に。
約370万ドルのOP興収で9位デビューとなってしまったのはSFドラマ「The Space Between Us」。人類史上初めて火星で生まれた少年が、地球に降り立ち、自分のルーツを探す旅が描かれる。キャストにエイサ・バターフィールド、ブリット・ロバートソン、ゲイリー・オールドマンら新旧の人気俳優を揃えたが、レビュー、興行ともに苦しいスタートとなってしまった。監督はハリウッド版「Shall we Dance?」「セレンディピティ」のピーター・チェルソム。
その他、オスカーノミネート作品「LION ライオン 25年目のただいま」が拡大公開により10位にランクイン。5歳で迷子になり、オーストラリア人夫婦に養子として引き取られたインド生まれの少年が、成人後「グーグル・アース」を駆使して自らの生家を探そうとする実話ベースのストーリーを「英国王のスピーチ」の製作者らが映画化。出演は「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテルにニコール・キッドマン、ルーニー・マーラ。メガホンをとったのは本作が長編デビューとなるガース・デイビス。
今週末は、キアヌ・リーブス主演のアクション「ジョン・ウィック」続編「John Wick: Chapter Two」に、「フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ」の続編「Fifty Shades Darker」、「レゴバットマン ザ・ムービー」などが公開となる。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー