【国内映画ランキング】「ピクセル」初登場V!「天空の蜂」「キングスマン」など新作4本がランクイン
2015年9月14日 20:10

[映画.com ニュース] 9月12~13日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。シルバーウィークを見据えた新作が数多く公開される中、初登場1位を獲得したのは「ピクセル」。全国620スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員13万9339人、興収2億1578万2700円を稼いだ。パックマン、ドンキーコングなど、日本生まれの人気ゲームキャラクターも多数登場する異色のディザスターパニック映画で、ゲームをして育った40代、50代から若い層まで幅広い客層を動員。日本語版人気に加え、体感型の4DX、MX4Dや、3D、IMAXでも上映され、単価を引き上げたものと思われる。最終興収10億円以上が見込まれる上々の出足となった。
東野圭吾の同名小説を映画化したサスペンス大作「天空の蜂」は3位スタートとなった。全国312スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員12万5917人、興収1億6141万4600円の成績。邦画のスケールを超える超大作として、公開前に大量露出する大宣伝を打ったが、最終興収は10億円前後が目安となりそうだ。
6位には、スパイアクション「キングスマン」がランクイン。11日から全国225スクリーンで公開され、オープニング土日2日間で動員8万3562人、興収1億1438万5600円をあげた。全国409スクリーンで公開された、ディザスターパニック大作「カリフォルニア・ダウン」は、オープニング2日間で動員4万6468人、興収6316万9500円の成績で、初登場9位発進となった。
前週首位スタートを切った「アンフェア the end」は、2週目の週末2日間で動員13万6093人、興収1億9077万3800円をあげて2位に踏みとどまり、動員では「ピクセル」と僅差だった。「テッド2」は4位、「ジュラシック・ワールド」は5位に後退するも、「テッド2」は累計興収17億円、「ジュラシック・ワールド」は82億円を突破。トップ10中で洋画が7本を占めている。
今週末、邦画では2部作の後編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」、桐谷美玲主演「ヒロイン失格」、人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の製作陣によるオリジナル劇場用最新アニメ「心が叫びたがってるんだ。」、洋画ではディズニー「アントマン」など期待作の公開が控えており、夏興行の好調を引き継げるか注目される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント