米誌が選ぶ「夏映画の傑作21本」は「ジョーズ」が3位、「(500)日のサマー」が5位
2011年7月8日 11:19

[映画.com ニュース] 夏本番を迎え、米カルチャー誌Pasteが「夏映画の傑作21本(21 Classic Summer Movies)」を発表した。約2カ月の長い夏休みを楽しむアメリカの子どもや若者たちを描いた映画は数多いが、定番サマーキャンプものからホラー映画まで、暑気払いにぴったりの映画がそろっている。
第1位に選ばれたのは、1962年の夏を舞台に、野球に熱中する少年たちの友情をノスタルジックに描いた「サンドロット 僕らがいた夏」(93)。同じく少年映画の名作「スタンド・バイ・ミー」(86)は、6位にランクインした。
21作品は以下の通り。
1.「サンドロット 僕らがいた夏」(93)
2.「ナショナル・ランプーン ホリデー・ロード4000キロ」(83)
3.「ジョーズ」(75)
4.「バッド・チューニング」(93)
5.「(500)日のサマー」(09)
6.「スタンド・バイ・ミー」(86)
7.「ミートボール」(79)
8.「Dearフレンズ」(95)
9.「アメリカン・グラフィティ」(73)
10.「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89)
11.「ダーティ・ダンシング」(87)
12.「エンドレス・サマー」(66)
13.「ラストサマー」(97)
14.「罠にかかったパパとママ」(61)/「ファミリー・ゲーム/双子の天使」(98)前者のリメイク
15.「Wet Hot American Summer」(日本未公開/01)
16.「アドベンチャーランドへようこそ」(09)
17.「ヘビーウェイト/サマーキャンプ奪還作戦」(95)
18.「七年目の浮気」(55)
19.「黄昏」(81)
20.「サマー・スクール」(87)
21.「H氏のバケーション」(62)
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ