米誌が選ぶ「夏映画の傑作21本」は「ジョーズ」が3位、「(500)日のサマー」が5位
2011年7月8日 11:19
[映画.com ニュース] 夏本番を迎え、米カルチャー誌Pasteが「夏映画の傑作21本(21 Classic Summer Movies)」を発表した。約2カ月の長い夏休みを楽しむアメリカの子どもや若者たちを描いた映画は数多いが、定番サマーキャンプものからホラー映画まで、暑気払いにぴったりの映画がそろっている。
第1位に選ばれたのは、1962年の夏を舞台に、野球に熱中する少年たちの友情をノスタルジックに描いた「サンドロット 僕らがいた夏」(93)。同じく少年映画の名作「スタンド・バイ・ミー」(86)は、6位にランクインした。
21作品は以下の通り。
1.「サンドロット 僕らがいた夏」(93)
2.「ナショナル・ランプーン ホリデー・ロード4000キロ」(83)
3.「ジョーズ」(75)
4.「バッド・チューニング」(93)
5.「(500)日のサマー」(09)
6.「スタンド・バイ・ミー」(86)
7.「ミートボール」(79)
8.「Dearフレンズ」(95)
9.「アメリカン・グラフィティ」(73)
10.「ドゥ・ザ・ライト・シング」(89)
11.「ダーティ・ダンシング」(87)
12.「エンドレス・サマー」(66)
13.「ラストサマー」(97)
14.「罠にかかったパパとママ」(61)/「ファミリー・ゲーム/双子の天使」(98)前者のリメイク
15.「Wet Hot American Summer」(日本未公開/01)
16.「アドベンチャーランドへようこそ」(09)
17.「ヘビーウェイト/サマーキャンプ奪還作戦」(95)
18.「七年目の浮気」(55)
19.「黄昏」(81)
20.「サマー・スクール」(87)
21.「H氏のバケーション」(62)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー