全米俳優組合賞ノミネート 「英国王のスピーチ」「ザ・ファイター」が最多タイ
2010年12月17日 15:41

[映画.com ニュース] 第17回全米俳優組合(SAG)賞ノミネーションが、12月16日に発表された。
映画部門では、14日に発表されたゴールデングローブ賞で最多7部門にノミネートされた「英国王のスピーチ」と、6部門で続いた「ザ・ファイター(原題)」が、それぞれ4つのノミネーションでリード。実在のボクサーの兄弟を描いた「ザ・ファイター」は、ここまでの賞レースでも特に俳優部門で健闘が目立っているが、主に助演のクリスチャン・ベールとエイミー・アダムスに注目が集まっており、SAG賞でも主演のマーク・ウォールバーグはノミネートされなかった。なお、SAG賞ではアンサンブル演技賞が作品賞に近いものとされている。
テレビ部門では、今年のエミー賞コメディシリーズの作品賞を獲得したABCの「Modern Family」が、最多4つのノミネーションを受けた。
授賞式は2011年1月30日に開催される。第17回SAG賞ノミネートは以下の通り。
▽主演男優賞
ジェフ・ブリッジス「トゥルー・グリット」
ロバート・デュバル「Get Low」
ジェシー・アイゼンバーグ「ソーシャル・ネットワーク」
コリン・ファース「英国王のスピーチ」
ジェームズ・フランコ「127 Hours」
アネット・ベニング「キッズ・オールライト」
ニコール・キッドマン「Rabbit Hole」
ジェニファー・ローレンス「Winter's Bone」
ナタリー・ポートマン「ブラック・スワン」
ヒラリー・スワンク「Conviction」
クリスチャン・ベール「ザ・ファイター(原題)」
ジョン・ホークス「Winter's Bone」
ジェレミー・レナー「ザ・タウン」
マーク・ラファロ「キッズ・オールライト」
ジェフリー・ラッシュ「英国王のスピーチ」
エイミー・アダムス「ザ・ファイター(原題)」
ヘレナ・ボナム・カーター「英国王のスピーチ」
ミラ・クニス「ブラック・スワン」
メリッサ・レオ「ザ・ファイター(原題)」
ヘイリー・スタインフェルド「トゥルー・グリット」
▽主演男優賞・ドラマシリーズ
スティーブ・ブシェーミ「Boardwalk Empire」
ブライアン・クランストン「ブレイキング・バッド」
マイケル・C・ホール「デクスター」
ジョン・ハム「マッドメン」
ヒュー・ローリー「Dr.HOUSE」
グレン・クローズ「ダメージ」
マリスカ・ハージティ「Law & Order 性犯罪特捜班」
ジュリアナ・マーグリーズ「グッド・ワイフ」
エリザベス・モス「マッドメン」
キーラ・セジウィック「クローザー」
アレック・ボールドウィン「30 ROCK/サーティ・ロック」
タイ・バレル「Modern Family」
スティーブ・カレル「The Office」
クリス・コルファー「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」
エド・オニール「Modern Family」
イーディ・ファルコ「ナース・ジャッキー」
ティナ・フェイ「30 ROCK/サーティ・ロック」
ジェーン・リンチ「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」
ソフィア・ベルガラ「Modern Family」
ベティ・ホワイト「Hot in Cleveland」
「Boardwalk Empire」
「クローザー」
「デクスター」
「グッド・ワイフ」
「マッドメン」
「30 ROCK/サーティ・ロック」
「glee/グリー 踊る♪合唱部!?」
「Hot in Cleveland」
「Modern Family」
「The Office」
ジョン・グッドマン「死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実」
アル・パチーノ「死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実」
デニス・クエイド「The Special Relationship」
エドガー・ラミレス「コードネーム:カルロス 戦慄のテロリスト」
パトリック・スチュワート「Macbeth: Great Performances」
クレア・デーンズ「Temple Grandin」
キャサリン・オハラ「Temple Grandin」
ジュリア・オーモンド「Temple Grandin」
ウィノナ・ライダー「When Love Is Not Enough」
スーザン・サランドン「死を処方する男 ジャック・ケヴォーキアンの真実」
アーネスト・ボーグナイン
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和