心が叫びたがってるんだ。(2015)のレビュー・感想・評価
全213件中、101~120件目を表示
アニメだからって毛嫌いしないで色んな人に見てほしい作品
前情報を極力拾わないようにしてかなり期待して観賞。
結論としては非常に良かった。
あの花もTV版は好きだったけど、詰め込み、はしょりすぎな感も強かった劇場版に比べて、キャストそれぞれの背景はシンプルでまっすぐな分、客観的に青臭くて、キラキラして青春してる。
難点としては登場人物みんな綺麗すぎること。
アニメだからってもう少し顔面偏差値下げても良いかな。
かといって実写化したら青すぎて見ていられないんだろうけど(笑)
随所でにやにやしながら楽しませていただきました。普段アニメ見ない層にオススメしたいと思います。
ファンタジー色薄い分細田作品より間口狭いのが本当残念。
エンディング乃木坂も歌詞悪くないけど、個人的にはできればソロの歌手で聞きたかったかな。
そういえば吉田羊さんの嫌いになりそうな位
逆恨み母の演技、あの花のドラマと被ったな。
ファンの裾野を拡げるべく、劇場からの逆ノイタミナ希望。
泥臭くも美しい青春の物語
おばさんも感動しましたぞ!
個人的に大好き
こころが潤う
面白かった
本当に、心から叫びたくなる
素晴らしいです。
かなり個人的な見解。。。
ストーリーは★★★。ちゃんと青春しています。展開の面白さを期待する方や、矛盾を気にしてしまう方には合わないかもです。
音楽は★★★★。ミュージカル要素があり過去の名曲を効果的に使用しています。EDの乃木坂の曲も作品に合っています。アイドルの曲への先入観で酷評していたレビューがありましたがちょっと勿体無いかな。
演技(声優さん)は★★★★。プロの仕事ですね。女優さん(吉田羊?)も当てていたようですが、あまり気になりませんでした。
総合で★★★★★です。なぜか?私の評価基準はバランスです。脚本、演出、映像、音楽、編集などあらゆる要素が盛り込まれた総合芸術こそ映画の本分と考えるからです。どれか1つに特化した映画は好きですが、どれか1つでも手抜きした映画は好きじゃありません。
長文ついでに言うと、映画に限らず制作者の意図が作品から感じられると評価も変わります。面白さだけが大切ではないということでしょうか。この映画からもそれが感じられました。詳しくは作品をご覧下さい。
最後にザックリ言うと、良い映画です。私は泣くのをギリこらえました(ToT)
痛切
予想以上
考えさせられた
言葉ってほんとに恐いなって思った。
ほんの一言で人が変わってしまうものだなと改めて思った。気を付けて使わないと知らないところで傷つけているかもということにたくさんの人が気づいてほしいと感じた。
最近、ニュースとかで言葉によるいじめで自殺とか聞くけど、言った人はたいした感情もなく言ったかもしれない。けど、なかには傷ついている人もいることをわかってほしい。
そして、この映画を一度観てほしい。
そして、傷つけるのではなく、言葉で人を嬉しくさせられる人であってほしいですね。
私がこの映画を観て感じたこと。軽い気持ちで悪口とかツイートしないほうがいいってこと。
そこまで考えさせられた映画ってあまりないと思うのでぜひ皆さん観に行ってください!
期待はしてなかった…
全213件中、101~120件目を表示