第37回 アカデミー賞(1965年)
作品賞BEST PICTURE
ベケット | |
---|---|
博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか | |
メリー・ポピンズ | |
マイ・フェア・レディ | |
その男ゾルバ |
監督賞DIRECTING
ピーター・グレンビル | ベケット |
---|---|
スタンリー・キューブリック | 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか |
ロバート・スティーブンソン | メリー・ポピンズ |
ジョージ・キューカー | マイ・フェア・レディ |
マイケル・カコヤニス | その男ゾルバ |
男優賞ACTOR
リチャード・バートン | ベケット |
---|---|
レックス・ハリソン | マイ・フェア・レディ |
ピーター・オトゥール | ベケット |
アンソニー・クイン | その男ゾルバ |
ピーター・セラーズ | 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか |
女優賞ACTRESS
ジュリー・アンドリュース | メリー・ポピンズ |
---|---|
アン・バンクロフト | 女が愛情に渇くとき |
ソフィア・ローレン | あゝ結婚 |
デビー・レイノルズ | 不沈のモリー・ブラウン |
キム・スタンレー | 雨の午後の降霊祭 |
助演男優賞ACTOR IN A SUPPORTING ROLE
ジョン・ギールグッド | ベケット |
---|---|
スタンリー・ホロウェイ | マイ・フェア・レディ |
エドモンド・オブライエン | 五月の七日間 |
リー・トレイシー | 最後の勝利者 (原題:The Best Man) |
ピーター・ユスティノフ | トプカピ |
助演女優賞ACTRESS IN A SUPPORTING ROLE
グラディス・クーパー | マイ・フェア・レディ |
---|---|
イーディス・エバンス | ドーヴァーの青い花 |
グレイソン・ホール | イグアナの夜 |
リラ・ケドロバ | その男ゾルバ |
アグネス・ムーアヘッド | ふるえて眠れ |
脚本賞WRITING (Story and Screenplay--written directly for the screen)
S・H・バーネット フランク・ターロフ ピーター・ストーン | がちょうのおやじ |
---|---|
アラン・オウェン | ハード・デイズ・ナイト |
オービル・H・ハンプトン ラファエル・ヘイズ | わかれ道 |
インクロッチ・アジェノーレ フリオ・スカルペッリ マリオ・モニチェリ | 明日に生きる |
ジャン=ポール・ラプノー アルアーヌ・ムヌーシュキン ダニエル・ブーランジェ フィリップ・ド・ブロカ | リオの男 |
脚色賞WRITING (Screenplay--based on material from another medium)
エドワード・アンハルト | ベケット |
---|---|
ピーター・ジョージ テリー・サザーン スタンリー・キューブリック | 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか |
ビル・ウォルシュ ドン・ダグラディ | メリー・ポピンズ |
アラン・ジェイ・ラーナー | マイ・フェア・レディ |
マイケル・カコヤニス | その男ゾルバ |
長編ドキュメンタリー賞DOCUMENTARY (Feature)
The Finest Hours | |
---|---|
Four Days in November | |
The Human Dutch | |
太陽のとどかぬ世界 | |
Over There, 1914-18 |
外国語映画賞FOREIGN LANGUAGE FILM
Kvarteret Korpen (Raven's End)(スウェーデン) | |
---|---|
Sallah Shabati (イスラエル) | |
シェルブールの雨傘(フランス) | |
砂の女(日本) | |
昨日・今日・明日(イタリア) |
撮影賞(白黒)CINEMATOGRAPHY (Black-and-White)
フィリップ・H・ラスロップ | 卑怯者の勲章 |
---|---|
ミルトン・クラスナー | 不時着 |
ジョゼフ・バイロック | ふるえて眠れ |
ガブリエル・フィゲロア | イグアナの夜 |
ウォルター・ラサリー | その男ゾルバ |
撮影賞(カラー)CINEMATOGRAPHY (Color)
ジェフリー・アンスワース | ベケット |
---|---|
ウィリアム・H・クローシア | シャイアン |
エドワード・コールマン | メリー・ポピンズ |
ハリー・ストラドリング | マイ・フェア・レディ |
ダニエル・L・ファップ | 不沈のモリー・ブラウン |
編集賞FILM EDITING
アン・V・コーツ | ベケット |
---|---|
テッド・J・ケント | がちょうのおやじ |
マイケル・ルチアーノ | ふるえて眠れ |
コットン・ウォーバートン | メリー・ポピンズ |
ウィリアム・ジーグラー | マイ・フェア・レディ |
作曲賞MUSIC (Music Score--substantially original)
ローレンス・ローゼンタール | ベケット |
---|---|
ディミトリ・ティオムキン | ローマ帝国の滅亡 |
フランク・デ・ボール | ふるえて眠れ |
リチャード・M・シャーマン ロバート・B・シャーマン | メリー・ポピンズ |
ヘンリー・マンシーニ | ピンクの豹 |
編曲賞MUSIC (Scoring of Music--adaptation or treatment)
ジョージ・マーティン | ハード・デイズ・ナイト |
---|---|
アーウィン・コスタル | メリー・ポピンズ |
アンドレ・プレビン | マイ・フェア・レディ |
ネルソン・リドル | 7人の愚連隊 |
ロバート・アームブラスター レオ・アーノウド ジャック・エリオット ジャック・ヘイズ カルビン・ジャクソン レオ・シューケン | 不沈のモリー・ブラウン |
衣装デザイン賞(白黒)COSTUME DESIGN (Black-and-White)
エディス・ヘッド | 禁じられた家 |
---|---|
ノーマ・コッホ | ふるえて眠れ |
Howard Shoup | 彼氏はトップレディ |
ドロシー・ジーキンズ | イグアナの夜 |
ルネ・ハーバート | 訪れ |
衣装デザイン賞(カラー)COSTUME DESIGN (Color)
マーガレット・ファース | ベケット |
---|---|
トニー・ウォルトン | メリー・ポピンズ |
セシル・ビートン | マイ・フェア・レディ |
モートン・ハーク | 不沈のモリー・ブラウン |
エディス・ヘッド モス・メーブリー | 何という行き方! |
美術賞(白黒)ART DIRECTION (Black-and-White)
卑怯者の勲章 | |
---|---|
ふるえて眠れ | |
イグアナの夜 | |
五月の七日間 | |
その男ゾルバ |
美術賞(カラー)ART DIRECTION (Color)
ベケット | |
---|---|
メリー・ポピンズ | |
マイ・フェア・レディ | |
不沈のモリー・ブラウン | |
何という行き方! |
特殊視覚効果賞SPECIAL VISUAL EFFECTS
メリー・ポピンズ | |
---|---|
ラオ博士の7つの顔 (原題:7 Faces of Dr. Lao) |
音響賞SOUND
ベケット | |
---|---|
がちょうのおやじ | |
メリー・ポピンズ | |
マイ・フェア・レディ | |
不沈のモリー・ブラウン |
音響効果賞SOUND EFFECTS
007/ゴールドフィンガー | |
---|---|
若さでブッ飛ばせ! |
主題歌賞MUSIC (Song)
“Chim Chim Cher-ee” | メリー・ポピンズ |
---|---|
“Dear Heart” | ニューヨークの恋人 (原題:Dear Heart) |
“Hush...Hush, Sweet Charlotte” | ふるえて眠れ |
“My Kind Of Town” | 7人の愚連隊 |
“Where Love Has Gone” | 愛よいずこへ |
短編実写映画賞SHORT FILM (Live Action)
Casals Conducts: 1964 | |
---|---|
Help! My Snowman's Burning Down | |
The Legend of Jimmy Blue Eyes |
短編アニメーション賞SHORT SUBJECT (Cartoon)
Christmas Cracker | |
---|---|
How to Avoid Friendship | |
Nudnik #2 | |
The Pink Phink |
短編ドキュメンタリー賞DOCUMENTARY (Short Subject)
Breaking the Habit | |
---|---|
Children Without | |
Kenojuak | |
Nine from Little Rock | |
140 Days under the World |