国内映画ランキング : 2007年7月21日~2007年7月22日
映画ランキング : 2007年7月24日発表(毎週火曜更新)
全国週末興行成績:2007年7月21日~2007年7月22日 (全国動員集計)興行通信社提供
| 順位 | 先週 | 作品 | 上映週 | |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 初 | | 1 | |
| 2 | 1 | | 2 | |
| 3 | 2 | | 2 | |
| 4 | 3 | | 4 | |
| 5 | 4 | | 9 | |
| 6 | 5 | | 4 | |
| 7 | 6 | | 6 | |
| 8 | 7 | | 2 | |
| 9 | 初 | | 1 | |
| 10 | 8 | | 5 | |
「ハリポタ5」、オープニング興収22.8億円。シリーズ最高の出足だが…
前週14~16日の先行上映を経て、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」が20日に封切りとなった。最近のハリウッド大作の日本公開にならい、金曜初日となった同作だが、先行上映を含む公開3日間の興収は22億7930万円。これは、シリーズ第2作の「秘密の部屋」のオープニング記録を上回ってシリーズ最高とのこと。しかし、「秘密の部屋」(興収173億円)は公開2日間・先行上映1日の計3日間で20億5476万円を稼いでおり、6日間でおよそ22億8000万円の今作とは1日あたりの数字が全然違う。実際、最終興収は「賢者の石」203億円、「秘密の部屋」173億円、「アズカバンの囚人」135億円、「炎のゴブレット」110億円と右肩下がりなので、ここらで一発V字回復を目論みたいところ。決して不可能ではないと思うが、2週目以降の数字の落ち具合が肝となる。「ハリポタ」は、映画よりむしろ原作の最終刊「死の秘宝」が英米で発売され、こちらの方が大騒ぎ。××と▲▲が死ぬそうだが、日本語版の発売時期はまだ未定である。なお、9位には「ピアノの森」が初登場。11位には「キサラギ」が浮上してきてトップ10圏内を窺っている。
2007年7月24日更新 駒井尚文









