追悼ジャン=ルイ・トランティニャン マクロン大統領、クロード・ルルーシュ、アラン・ドロンがコメント【パリ発コラム】
2022年7月3日 10:00

またひとり、フランス映画界の偉大な才能が失われた。6月17日、ジャン=ルイ・トランティニャンが91歳で亡くなると、新聞各紙は一面で報じ、テレビでは急遽プログラムが差し替えられ、彼の作品が放映された。
エマニュエル・マクロン大統領はツイッターで、「その控えめな美しさ、抑制された演技、重々しい声、慎み深さによってトランティニャンはすべての役柄に謎めいた深みをもたらした。演劇と芝居で長年活躍したこの偉大な俳優は、そのノスタルジーを湛えながら、今夜我々を悲しみと孤独のなかに取り残す」と追悼。「男と女」シリーズのクロード・ルルーシュ監督は、「彼はもっとも美しい思い出としてわたしのなかに残るだろう。彼とは7作撮り、彼は7度その才能をわたしに委ねてくれた。もっとも偉大な俳優のひとりであり、その声は映画でも演劇でも聞いたことのない、もっとも美しい声だった」とその喪失を悼んだ。アラン・ドロンは、「(ジャン=ポール・)ベルモンドに続き、今度は“兄”が逝ってしまい、衝撃を受けている」と悲しみを顕にした。他にも多くの映画人が追悼の言葉を寄せている。

もともと舞台出身で、終生「映画より芝居が好き」と言い続けていたにも関わらず、出演した映画作品はおよそ120本。むしろ監督の方がその才能を放ってはおかない役者だった。
最初の成功は、26歳でブリジット・バルドーと共演した「素直な悪女」(1956)。奔放なヒロインに振り回される地元の実直な青年を演じ、バルドーのセンセーショナルな存在と共に幅広く認知される。その後、当時は無名だったルルーシュ監督の「男と女」(1966)に出演し、本作の世界的なヒットとともに国際的な評価を確立。さらにコスタ・ガブラスの「Z」(1969)でカンヌ国際映画祭の男優賞を受賞。エリック・ロメールの「モード家の一夜」(1969)、ベルナルド・ベルトルッチの「暗殺の森」(1970)、ドロンと共演したジャック・ドレーの「フリック・ストーリー」(1975)、フランソワ・トリュフォーの「日曜日が待ち遠しい!」(1983)など、話題作が続く。

後期の代表作としては、クシシュトフ・キエシロフスキーの「トリコロール 赤の愛」(1994)、ジャック・オーディアールの「天使が隣で眠る夜」(1994)、ミヒャエル・ハネケの「愛、アムール」(2012)「ハッピーエンド」(2017)、ルルーシュの「男と女 人生最良の日々」(2019)などが記憶に新しい。
一方、名声やキャリアには無頓着で、最終的にマーロン・ブランドが演じた「ラストタンゴ・イン・パリ」(1972)の主人公や、「未知との遭遇」(1977。トリュフォーの役)、「地獄の黙示録」(1979。デニス・ホッパーの演じた役)のオファーを断っている。
プライベートでは3度結婚した一方、バルドーやロミー・シュナイダーら共演者とも浮名を流したが、その性格はとても内気だったことで知られ、「誘惑者」というよりはむしろ女性に誘惑される方が多かったという。実際、「モード家の一夜」のように、彼のイメージはどちらかといえば「堅物」「女性に対して不器用」といったイメージが強い。ただし好奇心は旺盛で、誰に対しても別け隔てのない人柄だったようだ。わたし自身も、「愛、アムール」の取材でお目にかかる機会を得たが、まるでいたずら好きの少年のような瞳がチャーミングで、こちらの緊張感を取り払ってくれるような寛大さを感じたのを覚えている。

もっとも、その人生は悲劇と無縁ではなかった。二度目の結婚相手であるナディーヌ・トランティニャン監督との間にもうけた次女が授乳期に病死。さらに彼ともっとも近しく何度も共演を果たした長女で女優のマリー・トランティニャンが、41歳のとき、当時のボーイフレンドでミュージシャンのベルトラン・カンタのDVで命を失うという事件に見舞われる。このとき彼は、「生きるのをやめるか、再出発するか、途方にくれた。彼女の喪失は、わたしからすべての喜びと苦痛を消してしまった」と語っている。
彼の佇まいと演技に、どこかメランコリーな影が漂っていたのは、こうした人生の体験と無縁ではないからだろう。その深い孤独と痛みが、年輪とともに一層、唯一無二の魅力を作り出していたのではないかと思う。(佐藤久理子)
関連ニュース






「阿修羅のごとく」初公開シーンや貴重メイキング映像も必見! 宮沢りえ、尾野真千子、蒼井優、広瀬すずが“四姉妹愛”語るインタビュー動画&オフショット
2025年1月15日 12:00
映画.com注目特集をチェック

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ