【父の日特集】最強無敵パパのアクションものから、感情を揺さぶる名作まで! 父と子の親子愛を描いた映画5選 【映画.comシネマStyle】
2021年6月20日 07:00
毎週テーマにそったおすすめ映画をご紹介する【映画.comシネマStyle】。
本日6月20日は「父の日」です。皆さんはどうやって過ごされますか? お父さんと一緒に、“父”が主役の作品を鑑賞してみるというのはどうでしょう? 映画では様々な父のストーリーがあります。今回は父と子の親子愛を描いた映画の中から5作品選んでみました。あなたの心に響く作品はありますか?(文:蛯谷朋実、ドーナッツかじり)
スティーブン・スピルバーグが監督、ジョージ・ルーカスが製作総指揮を担い、ハリソン・フォードが主演したアドベンチャー映画の金字塔「インディ・ジョーンズ」シリーズ第3弾。
1938年、考古学者インディ(フォード)は富豪ドノヴァン(ジュリアン・グローバー)から、キリストの血を受けた聖杯の捜索を依頼される。最初は渋っていたインディだったが、行方不明になった前任者が父ヘンリー(ショーン・コネリー)だと知り、引き受けることに。ベネチアで父の同僚シュナイダー博士(アリソン・ドゥーディ)と合流したインディは、父から託された聖杯日誌を頼りに、調査を進める。
筆者が映画好きになるきっかけともなった本シリーズ。「最後の聖戦」ではフォード、コネリー、そして少年時代のインディを演じたリバー・フェニックスと、夢の共演が実現しました。父ヘンリーが初登場し、シリーズのなかでも「父と息子の物語」の印象が強い作品です。
インディと同じく優れた考古学者であり、一方でインディと違い武闘派ではなく、血を見るのが苦手なヘンリー。威厳のある父親ではありますが、意外とおっちょこちょい&マイペースなのです。ヘンリーのミスで、ふたりが幽閉されていた部屋が火事になるという大ピンチに、いつも笑ってしまいます。そして、縛られた椅子ごと壁が回転し、炎上する部屋と、敵の監視員たちが過ごす部屋をぐるぐると行き来するシーン。ディズニーシーのアトラクションに「最後の聖戦」編ができたら、是非ライドに取り入れてほしいポイントです。
インディがヘンリーに振り回され、困り顔を浮かべる姿に多いに笑ったあと(「ジュニア」と呼ばれて嫌がる……という、お決まりの件も最高です)、クライマックスには、親子の絆を感じられるシーンが待ち受けているのでご安心を。長い間会っていなかったふたりですが、深いところでしっかりとつながっていることが伝わってきます。初期3作品(それから約19年後の2008年に「クリスタル・スカルの王国」が製作されますが)を締めくくる、夕日に向かって馬で駆けていく美しいラストシーンにも注目してください。
リュック・ベッソン製作、リーアム・ニーソン主演で描くサスペンス・アクションシリーズの第1作目。
元秘密工作員のブライアン(ニーソン)は、家族との時間を取り戻すために仕事を辞めるも、別れた妻と娘とはすれ違う日々。そんななか、娘のキム(マギー・グレイス)が友人とパリに旅行中、人身売買組織に誘拐されてしまう。96時間後には、その行方を追うことは不可能となる。娘を救うため、ブライアンは元秘密工作員の知識・人脈・行動力で単身パリへと乗り込む。
子を思う時、父は強くなる。それが元々強い父の場合は無敵になる!というのがこの映画。我が子が心配で鬼電するパパ、そんなどこにでもいるパパが、子どもの誘拐犯に遭遇すると豹変。襲われる直前の娘に、お仕事モードで冷戦沈着に指示を出します。「お前は今から捕まる」。
子どもが誘拐されるのに「なぜそんなに冷静なんだよ!」と思いましたが、その後の行動は怒れる父親! なりふり構わず娘のために、殺して殺して殺しまくる! 街中を壊しまくる! 娘のために突き進む姿に、なんだか全て許してしまいそうになります(殺し、絶対ダメ)。
また、このシリーズは「96時間 リベンジ」「96時間 レクイエム」と続いていくんですが、怒れる父親とともに見てほしいのが、娘キムの成長ぶり!
「リベンジ」では、前作でキムを誘拐し、ブライアンにキツい殺され方をした犯人の父親が、復讐のために再びブライアンの家族に襲いかかるのですが、一度誘拐を経験しているキムの落ち着き方と対処がものすごい! 免許を取る前なのに、そのドライビングテクはお父さん顔負けのド迫力です!
さらに「レクイエム」での父との共闘には、この親にしてこの子あり……という思いがこみ上げてきます。父の日は、親子で3作連続鑑賞なんていうのもおすすめです。
2005年に発表され、「9・11文学の金字塔」と評されたジョナサン・サフラン・フォアのベストセラー小説を、「リトル・ダンサー」「めぐりあう時間たち」のスティーブン・ダルドリー監督が映画化。
アメリカの9・11同時多発テロで、最愛の父トーマス(トム・ハンクス)を亡くした少年オスカー(トーマス・ホーン)は、クローゼットで1本の鍵を見つける。その鍵の謎を解くことで、父が残したメッセージを得られるのではないかと考えた彼は、鍵穴を探してニューヨークの街へ飛び出していく。第2次世界大戦で運命が変わった祖父母、9・11で命を落とした父、そしてオスカーへ――歴史の悲劇に見舞われた3世代の物語が紡がれ、最愛の者を失った人々の再生と希望が描き出される。
劇中には、オスカーのこんなモノローグがあります。「太陽が爆発しても、僕らは8分間何も知らない。(中略)8分間世界は変わらずに明るく、太陽の熱を感じる。パパが死んで1年。僕はパパとの8分間が消えていく気がした」。父の死を受け入れられず(受け入れられるわけがありません)、父とのつながりを感じられる唯一の手段として、オスカーは鍵にぴったりと合う鍵穴を探し、調査探検に熱中します。その8分間を引きのばすために。
オスカーは“最悪の日”と呼ぶ9.11の記憶に苛まれ、「飛行機」「高いビル」「出られなくなる場所」「叫び声」など苦手なものが増えていきます。それは、ぼんやりする時間が増えた母リンダ(サンドラ・ブロック)も同様。遺された母子は、いまだに父の喪失を乗り越えられないのです。圧倒的な悲劇に見舞われながらも、生きていかなければならない人々の痛みに満ちた、出口のない日々が、まざまざと描かれます。なぜ飛行機はビルに突っ込んだのか、なぜ父は、夫は死んだのか――分からないこと、答えがないことが、例えようもなく辛いのです。
だからこそオスカーは、何らかの答えを求め、鍵穴を探します。空っぽの棺を埋葬したことで、父の死に“ひとつの区切り”をつけられるはずもなく、納得するまでニューヨーク中を駆け回る姿に、心をかきむしられるような思いになります。
その旅路で、何かを失った人々に会い、苦手なものを克服していくオスカー。やがて彼は、ずっと隠していた本当の苦悩とも向き合うことに。旅が終わりを迎え、喪失感とともに生きることを決意したオスカーの世界は大きく変わり、そして両親の想像を超える愛に包まれていることに気付くのです。強い覚悟をもって見なければなりませんが、劇中で描かれる様々な「父子の関係」が心奮わせる名作です。
ニューヨークに30年ぶりのオーロラが現れた日、父との思い出となった古い無線機が時空を越えて親子をつなぐファンタジーサスペンスドラマ。
刑事のジョン(ジム・カビーゼル)は恋人との別れなどで鬱屈としていた。偶然、30年前に殉職した消防士の父フランク(デニス・クエイド)の形見の無線機を発見する。ニューヨークの異常気象で空にオーロラが輝いた夜、無線機が動き出す。交信したその相手は、30年前、殉職する前日の父だった。ジョンは父を救うため、彼が殉職した事故の詳細を伝え、フランクは殉職を免れるが、彼が生き残ったことにより未来が変わってしまい、全く予想もしなかった大事件へと発展してしまう……。
「あんなことが起こらなければ」。恐らく誰もが一度は考えたことがある問いだと思います。では実際に起きなければ全てが解決するのか? いえ、やはりひとつ「起きてほしくないこと」がなかったとしても、また新たな「起きてほしくないこと」に遭遇してしまうのです。
ただ、そんな大変なときでも支えてくれる人がいれば乗り切ることができる。この映画では、ジョンにとって「最も起きてほしくなかったこと=父の早すぎる死」を、奇跡的な出来事により回避することができますが、それによって未来が大きく変わってしまい、ある人が連続殺人犯に殺されるという新たな悲劇が起こってしまいます。
そこから、時空を越えて父と息子が手を取り合って連続殺人犯を止めるために奔走します。未来の証拠から過去の事実を掴み、過去の事柄から新たな痕跡を発見する。しかし過去のちょっとした出来事でまた未来が思わぬ方向にも動き出してしまう……。その全てに見ているこちらも一喜一憂、ハラハラドキドキが止まらないのです。
ラストでは、過去・未来での決死の戦いはものすごい緊迫感があり、呼吸を忘れるほど。そして、そのあとに待ち受ける素晴らしい結末に、泣きながら笑っていました。見終わったあと、父に連絡したくなる作品です。
是枝裕和監督が福山雅治を主演に迎え、息子が出生時に病院で取り違えられたと知らされた父親の苦悩や葛藤を描いたドラマ。第66回カンヌ国際映画祭コンペティション部門の審査員を受賞した。
大手建設会社に勤務し、都心の高級マンションで妻と息子と暮らす野々宮良多(福山)は、人生の勝ち組で、誰もがうらやむエリート街道を歩んできた。そんなある日、病院からの電話で、6歳になる息子・慶多(二宮慶多)が出生時に取り違えられた他人の子どもだと判明する。妻・みどり(尾野真千子)や、取り違えの起こった相手方の斎木夫妻(リリー・フランキー、真木よう子)は、それぞれ育てた子どもを手放すことに苦しむが、「どうせなら早い方がいい」という良多の意見で、互いの子どもを“交換”することになる。
筆者は、野々宮夫妻と斎木夫妻が対面するシーンで、「こういう(子どもの取り違えが起こった)ケースは、最終的には100%、ご両親は“交換”という選択肢を選びます」という言葉に衝撃を受けました。また、“交換”という言葉の冷たい響きにも。これまで我が子として愛情を注ぎ、6年間をともに過ごしてきた子どもか、血のつながった実の子どもか。答えが出せるはずもない選択肢の狭間で、2つの家族は揺れ動きます。
また、2つの家族の価値観や生活環境の違いを示す演出にも注目です。ストロー、食卓、記念撮影で2つ並んだカメラ。それぞれの家族の形があり、「良い父親とは何か」という考え方も違うのです。
「誰も知らない」など、ほかの是枝監督作品同様、子どもたちの自然体の演技が素晴らしく、また両親役は名優ぞろいとあって、揺れる思いを繊細に表現した熱演が、見ている側にも切実な選択を迫ってくるようです。遺伝子の検査で、正式に息子が他人の子であると証明され、「やっぱり、そういうことか」と呟いた良多。常に上から目線で、息子への愛情もどこか乏しいような印象を与える彼が、終盤になるにつれ、葛藤に満ちた内面や複雑な家庭環境をさらけ出していく過程が秀逸です。彼の姿を見ていると、「そして、父になる」というタイトルがいかに素晴らしいものであるか、分かると思います。
また、みどりが斎木家の子・琉晴(黄升げん)と過ごし、思わぬ感情が芽生える場面も忘れられません。父性や母性は、体の内から湧き上がってくる本能に近いもの。彼女もまた、ふたりの子どもの間で引き裂かれ、苦悩します。
そして筆者が最も感銘を受けたのは、やはり子どもたちの描写です。大人になると、なぜか自分が子どもだった頃のことをすっかり忘れてしまいます。子どもは大人が思っている以上に繊細で、愛情深いということを。野々宮家の慶多は、父に褒められ、ピアノの練習に励みます。そして、過酷な現実から逃避しようと、「ふたりでどこか行っちゃおうか、遠いところ」と呟くみどりに、「パパは?」と聞くのです。そんな慶多が自分に向ける思いを、良多が知る“あるシーン”は、涙なしには見られないでしょう。
今年の「父の日」には親子で一緒に映画を見て、普段なかなか言えない感謝や思いを伝えてみるのも素敵ですね。
PR
©2024 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
【推しの子】 The Final Act NEW
【忖度なし本音レビュー】原作ガチファン&原作未見が観たら…想像以上の“観るべき良作”だった――!
提供:東映
物語が超・面白い! NEW
大物マフィアが左遷され、独自に犯罪組織を設立…どうなる!? 年末年始にオススメ“大絶品”
提供:Paramount+
外道の歌 NEW
強姦、児童虐待殺人、一家洗脳殺人…地上波では絶対に流せない“狂刺激作”【鑑賞は自己責任で】
提供:DMM TV
全「ロード・オブ・ザ・リング」ファン必見の超重要作 NEW
【伝説的一作】ファン大歓喜、大興奮、大満足――あれもこれも登場し、感動すら覚える極上体験
提供:ワーナー・ブラザース映画
ライオン・キング ムファサ
【全世界史上最高ヒット“エンタメの王”】この“超実写”は何がすごい? 魂揺さぶる究極映画体験!
提供:ディズニー
映画.com編集部もドハマリ中
【人生の楽しみが一個、増えた】半端ない中毒性と自由度の“尖った映画”…期間限定で公開中
提供:ローソンエンタテインメント
【衝撃】映画を500円で観る“裏ワザ”
【知って得する】「2000円は高い」というあなただけに…“超安くなる裏ワザ”こっそり教えます
提供:KDDI
モアナと伝説の海2
【モアナが歴代No.1の人が観てきた】神曲揃いで超刺さった!!超オススメだからぜひ、ぜひ観て!!
提供:ディズニー
関連コンテンツをチェック
シネマ映画.comで今すぐ見る
内容のあまりの過激さに世界各国で上映の際に多くのシーンがカット、ないしは上映そのものが禁止されるなど物議をかもしたセルビア製ゴアスリラー。元ポルノ男優のミロシュは、怪しげな大作ポルノ映画への出演を依頼され、高額なギャラにひかれて話を引き受ける。ある豪邸につれていかれ、そこに現れたビクミルと名乗る謎の男から「大金持ちのクライアントの嗜好を満たす芸術的なポルノ映画が撮りたい」と諭されたミロシュは、具体的な内容の説明も聞かぬうちに契約書にサインしてしまうが……。日本では2012年にノーカット版で劇場公開。2022年には4Kデジタルリマスター化&無修正の「4Kリマスター完全版」で公開。※本作品はHD画質での配信となります。予め、ご了承くださいませ。
ギリシャ・クレタ島のリゾート地を舞台に、10代の少女たちの友情や恋愛やセックスが絡み合う夏休みをいきいきと描いた青春ドラマ。 タラ、スカイ、エムの親友3人組は卒業旅行の締めくくりとして、パーティが盛んなクレタ島のリゾート地マリアへやって来る。3人の中で自分だけがバージンのタラはこの地で初体験を果たすべく焦りを募らせるが、スカイとエムはお節介な混乱を招いてばかり。バーやナイトクラブが立ち並ぶ雑踏を、酒に酔ってひとりさまようタラ。やがて彼女はホテルの隣室の青年たちと出会い、思い出に残る夏の日々への期待を抱くが……。 主人公タラ役に、ドラマ「ヴァンパイア・アカデミー」のミア・マッケンナ=ブルース。「SCRAPPER スクラッパー」などの作品で撮影監督として活躍してきたモリー・マニング・ウォーカーが長編初監督・脚本を手がけ、2023年・第76回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門グランプリをはじめ世界各地の映画祭で高く評価された。
父親と2人で過ごした夏休みを、20年後、その時の父親と同じ年齢になった娘の視点からつづり、当時は知らなかった父親の新たな一面を見いだしていく姿を描いたヒューマンドラマ。 11歳の夏休み、思春期のソフィは、離れて暮らす31歳の父親カラムとともにトルコのひなびたリゾート地にやってきた。まぶしい太陽の下、カラムが入手したビデオカメラを互いに向け合い、2人は親密な時間を過ごす。20年後、当時のカラムと同じ年齢になったソフィは、その時に撮影した懐かしい映像を振り返り、大好きだった父との記憶をよみがえらてゆく。 テレビドラマ「ノーマル・ピープル」でブレイクしたポール・メスカルが愛情深くも繊細な父親カラムを演じ、第95回アカデミー主演男優賞にノミネート。ソフィ役はオーディションで選ばれた新人フランキー・コリオ。監督・脚本はこれが長編デビューとなる、スコットランド出身の新星シャーロット・ウェルズ。
奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。
文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。
「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。