映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

仏映画サイトユーザーが選ぶ、クリストファー・ノーラン作品トップ10

2020年8月15日 18:00

リンクをコピーしました。
9月18日公開の最新作「TENET テネット」の一場面
9月18日公開の最新作「TENET テネット」の一場面
(C)2020 Warner Bros Entertainment Inc. All Rights Reserved

[映画.com ニュース]最新作「TENET テネット」の公開(日本では9月18日)が控える、クリストファー・ノーラン監督。フランスの映画情報サイトallocineが、ユーザーによるノーラン監督作品の人気ランキングを発表した。ランキングは、0~5でなされた評価の平均値と評価人数で算出。ランキングと、各作品へのコメントを引用して紹介する。果たして1位は?

画像2
■10位「インソムニア」(2002) 3.6 / 5 (8800人が評価)

「彼のフィルモグラフィーの中で唯一脚本を書いていないが、アル・パチーノロビン・ウィリアムズの心理的で緊張感のある対決、殺人犯と警察官の間で繰り広げられる駆け引き、主人公の睡眠不足に見られるような時間の概念など、ノーランの作風にフィットしている」

ノーランの長編第3作で、97年の同名ノルウェー映画のリメイク。製作総指揮にスティーブン・ソダーバーグジョージ・クルーニーが参加。白夜の季節のアラスカの小さな町で起きた全裸の少女の猟奇殺人事件を描く。

画像3
■9位「フォロウィング」(1998) 3.8 / 5 (1224人が評価)

「その始まりから、彼の執着の一貫性が強調されて見える作品」

ノーランが監督・脚本・製作・撮影・編集の5役を兼ねて作り上げた長編デビュー作。作品のためにストーカーや窃視行為をする作家志望の青年を描く。ロッテルダム映画祭をはじめ、世界各国のインディペンデント系映画祭で“ヒッチコックの再来”と讃えられた。

画像4(C)2017 Warner Bros. All Rights Reserved.
■8位「ダンケルク」(2017) 3.9 / 5 (20,007人が評価)

「3つの視点と複数の場所(陸、海、空)と時間軸(1週間、1日、1時間)を織り交ぜながら、1940年5月の北フランスでの連合軍を描く。アカデミー賞3部門を受賞した本作は、ノーランが戦争映画に個人的な方法で取り組んだ技術的な力作」

ノーラン監督が、初めて実話をもとに描く戦争映画。史上最大の救出作戦と言われる「ダイナモ作戦」が展開された、第2次世界大戦のダンケルクの戦いを描く。

画像5(C)2005 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
■7位「バットマン ビギンズ」(2005) 4.1 / 5 (54,995人が評価)

「フランク・ミラーのコミック『イヤーワン』や映画『フレンチ・コネクション』などからインスピレーションを得たノーランは、キャラクターへのリアルなアプローチと、非の打ち所のないクリスチャン・ベイルの衣装で、その賭けに成功した」

DCコミックスの人気キャラ「バットマン」の物語。両親を目の前で殺された大富豪ブルース・ウェインが、いかにしてバットマンとなり、悪と戦うに至るかを描く。

画像6
■6位「メメント」(2000) 4.2 / 5 (26,754人が評価)

「即時の記憶喪失に苦しむ主人公が物語を語る方法こそが、ノーランを感動させ、彼のフィルモグラフィーのその後を予感させる作品」

強盗犯に襲われて妻を失い、頭部を損傷し、約10分間しか記憶を保てない前向性健忘という記憶障害になったレナード。彼は、ポラロイド写真にメモを書き、体中にタトゥーを彫って記憶を繋ぎ止めながら、犯人を追う。

画像7(C)2006 TOUCHSTONE PICTURES All rights reserved.
■5位「プレステージ」(2006) 4.3 / 5 (32,520人が評価)

「異なるスタイルで互いに優位に立とうとしている2人のマジシャンの対決を中心に、紆余曲折を繰り返しながら最後のひねりを加えていく。2人の主人公は、ノーランの映画の2つの側面(壮大なものと頭脳的なもの)を表していますが、この物語は、芸術のために払う犠牲も表現している」

クリストファー・プリーストの小説「奇術師」を映画化。19世紀末のロンドンを舞台に、ライバル関係にある2人の天才マジシャンが、お互いの意地とプライドを賭けて戦いを繰り広げる。

画像8(C)2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC
■4位「ダークナイト ライジング」(2012) 4.3 / 5 (55,072人が評価)

「フランス革命中のチャールズ・ディケンズの『二都物語』からインスピレーションを得たノーランは、2005年に始まったこの冒険に終止符を打つのと同じように、貧困層の富裕層に対する蜂起を思い起こさせる」

バットマン ビギンズ」「ダークナイト」に続くシリーズ完結編。「ダークナイト」から8年後を舞台に、ゴッサム・シティを破壊しようとする残虐な殺し屋ベインと戦い、謎に包まれたキャット・ウーマン/セリーナ・カイルの真実を暴くブルース・ウェインの姿を描く。

画像9(C)2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved
■3位「インセプション」(2010) 4.4 / 5 (91,722人が評価)

「ノーランの全てを変えた映画。フェティッシュなテーマを別の方法でアレンジし、間違いなくその名を世に知らしめたこの作品は、最も完成度の高い作品の一つであると同時に、彼の映画の礎でもある」

人が眠っている間にその潜在意識に侵入し、他人のアイデアを盗みだすという犯罪分野のスペシャリストのコブは、その才能ゆえに最愛の者を失い、国際指名手配犯となってしまう。そんな彼に、人生を取り戻す唯一のチャンス「インセプション」という最高難度のミッションが与えられる。

画像10(C)2014 Warner Bros. Entertainment, Inc. and Paramount Pictures. All Rights Reserved.
■2位「インターステラー」(2014) 4.5 / 5 (57,888人が評価)

「ノーランは、本作である閾値を超えた。文字通りにも比喩的にも、宇宙の旅に出るために本土を離れ、そのモデルであるスタンリー・キューブリックスティーブン・スピルバーグの足跡をたどることができる」

世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台に、家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立っていく元エンジニアの男の姿を描く。

画像11(C)2008 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
■1位「ダークナイト」(2008) 4.5 / 5 (87,301人が評価)

「伝統と現代性を組み合わせることで批評家や観客を納得させることができるブロックバスター映画の監督であることに加えて、オールタイムで最高のスーパーヒーロー映画の一つであると考えられている」

バットマン ビギンズ」の続編。ゴッサム・シティに現れた史上最悪の犯罪者ジョーカー。バットマン=ブルース・ウェインは、協力するゴードン警部補や新任地方検事ハービー・デントらとともにジョーカーに立ち向かう。

クリストファー・ノーラン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る