【全米映画ランキング】「トイ・ストーリー4」がシリーズ最高記録でV リブート版「チャイルド・プレイ」は2位
2019年6月25日 15:30

[映画.com ニュース]2本の新作がトップテンにランクインした先週末の全米ボックスオフィスはディズニー/ピクサーの大ヒットシリーズ最新作「トイ・ストーリー4」が約1億1800万ドルのオープニング興収で首位デビューを果たした。
世界初の長編フルCGアニメーションとして95年に第1作が製作・公開された「トイ・ストーリー」のシリーズ第4弾。ウッディやバズ・ライトイヤーの新たな持ち主ボニーのお気に入りのおもちゃフォーキーが自分をゴミだと思い、家から逃げ出してしまったため、ウッディらはボニーのためにフォーキー探しの旅に出る。9年ぶりの新作だったが、OP興収はシリーズ最高記録となり、最終興収約4億1500万ドルのメガヒットとなった前作超えを狙える最高のスタートを切った。声の出演はウッディにトム・ハンクス、バズにティム・アレンのほかアニー・ポッツ、キアヌ・リーブス、ジョーダン・ピール、ボニー・ハント、ジョーン・キューザック、クリスティーナ・ヘンドリックス。監督は「Mr.インクレディブル」「カーズ」「レミーのおいしいレストラン」「カールじいさんの空飛ぶ家」などのピクサー作品でストーリーボードアーティストを務め、「インサイド・ヘッド」の脚本を経て、本作で長編デビューを果たしたジョシュ・クーリー。
約1400万ドルのOP興収で2位デビューとなったのは、1988年から2017年まで7本製作された人気ホラーシリーズをリブートした「チャイルド・プレイ」。恐怖の人形<チャッキー>が最新のAI技術が詰まった殺人人形となり、人々を恐怖に陥れる。チャッキーの声に「スター・ウォーズ」のマーク・ハミル。監督はノルウェー出身の新鋭ラース・クレブバーグ。
その他、サーシャ・ルス、ヘレン・ミレン、ルーク・エバンス、キリアン・マーフィ出演のリュック・ベッソン監督のアクション「Anna」はOP興収約350万ドルで圏外11位スタートとなった。
来月4日の独立記念日興行に向け、今週は人気ホラー「死霊館」シリーズの最新作「アナベル 死霊博物館」に、アカデミー賞監督ダニー・ボイルの新作ファンタジーコメディ「イエスタデイ」などが公開となる。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI