インサイド・ヘッド

劇場公開日:

インサイド・ヘッド

解説

人間が抱く「感情」を主人公に描いたピクサー・アニメーションの長編作品。監督を「カールじいさんの空飛ぶ家」「モンスターズ・インク」のピート・ドクターが務め、第88回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞した。ミネソタの田舎町で明るく幸せに育った少女ライリーは、父親の仕事の都合で都会のサンフランシスコに引っ越してくる。新しい生活に慣れようとするライリーを幸せにしようと、彼女の頭の中の司令部では「ヨロコビ」「カナシミ」「イカリ」「ムカムカ」「ビビリ」の5つの感情が奮闘していた。しかし、ある時、カナシミがライリーの大切な思い出を悲しい思い出に変えてしまう。慌てて思い出を元通りにしようとしたヨロコビだったが、誤ってカナシミと一緒に司令部の外に放りだされてしまう。ヨロコビは急いで司令部に戻ろうと、ライリーの頭の中を駆けめぐるのだが……。

2015年製作/94分/G/アメリカ
原題:Inside Out
配給:ディズニー

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第73回 ゴールデングローブ賞(2016年)

受賞

最優秀長編アニメーション映画賞  
詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)2015 Disney/Pixar. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.5大切な事を教えてくれる

2023年4月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

楽しい友達、ビンボン♪ビンボン♪
日本語吹き替えは、佐藤二郎さんだったんですね
大人になると少しずつ忘れる幼少期の思い出、私にもビンボンみたいな存在は居たのかな?
姪っ子にインサイド・ヘッド好きだよって言ったら、え〜。だって。
大人の方が考えさせられる映画なのかな?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぶんた

4.0意外にも

2023年3月23日
スマートフォンから投稿

子供達とその友達が映画館で観たいと言うので、まとめて連れて引率鑑賞。なのでほぼ期待せずに観に行きましたが、なかなかどうして、面白かったです。自分も子供の頃、転勤族だったので主人公の気持ちが良く分かりました。ワカル~…でも大人になって引っ越しの事を思うと、親も大変だったんだな…とか思いました。色んな感情にそれぞれキャラがいて、話の展開も楽しかったです。気持ちよく帰れました😊

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ホビット

4.5タイトルなし

2023年3月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

大人こそ観るべき作品

コメントする (0件)
共感した! 0件)
トントン

5.0大人も子供も楽しめる傑作

2023年1月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆいろ