映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「君の名は。」がLA映画批評家協会賞アニメ賞受賞!次点に「レッドタートル」

2016年12月5日 11:10

リンクをコピーしました。
米批評家にも好評!
米批評家にも好評!
(C)2016「君の名は。」製作委員会

[映画.com ニュース] ロサンゼルス映画批評家協会(LAFCA)が選考する第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞が12月4日(現地時間)に発表され、日本で大ヒット記録更新中の「君の名は。」(新海誠監督)が長編アニメーション賞を受賞。同部門の次点には、スタジオジブリが手がけた「レッドタートル ある島の物語」(マイケル・デュドク・ドゥ・ビット監督)が入選した。

また、「沈黙 サイレンス」に出演したイッセー尾形が助演男優賞次点。マーティン・スコセッシ監督が、遠藤周作の小説「沈黙」を映画化した同作で、尾形は幕府大目付で宗門改役の井上筑後守を演じた。

作品賞に輝いたのは、マイアミのすさんだ地域に暮らすアフリカ系アメリカ人の少年の成長物語を描いた「ムーンライト(原題)」。同作が長編2作目となるバリー・ジェンキンス監督の監督賞、マハーシャラルハズバズ・アリの助演男優賞など最多4冠を制した。

第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞の主な結果は以下の通り。
▼作品賞 「ムーンライト(原題)」
次点 「ラ・ラ・ランド
▼監督賞 バリー・ジェンキンス「ムーンライト(原題)」
次点 デイミアン・チャゼルラ・ラ・ランド
▼主演男優賞 アダム・ドライバーパターソン(原題)
次点 ケイシー・アフレック「マンチェスター・バイ・ザ・シー(原題)」
▼主演女優賞 イザベル・ユペール「エル(原題)」「未来よ こんにちは
次点 レベッカ・ホール「クリスティーン(原題)」
▼助演男優賞 マハーシャラルハズバズ・アリ「ムーンライト(原題)」
次点 イッセー尾形沈黙 サイレンス
▼助演女優賞 リリー・グラッドストーン「サートゥン・ウーマン(原題)」
次点 ミシェル・ウィリアムズ「マンチェスター・バイ・ザ・シー(原題)」
▼長編アニメーション賞 「君の名は。
次点 「レッドタートル ある島の物語
▼外国語映画賞 「お嬢さん」(パク・チャヌク監督/韓国)
次点 「トニ・エダーマン(原題)」(マーレン・アーデ監督/ドイツ)
▼ドキュメンタリー・ノンフィクション賞 「アイム・ノット・ユア・ネグロ(原題)」
次点 「O.J.:メイド・イン・アメリカ(原題)」
▼脚本賞 エフティミス・フィリプヨルゴス・ランティモスロブスター
次点 ケネス・ロナーガン「マンチェスター・バイ・ザ・シー(原題)」
▼撮影賞 ジェームズ・ラクストン「ムーンライト(原題)」
次点 リヌス・サンドグレンラ・ラ・ランド
▼作曲賞 ジャスティン・ハーウィッツ&ベンジ・パセック&ジャスティン・ポール「ラ・ラ・ランド
次点 ミカ・レビジャッキー ファーストレディ 最後の使命
▼編集賞 ブレット・グラナト&マヤ・ムンマ&ベン・ソザンスキ「O.J.:メイド・イン・アメリカ(原題)」
次点 トム・クロスラ・ラ・ランド
▼プロダクションデザイン賞 リュ・ソンヒお嬢さん
次点 デビッド・ワスコラ・ラ・ランド

マハーシャラ・アリ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る