沈黙 サイレンス

ALLTIME BEST

劇場公開日:

沈黙 サイレンス

解説

遠藤周作の小説「沈黙」を、「ディパーテッド」「タクシードライバー」の巨匠マーティン・スコセッシが映画化したヒューマンドラマ。キリシタンの弾圧が行われていた江戸初期の日本に渡ってきたポルトガル人宣教師の目を通し、人間にとって大切なものか、人間の弱さとは何かを描き出した。17世紀、キリスト教が禁じられた日本で棄教したとされる師の真相を確かめるため、日本を目指す若き宣教師のロドリゴとガルペ。2人は旅の途上のマカオで出会ったキチジローという日本人を案内役に、やがて長崎へとたどり着き、厳しい弾圧を受けながら自らの信仰心と向き合っていく。スコセッシが1988年に原作を読んで以来、28年をかけて映画化にこぎつけた念願の企画で、主人公ロドリゴ役を「アメイジング・スパイダーマン」のアンドリュー・ガーフィールドが演じた。そのほか「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のアダム・ドライバーらが共演。キチジロー役の窪塚洋介をはじめ、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、笈田ヨシといった日本人キャストが出演する。

2016年製作/162分/PG12/アメリカ
原題:Silence
配給:KADOKAWA
劇場公開日:2017年1月21日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

詳細情報を表示

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11

Copyright :(C) 2016 FM Films, LLC. All Rights Reserved.

映画レビュー

4.0これほど丁寧に、執念と尊厳を持って映画化されるとは思わなかった

2018年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

原作小説が発表されたとき、神の沈黙というテーマは多くの教会でタブー視されたと聞く。そんな原作に大きく魂を揺さぶられたのが、全く異なるアメリカの風土で育った巨匠スコセッシ。その後、幾度も彼による映画化の道が探られては断念されてきた。原作発表から50年が過ぎ、今こうして完成版がお目見えすること自体、幻を見ているかのようだ。

それにしても、さすがスコセッシである。ここには「おかしな日本」など微塵もない。決して欧米式の安易な解釈に寄せるのではなく、当時のスペイン人宣教師やキリシタンの心のキャンバスに映っていたものをしっかりと研究し、理解した上で表現しようとする覚悟と執念がある。しかも原作を読んだことのある私が全く掴みきれていなかった情景さえも具象性を持って描かれている。そこに凄さを感じてやまなかった。私にとっては、スコセッシが辿った数十年に及ぶ映画化の道こそ、真の信仰のように思えてならない。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
牛津厚信

4.0日本人社会の本質をあぶり出すスコセッシ監督の手腕

2017年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

悲しい

怖い

知的

序盤、アンドリュー・ガーフィールドの「キチジロー!」とたどたどしく呼ぶ台詞が、シリアスな状況にもかかわらず微笑ましい。とまあ、そんな些細なことはさておき。

もちろん宗教と信仰が大きなテーマとしてあるわけだが、過去から現在まで不気味なまでに変わらない日本人特有の社会、支配と服従の構造と手法、個人が集団に属したときの暴力性と残虐性といったものが、外国人監督の客観性によって的確に――的確すぎて日本人観客には痛いほどに――描き出されている。その意味で、クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」に通じる作品でもある。

日本人キャストも、とてもいい。イッセー尾形の役作り、窪塚洋介のしたたかな弱者っぷり、塚本晋也の凄絶な死にざま。彼らの熱演の前にややかすみがちだが、浅野忠信のつかみどころのなさ、厳しさと親しさを自在に使い分けて宣教師に棄教を迫る複雑なキャラクターも、確実に効いている。

コメントする 2件)
共感した! 33件)
高森 郁哉

4.0人々に必要とされる神父の喜び

2023年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

1633年、長崎奉行は修道士、神父らに拷問していた。信徒も数万人処刑されていた。アンドリューガーフィールド扮するセバスチャンロドリゴ神父らふたりの神父はそれでも日本へ渡って来た。村人たちは密かに信仰を続けており神父を迎え入れた。しかし信徒を密告すれば銀がもらえた有り様だった。

キリスト教徒ではないけれど、信仰の力は恐れ入るね。何故苦しみを受けてまで信仰に走るのか。

観ていて以前観た事があるのを思い出した。まさに暗くて陰鬱な世界観。それでも神父を心待ちする村人たち。人々に必要とされる神父の喜び。それが信仰なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
重

4.0八百万

2023年9月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

宗教は常に争いを呼ぶ。
神がいるならなぜ、自分のために人々が戦い、苦しみ、死ぬのを放っておくのか。
神がいるのならよほど性格が悪いと思う。

八百万の神ぐらいがちょうど良い塩梅。

12年間カトリックの中にいたが、常々そう思い、結局無神論だ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おそらとぴーこ
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る