ノイズ

劇場公開日:

ノイズ

解説

筒井哲也の同名コミックを、「デスノート」シリーズで共演した藤原竜也と松山ケンイチの主演で実写映画化したサスペンス。時代に取り残され過疎化に苦しむ孤島・猪狩島。島の青年・泉圭太が生産を始めた黒イチジクが高く評価されたことで、島には地方創生推進特別交付金5億円の支給がほぼ決まり、島民たちに希望の兆しが見えていた。しかし、小御坂睦雄という男の登場によって、島の平和な日常が一変する。小御坂の不審な言動に違和感を覚えた圭太と幼なじみの猟師・田辺純、新米警察官の守屋真一郎の3人は小御坂を追い詰めていくが、圭太の娘の失踪を機に誤って小御坂を殺してしまう。3人はこの殺人を隠すことを決意するが、実は小御坂は元受刑者のサイコキラーであり、小御坂の足取りを追って警察がやってきたことで、静かな島は騒然とする。泉圭太役を藤原、田辺純役を松山がそれぞれ演じる。監督は「ヴァイヴレータ」の廣木隆一。

2022年製作/128分/G/日本
配給:ワーナー・ブラザース映画

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25

(C)筒井哲也/集英社 (C)2022映画「ノイズ」製作委員会

映画レビュー

4.0藤原竜也&松山ケンイチのもとでぶっちぎった神木隆之介の才能

2022年1月7日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

「デスノート」で共演した藤原竜也と松山ケンイチの主演という触れ込みに始まり、見どころの多い作品だが、瞬きを忘れるほど際立っていたのは神木隆之介。

藤原と松山が巧いのは周知であるし、神木が巧いのも勿論把握している。
けれど、今回はいつも以上のパフォーマンスが発揮されている。
先輩2人のもとで、プレッシャーを分散された状態でフルに才能を発揮すると、こういうことになるんだと感じさせる芝居だった。

また、渡辺大知も秀逸。
元受刑者のサイコキラーを、サイコキラーに見せるように演じることは言葉にする以上に難解なはず。それをいとも容易く変貌してみせた渡辺の狂気をはらんだ眼差しも必見である。

そして、最後になるが余貴美子と柄本明。
控えめにいって最高。まさかあのシーンであんなに爆笑させられるとは思わなかった。
ぜひ、本編で確認してみてもらいたい。

コメントする (0件)
共感した! 48件)
大塚史貴

3.5話の展開が予想外に進んでいくので 楽しめた。 藤原竜也ってカイジや...

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿

話の展開が予想外に進んでいくので
楽しめた。

藤原竜也ってカイジやデスノートみたいな作品には良いけどリアリティを求められる作品にはあまりむかないと
思っている。どうも彼が出てくると
舞台ぽさが出るというか力みがでる。

渡辺大知は他の作品で子犬系の男子を演じていたが
とても演技力があるなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
猫柴

5.0予想がつかないストーリーで、 警察が容疑者を逮捕した後もまだ映画は終わらない。 登場人物の心の闇が描かれることとなる。 町長(余貴美子)の狂気とか他にも見どころがある。

2023年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

動画配信で映画「ノイズ」を見た。

劇場公開日:2022年1月28日

2022年製作/128分/G/日本
配給:ワーナー・ブラザース映画

藤原竜也
松山ケンイチ
神木隆之介
黒木華
伊藤歩
渡辺大知
酒向芳
迫田孝也
鶴田真由
波岡一喜
寺島進
余貴美子
柄本明
永瀬正敏

廣木隆一監督は「母性」(2022年)の監督。
あの映画は良かった。

藤原竜也は愛知県にある島に住んでいる。
黒イチジクの栽培に成功した。
その黒イチジクに国の復興予算5億円が交付される見込みとなり、
それが目前になっていた。

島に凶悪犯だった元受刑者(渡辺大知)がやって来る。
イチジク農家に雇用してもらおうとしていた。

小学生の娘が行方知れずとなり、
探していた藤原竜也は渡辺大知を見つけた。
もみあいになり、意図せず渡辺大知を殺してしまった。

幼馴染の3人、藤原竜也、松山ケンイチ、神木隆之介は
事件をもみ消そうとする。

これはジャンルで言うならサスペンスだと思う。

平和な町だったが2人の死者が出た。
そしてここからまだ死者の数が増えることとなる。

予想がつかないストーリーで、
警察が容疑者を逮捕した後もまだ映画は終わらない。

登場人物の心の闇が描かれることとなる。

町長(余貴美子)の狂気とか他にも見どころがある。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ドン・チャック

3.0続きが気になる作りたった!!

2023年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
*.꒰ঌ𝔸𝕟𝕘𝕖𝕝𝕠໒꒱.*
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る