映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

西川美和監督×本木雅弘「永い言い訳」釜山国際映画祭へ!

2016年9月7日 05:00

リンクをコピーしました。
西川美和監督、釜山国際映画祭に初招待
西川美和監督、釜山国際映画祭に初招待
(C)2016「永い言い訳」製作委員会

[映画.com ニュース] 本木雅弘が「おくりびと」以来、約7年ぶりに映画主演を務めた西川美和監督作「永い言い訳」が、10月6日に韓国で開幕する第21回釜山国際映画祭の「A Window of Asian Cinema」部門に選出されたことが明らかになった。西川監督作が同映画祭に出品されるのは、今回が初めて。9日(現地時間)の上映時に登壇し、質疑応答に応じるという。

1996年に創設された同映画祭は年々規模を拡大しており、2015年には75カ国302作品が上映された。日本映画が招待されることも多く、昨年は最も話題の作品を上映するガラプレゼンテーション部門に選出された是枝裕和監督作「海街diary」をはじめ、黒沢清監督作「岸辺の旅」、行定勲監督作「ピンクとグレー」、橋口亮輔監督作「恋人たち」など20作品が上映された。

一方で、14年に同映画祭への政治介入が問題となり、存続が危ぶまれる事態に陥った。これに対し全世界の映画人が反発し、昨年「I Support BIFF」と題した支援キャンペーンが展開され、今年5月に晴れて実施されることが決定した。支援者のなかには、西川監督や師匠である是枝監督も名を連ねていた。

ゆれる」「ディア・ドクター」の西川監督が、第153回直木賞候補作になった自著を、自らのメガホン、脚本により映画化。不倫相手との密会中に、妻が事故死した知らせを受けた人気作家の衣笠幸夫(本木)が、妻とともに死んだ親友の遺族らとの交流を通し、誰かのために生きる幸せを初めて知る。やがて、虚しかった毎日に輝きや幸福を見出すさまを描く。

永い言い訳」は、深津絵里堀内敬子黒木華池松壮亮竹原ピストルらが共演。10月14日から全国で公開される。

本木雅弘 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる! NEW

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染… NEW

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。 NEW

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE NEW

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのとんでもない映画は!? NEW

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

入国審査の注目特集 注目特集

入国審査

【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ

提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地の注目特集 注目特集

ジュラシック・ワールド 復活の大地

【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!

提供:東宝東和

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る