【全米映画ランキング】「オデッセイ」が再び首位に。サンドラ主演作は8位デビュー
2015年11月5日 17:15

[映画.com ニュース]ハロウィーンの週末。全米ボックスオフィスは3本の新作が拡大公開されるも、すべてがヒットに至らず、上位1位から3位までは前週と同じ作品がランクインする結果となった。
約1175万ドルの興収で4度目の首位となったSF大作「オデッセイ」は累計興収が1億8000万ドルを超え、2億ドルまであと一歩に。興収約980万ドルで2位のホラーコメディ「Goosebumps」は公開週の勢いを維持できず、累計は約5600万ドルにとどまっている。よって今年のハロウィーン向けのホラー系作品では先週末4位のアニメ「Hotel Transylvania 2」(累計1億5600万ドル/11月2日時点)が最大のヒットということになる。今年のハロウィーンは、ホラージャンルを得意とする有名監督の新作「クリムゾン・ピーク」「ヴィジット」に、ビン・ディーゼル主演「The Last Witch Hunter」、人気シリーズの新作「パラノーマル・アクティビティ5(原題)」など数は揃っていたが、軒並み予想を下回る結果となった。
5位初登場となったのはブラッドリー・クーパー主演のコメディ「Burnt」。一度すべてを失った人気シェフのアダム・ジョーンズ(クーパー)がロンドンでレストランを開き、再起を賭けるストーリー。共演にシエナ・ミラー、ダニエル・ブリュール、リリー・ジェームズ、オマール・シー、ユマ・サーマン、エマ・トンプソンなど豪華キャストが揃ったがオープニング興収500万ドルとまったくふるわなかった。監督はTVシリーズ「ER」や「ウエスト・ウィング」の演出を経て、「カンパニー・マン」「8月の家族たち」などを手がけたジョン・ウェルズ。
同じく大ブレーキだったのが8位デビューとなったサンドラ・ブロック主演のコメディドラマ「Our Brand Is Crisis」。2002年のボリビアの大統領選においてアメリカの政治コンサルティング会社が米大統領選と同じ戦略を持ち込み勝利するが、その2年後にその大統領は経済政策の失敗で失脚してしまう。その顛末を追った2005年の同名ドキュメンタリー映画をフィクションにして映画化。当初はジョージ・クルーニーが製作を兼ねて主演する予定だったが、主人公を女性に書き換えブロックに主演を依頼し、製作のみのクレジットとなった。ブロックは「しあわせの隠れ場所」(OP興収約3400万ドル)でオスカーを受賞して以降は「デンジャラス・バディ」(OP興収約3900万ドル)、「ゼロ・グラビティ」(OP興収約5500万ドル)と主演作で好調をキープしていたが、今回は2000サイト以上での公開規模にもかかわらずオープニング興収約320万ドルとかなり厳しいスタートとなった。共演にビリー・ボブ・ソーントン、アンソニー・マッキー、ヨアキム・デ・アルメイダ、ゾーイ・カザン。監督は「スモーキング・ハイ」「ピンチ・シッター」のデビッド・ゴードン・グリーン。
その他、パラマウントのハロウィーンの子ども向けホラー「Scouts Guide to the Zombie Apocalypse」が1500サイトで公開されたがまったくふるわずランク外12位スタートとなった。
今週末は、すでに先月末に公開された本国イギリスで史上最高のオープニング興収を記録した大ヒット・スパイシリーズ第24作「007 スペクター」と「I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE」が公開となる。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和