英国アカデミー賞発表 「6才のボクが、大人になるまで。」が作品賞と監督賞
2015年2月9日 13:00

[映画.com ニュース] 第68回英国アカデミー(BAFTA)賞授賞式が2月8日(現地時間)に行われ、リチャード・リンクレイター監督の「6才のボクが、大人になるまで。」が作品賞と監督賞、助演女優賞の主要3部門を制した。
一方、最多11部門でノミネートされていたウェス・アンダーソン監督の「グランド・ブダペスト・ホテル」は脚本賞、美術賞、作曲賞を含む最多5部門での受賞となった。
BAFTA同様、アカデミー賞直前の重要な前哨戦であるアメリカ製作者組合(PGA)賞とアメリカ監督組合(DGA)賞を制した「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」は撮影賞のみの受賞となり、再びオスカーの行方はわからなくなった。
「博士と彼女のセオリー」で天才科学者スティーブン・ホーキング博士を演じた英俳優エディ・レッドメインが主演男優賞を受賞したが、授賞式には当のホーキング博士も登壇し、スタンディングオベーションを受けた。
BAFTA賞の主な結果は以下の通り。
▽英国作品賞 「博士と彼女のセオリー」
▽監督賞 リチャード・リンクレイター「6才のボクが、大人になるまで。」
▽主演男優賞 エディ・レッドメイン「博士と彼女のセオリー」
▽主演女優賞 ジュリアン・ムーア「アリスのままで」
▽助演男優賞 J・K・シモンズ「セッション」
▽助演女優賞 パトリシア・アークエット「6才のボクが、大人になるまで。」
▽オリジナル脚本賞 ウェス・アンダーソン「グランド・ブダペスト・ホテル」
▽脚色賞 アンソニー・マッカーテン「博士と彼女のセオリー」
▽外国語映画賞 「イーダ」(ポーランド語)
▽アニメーション映画賞 「LEGO(R) ムービー」
▽ドキュメンタリー映画賞 「Citizenfour(原題)」(ローラ・ポイトラス監督)
▽撮影賞 エマニュエル・ルベツキ「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」
▽美術賞 「グランド・ブダペスト・ホテル」
▽編集賞 「セッション」
▽音響賞 「セッション」
▽視覚効果賞 「インターステラー」
▽作曲賞 アレクサンドル・デプラ「グランド・ブダペスト・ホテル」
▽衣装デザイン賞 「グランド・ブダペスト・ホテル」
▽メイクアップ&ヘア賞 「グランド・ブダペスト・ホテル」
▽ライジングスター賞 ジャック・オコンネル

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア