第67回カンヌ映画祭コンペ&ある視点部門ラインナップ発表
2014年4月18日 18:15
![オープニング作品「グレイス・オブ・モナコ(原題)」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/43252/graceofmonaco_large.jpg)
[映画.com ニュース] 第67回カンヌ映画祭(5月14~25日)で最高賞パルムドールを競う、コンペティション部門の正式出品作品が発表された。
今年のコンペ部門は、名匠、ビッグスターたちによる超豪華なラインナップとなった。仏映画界のレジェンド、ジャン=リュック・ゴダール監督の3D映画「Goodbye to Language(英題)」や、トミー・リー・ジョーンズが監督・主演する西部劇「The Homesman(原題)」が選出されている。
さらに、オスカー5冠に輝いた「アーティスト」のミシェル・アザナビシウス監督が、フレッド・ジンネマン監督の名作「山河遥かなり」(1948)をリメイクした「The Search(原題)」。「マネーボール」のベネット・ミラー監督が、チャニング・テイタム主演で五輪金メダリストのレスラー、デイブ・シュルツ殺害事件を描く「Foxcatcher(原題)」も名を連ねている。
また、デビッド・クローネンバーグ監督、ジュリアン・ムーア、ミア・ワシコウスカ、ジョン・キューザック、ロバート・パティンソン共演の「Maps to the Stars(原題)」。河瀬直美監督が、歌手UAと村上淳の息子である村上虹郎を主演に起用した「2つ目の窓」。また、「マイ・マザー」「わたしはロランス」と立て続けに秀作を発表している注目の新鋭グザビエ・ドラン監督の「Mommy(原題)」も出品が決定した。
その他、ケン・ローチ、マイク・リー、アトム・エゴヤン、ダルデンヌ兄弟、オリビエ・アサイヤスなどカンヌ映画祭常連の作家による新作もコンペ入りした。
コンペとは別に、オリジナリティあふれる作品を選出する「ある視点」部門には、ビム・ベンダース監督がジュリアーノ・リベイロ・サルガド監督と組んだ「The Salt of the Earth(原題)」や、人気俳優ライアン・ゴズリングが長編初メガホンをとった「Lost River(原題)」、マチュー・アマルリック監督「The Blue Room(英題)」などが選ばれた。
今年のコンペ部門審査委員長には、「ピアノ・レッスン」でパルムドールを受賞したジェーン・カンピオン監督が就任。ある視点部門の審査委員長は、「セブン・デイズ・イン・ハバナ」のパブロ・トラペロ監督が務める。オープニング作品は、ニコール・キッドマンがグレイス・ケリー役で主演する「グレイス・オブ・モナコ(原題)」。クロージング作品は間もなく発表される。
「Winter Sleep(原題)」/ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督
「Sils Maria(原題)」/オリビエ・アサイヤス監督
「Saint Laurent(原題)」/ベルトラン・ボネロ監督
「Maps to the Stars(原題)」/デビッド・クローネンバーグ監督
「Two Days, One Night(英題)」/ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督
「Mommy(原題)」/グザビエ・ドラン監督
「The Captive(原題)」/アトム・エゴヤン監督
「Goodbye to Language(英題)」/ジャン=リュック・ゴダール監督
「The Search(原題)」/ミシェル・アザナビシウス監督
「Jimmy’s Hall(原題)」/ケン・ローチ監督
「The Homesman(原題)」/トミー・リー・ジョーンズ監督
「2つ目の窓」/河瀬直美監督
「Mr. Turner(原題)」/マイク・リー監督
「Foxcatcher(原題)」/ベネット・ミラー監督
「Leviathan(原題)」/アンドレイ・ズビャギンツェフ監督
「Wild Tales(原題)」/ダミアン・ジフロン監督
「Le Meraviglie(原題)」/アリーチェ・ロルバケル監督
「Timbuktu(原題)」/アブデラマン・シサコ監督
「Party Girl(原題)」/マリー・アマシューケリ&クレール・ブルジェ&サミュエル・セイス監督
「Amour fou(原題)」/ジェシカ・ハウスナー監督
「Bird People(原題)」/パスカル・フェラン監督
「The Blue Room(英題)」/マチュー・アマルリック監督
「Charlie’s Country(原題)」/ロルフ・デ・ヒーア監督
「Dohee-ya(原題)」/ジュライ・ジュング監督
「Eleanor Rigby(原題)」/ネッド・ベンソン監督
「Fantasia(原題)」/ワン・チャオ監督
「Away from his Absence(英題)」/ケレン・イェダヤ監督
「Beauteiful Youth(英題)」/ハイメ・ロサレス監督
「L’Incompresa(原題)」/アーシア・アルジェント監督
「Jauja(原題)」/リサンドロ・アロンソ監督
「Lost River(原題)」/ライアン・ゴズリング監督
「Run(原題)」/フィリップ・ラコテ監督
「The Salt of the Earth(原題)」/ビム・ベンダース&ジュリアーノ・リベイロ・サルガド監督
「Snow in Paradise(原題)」/アンドリュー・ヒューム監督
「Titli(原題)」/カヌ・ベル監督
「Tourist(原題)」/リューベン・オストルンド監督
「Xenia(原題)」/パノス・コートラス監督
関連ニュース
![UAと村上淳の息子が主演 河瀬直美監督「2つ目の窓」がカンヌコンペ部門選出](https://eiga.k-img.com/images/buzz/43236/canne_large.jpg?1397731311)
![カンヌ映画祭短編部門審査委員長にアッバス・キアロスタミ監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/42604/abbaskiarostami_large.jpg?1394419686)
![カンヌ映画祭審査委員長にジェーン・カンピオン監督](https://eiga.k-img.com/images/buzz/41623/janecampion_large.jpg?1389172685)
![カンヌ映画祭オープニングにN・キッドマン主演「グレイス・オブ・モナコ」](https://eiga.k-img.com/images/buzz/41928/graceofmonaco_large.jpg?1390887843)
![いま“最もSNSで使われる歌声”asmiによる、映画「大きな玉ねぎの下で」挿入歌「手紙」特別映像公開](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115613/061896f0d3578094/320.jpg?1738810469)
![オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol4.極上の音で鑑賞する名作「ニュー・シネマ・パラダイス」鼎談 インターナショナル版と完全オリジナル版の違い、フェリーニの影](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115579/4ec79d16db815ccf/320.jpg?1738737821)
オノ セイゲンPresents<映画の聴き方> Vol4.極上の音で鑑賞する名作「ニュー・シネマ・パラダイス」鼎談 インターナショナル版と完全オリジナル版の違い、フェリーニの影
2025年2月6日 11:00
映画.com注目特集をチェック
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
![芸能生活50年で“初”体験!の特別企画](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5381/cc8994b4c8dc1049/320.jpg?1738287500)
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/ec993b422a223802/320.jpg?1738809133)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![セプテンバー5の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/0193745c34c4d2bc/320.jpg?1738639833)
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
![次に観るべき“珠玉の衝撃作”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
![激しく、心を揺さぶる超良作の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5336/e472dd9e95eda90b/320.jpg?1738287092)
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー