「舟を編む」第37回日本アカデミー賞で作品賞含む6冠
2014年3月7日 22:51

[映画.com ニュース]第37回日本アカデミー賞の授賞式が3月7日、東京・グランドプリンスホテル新高輪国際館パミールで行われ、石井裕也監督の「舟を編む」が最優秀作品賞を受賞した。同作は、ほかに最優秀監督賞、最優秀主演男優賞、最優秀脚本賞、最優秀録音賞、最優秀編集賞の計6部門を制覇。個人賞では、真木よう子が「さよなら渓谷」で最優秀主演女優賞、「そして父になる」で最優秀助演女優賞を獲得した。俳優が2部門を受賞するのは、第2回(1979)の大竹しのぶ以来35年ぶりの快挙となった。
第86回アカデミー賞外国語映画賞の日本代表作品にも選出され、国内映画賞を席巻してきた「舟を編む」が、日本アカデミー賞でも輝きを放った。最優秀監督賞を受賞した石井監督は、「今回は松田さんをどうしても勝たせたかったんです。良かったです」と安堵の表情。そして、「一緒に戦ってくれたスタッフが素晴らしかった。感謝しています」と関係者をねぎらった。作品賞の栄冠を手にし、再び登壇した石井監督は「この場に皆で一緒にいられるということが嬉しい」と喜び、最優秀主演男優賞を獲得した松田龍平も「個人賞をたくさんいただけて嬉しかったけれど、作品賞が一番嬉しい」とほほ笑んだ。
最優秀監督賞:石井裕也(「舟を編む」)
最優秀主演男優賞:松田龍平(「舟を編む」)
最優秀主演女優賞:真木よう子(「さよなら渓谷」)
最優秀助演男優賞:リリー・フランキー(「そして父になる」)
最優秀助演女優賞:真木よう子(「そして父になる」)
最優秀脚本賞:渡辺謙作(「舟を編む」)
最優秀撮影賞:笠松則通(「許されざる者」)
最優秀照明賞:渡邊孝一(「許されざる者」)
最優秀美術賞:吉田孝(「利休にたずねよ」)
最優秀録音賞:加藤大和(「舟を編む」)
最優秀編集賞:普嶋信一(「舟を編む」)
最優秀音楽賞:久石譲(「風立ちぬ」)
最優秀外国作品賞:「レ・ミゼラブル」
最優秀アニメーション作品賞:「風立ちぬ」
新人俳優賞:綾野剛、菅田将暉、星野源、吉岡竜輝、忽那汐里、黒木華、壇蜜、濱田ここね
話題賞:作品部門「真夏の方程式」、俳優部門:若林正恭(「ひまわりと子犬の7日間」)
協会栄誉賞:高倉健
協会特別賞:白鳥あかね、福田明、吉田晴美
会長特別賞:故大島渚監督、故高野悦子さん、故熊谷秀夫さん、故三國連太郎さん、故夏八木勲さん
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)