ひまわりと子犬の7日間
劇場公開日:2013年3月16日
解説
宮崎県の中央動物保護管理所で起こった実話をもとに、犬の親子と管理所職員の絆を描いたドラマ。原案は山下由美の「奇跡の母子犬」(PHP研究所刊)。ある日、母犬と生まれたばかりの子犬が保健所に収容され、母犬のひまわりは子どもを守るため近寄る人すべてを激しく威嚇する。その姿を複雑な思いで見つめる保健所職員の神崎彰司は、なんとかしてひまわりの心を開かせ、里親を見つけようと奔走するが、なかなかうまくいかない。保健所に収容された犬は、飼い主が見つからなければ殺処分されることが決まっており、ひまわり親子にも刻一刻とその期限が迫っていた……。山田洋次作品で助監督や脚本を担当してきた平松恵美子が初メガホンをとった。主演は堺雅人、ヒロインに中谷美紀。
2013年製作/117分/G/日本
配給:松竹
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2022年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
実話ベースと言うことだから、原作者や脚本家を責めるのは御門違いかも知れませんが野犬の殺処分係が主人公の物語で只管、悲劇的に描くので動物好きの私としてはまるで拷問に掛けられているような酷い映画でした。ひまわりが助かったのは子犬がいたこと、かっての従順さを取り戻したからですが余りにも恣意的な命の選別です。
もちろん、動物愛護のメッセージ性を強める為にあえて悲しい現実を描写する手法は頭では納得しているのですがひまわりの辿った数奇な運命を知れば知るほどやり場のない悲しみに胸が痛みます。
2017年4月1日、「みやざき愛護センター」が設立と同時に宮崎市「動物管理所」は閉鎖となりましたから原作や本作が幾分かの救済活動の創起に繋がったのではないかと推察いたします。
2022年9月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
犬から観た人間側の視点が良かった
人間の方がやばいと思う
2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
こいつは究極の綺麗事。
子どもの時に見たら泣いたんだろうなぁ。世の中の汚いところをたっぷり見せられた今となっては少々きつい。
最後に希望らしきものを見せ、ごまかしてはいるものの、保健所の職員がこれやっちゃダメでしょ。教師が特定の生徒だけ贔屓するようなもの。ただまぁ命が絡んでるから責められない。
犬の演技は絶品。檀れい、もうちょっと出ようよ(笑)
2020年5月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
でもグッとシビアなシーンもあり、「保健所」「殺処分」という重いテーマ故にかわいかった~では済まない後味はある。若かりし頃のオードリー若林さんがいけすかない感じの若者役で出演してました。いつかペットを飼うときは保健所の子の里親になりたいな。