ディズニー新作を一挙紹介!ファン感謝イベント「D23エキスポ」が日本初開催
2013年10月15日 07:00

[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニーのファン向け感謝イベント「D23エキスポ」が、10月12日から3日間、千葉・浦安の東京ディズニーリゾートで開催された。2009年からアメリカで開催されているが、日本では今回が初めて。14日には「ウォルト・ディズニー・スタジオ 新作ラインナップ」と題し、同スタジオが14年以降に公開を予定しているディズニー、ディズニー/ピクサー、マーベルの最新作について、本邦初公開となる特別映像を交え、ファンとプレスにプレゼンテーションを行った。
この日は、同社マーケティング部でプレジデントを務めるリッキー・ストラウス氏が登壇。12月に日本公開される「プレーンズ」をはじめ、マーベルの新作「マイティ・ソー ダーク・ワールド」(14年2月公開)、「キャプテン・アメリカ ザ・ウィンター・ソルジャー(原題)」(14年5月公開)、ディズニーの“遺産”にスポットをあてる3本の新作「トゥモロー・ランド(原題)」「マレフィセント(原題)」「ウォルト・ディズニーの約束」、ピクサーが15年の公開を目指す話題作「インサイド・アウト(原題)」といった豪華なラインナップを次々と紹介していった。
また、サマーシーズンの国内興行を牽引し、興行収入80億円突破を記録した「モンスターズ・ユニバーシティ」の大ヒットに対し、ファンに感謝を述べる場面も。ディズニーファンのみならず、世界中の映画ファンが固唾をのんで見守る「スター・ウォーズ エピソード7(原題)」(15年公開)については、これまでの報道通り、監督をJ・J・エイブラムス、脚本をマイケル・アーント、音楽をジョン・ウィリアムズが手がけることを改めて発表し「今のところ、これ以外の情報は極秘です」と期待をあおった。
イベント後、取材に応じたストラウス氏は「ファンの皆さんがとてもいい反応を示してくれて、私自身もとてもハッピー」と手応え十分。「世界的に見ても、日本は特別な市場。アニメーションだけではなく、ライブアクション(実写)に関しても、個性やブランドが確立されつつあるので、今後はより付加価値を深めていければと思っている」と展望を語った。
12月に公開される「プレーンズ」は、ピクサーアニメ「カーズ」の世界観から派生した感動作。高所恐怖症で低空飛行しかできない農薬散布機ダスティが、世界最速のレーサーになる夢をかなえるため奮闘する姿を描く。「いわゆるアンダードッグ(負け犬)がいくつもの壁を乗り越え、周囲の期待をいい意味で裏切りながら、夢を勝ち取る。ストーリーそのものは古典的ともいえるが、世界をまたにかけた冒険のスケール感、そしてユーモアの要素が見事に織り込まれていると思う。『カーズ』ファンはもちろん、『カーズ』を知らない人もきっと楽しんでもらえるはず」と自信を示した。
ストラウス氏は25年以上にわたるキャリアを経て、12年1月にディズニーに入社。「アベンジャーズ」「アイアンマン3」を世界的大ヒットに導いたほか、「リンカーン」「メリダとおそろしの森」「シュガー・ラッシュ」「オズ はじまりの戦い」といったヒット作のプロモーションの陣頭指揮をとっている。
「プレーンズ」は12月21日から全国で2D/3D同時公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI