【全米映画ランキング】「トワイライト」最終章がV。スピルバーグ&デイ=ルイスの「リンカーン」は3位に
2012年11月20日 18:50
[映画.com ニュース] サンクスギビング(感謝祭)を控え、拡大公開された2本の大作がランクインした先週末の全米ボックスオフィス。約1億4100万ドルという記録的なオープニング興収で首位デビューを飾ったのは「トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part2」だった。
この約1億4100万ドルという数字は、「アベンジャーズ」(12年5月/約2億700万ドル)、「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(11年/約1億6900万ドル)、「ダークナイト ライジング」(12年7月/約1億6000万ドル)、「ダークナイト」(08年/約1億5800万ドル)、「ハンガー・ゲーム」(12年3月/約1億5200万ドル)、「スパイダーマン3」(07年/約1億5100万ドル)、そして「ニュームーン トワイライト・サーガ」(09年/約1億4200万ドル)に次ぐ、歴代8位のオープニング興収。すぐ後ろの第9位に「トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1」(11年/約1億3800万ドル)がつけており、歴代オープニング興収の7、8、9位が「トワイライト・サーガ」できれいに並ぶ結果となった。
同作は、人間の少女とバンパイアの禁断の恋を描く、ステファニー・メイヤー原作によるシリーズ最終章2部作の後編。人間をやめてバンパイアになったベラとエドワードとの間に出来た赤ん坊がすべてのバンパイアを滅ぼす「不滅の子」だとして、バンパイアの王族がエドワード一家の抹殺を計るが……。シリーズ最終作ということで興行は盛り上がったが、レビューは「ハリー・ポッター」のラストのような激賞ぶりは見られず、やや寂しいフィナーレとなっている。出演は、ベラにクリステン・スチュワート、エドワードにロバート・パティンソンのほか、テイラー・ロートナー、ダコタ・ファニング、マイケル・シーン。監督は「Part 1」同様、ビル・コンドン。
2位は、2週目も約4100万ドルと好調を維持した「007 スカイフォール」。10日間の累計は約1億6000万ドルで、早くも前作「007 慰めの報酬」の最終興収約1億6700万ドルにリーチ。最終興収は2億5000万ドルあたりまで伸びるのではないかと言われている。
そして、拡大公開により前週15位から3位にランクインしてきたのが、巨匠スティーブン・スピルバーグと、2度のオスカー受賞を誇る名優ダニエル・デイ=ルイスの強力タッグによる伝記ドラマ「リンカーン」。タイトルの通り、アメリカ合衆国第16代大統領エイブラハム・リンカーンの人生を描いた作品で、タイトルロールを演じたデイ=ルイスの演技が早くも話題となっている。例によって、デイ=ルイスのオスカーノミネートは確実。その他、サディアス・スティーブンスを演じたトミー・リー・ジョーンズの演技も高い評価を受けており、主演男優デイ=ルイス、助演男優ジョーンズというダブル受賞の可能性もささやかれている。作品自体にも高い評価が集まっており、来春のアカデミー賞授賞式まで息の長い興行になりそうだ。出演はデイ=ルイス、ジョーンズのほかに、サリー・フィールド、ジョセフ・ゴードン=レビット、デビッド・ストラザーン、ハル・ホルブルック、ジャッキー・アール・ヘイリー、ジェームズ・スペイダー。
今週末は、その圧倒的な映像美が早くも話題のアン・リー監督による冒険ドラマ「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」に、ジョン・ミリアス監督&パトリック・スウェイジ主演の「若き勇者たち」をクリス・ヘムズワース主演でリメイクした「Red Dawn」、ドリームワークスアニメ「不思議の国のガーディアンズ(仮題)」が公開となる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー