米大統領選間近、米タイム誌が選ぶ「政治映画のベスト15」
2012年9月30日 18:00

[映画.com ニュース] アメリカ合衆国大統領選を11月に控え、米タイム誌が「史上最高の政治映画ベスト15」を発表した。
やはり、米大統領や同候補者、そして選挙をテーマにした映画が多くランクインしているようだ(「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」の原題は、そのものずばり「Election」である)。
監督別ではアラン・J・パクラ監督とジョン・フランケンハイマー監督、俳優別ではロバート・レッドフォード、ダスティン・ホフマン、ウォーレン・ベイティがそれぞれ2作品をランクインさせている。
ベスト15は以下の通り(順不同)。
▽「大統領の陰謀」(76/アラン・J・パクラ監督)
▽「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」(99/アレクサンダー・ペイン監督)
▽「候補者ビル・マッケイ」(72/マイケル・リッチー監督)
▽「ウワサの真相 ワグ・ザ・ドッグ」(97/バリー・レビンソン監督)
▽「パララックス・ビュー」(74/アラン・J・パクラ監督)
▽「地獄で握手しろ」(59/マイケル・アンダーソン監督)
▽「ヒトラー 最期の12日間」(04/オリバー・ヒルシュビーゲル監督)
▽「ブルワース」(98/ウォーレン・ベイティ監督)
▽「Z」(69/コスタ=ガブラス監督)
▽「チャップリンの独裁者」(40/チャールズ・チャップリン監督)
▽「5月の7日間」(64/ジョン・フランケンハイマー監督)
▽「フロスト×ニクソン」(08/ロン・ハワード監督)
▽「最後の勝利者」(64/フランクリン・J・シャフナー監督)
▽「スミス都へ行く」(39/フランク・キャプラ監督)
▽「影なき狙撃者」(62/ジョン・フランケンハイマー監督)
▽「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」(99/アレクサンダー・ペイン監督)
▽「候補者ビル・マッケイ」(72/マイケル・リッチー監督)
▽「ウワサの真相 ワグ・ザ・ドッグ」(97/バリー・レビンソン監督)
▽「パララックス・ビュー」(74/アラン・J・パクラ監督)
▽「地獄で握手しろ」(59/マイケル・アンダーソン監督)
▽「ヒトラー 最期の12日間」(04/オリバー・ヒルシュビーゲル監督)
▽「ブルワース」(98/ウォーレン・ベイティ監督)
▽「Z」(69/コスタ=ガブラス監督)
▽「チャップリンの独裁者」(40/チャールズ・チャップリン監督)
▽「5月の7日間」(64/ジョン・フランケンハイマー監督)
▽「フロスト×ニクソン」(08/ロン・ハワード監督)
▽「最後の勝利者」(64/フランクリン・J・シャフナー監督)
▽「スミス都へ行く」(39/フランク・キャプラ監督)
▽「影なき狙撃者」(62/ジョン・フランケンハイマー監督)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

この絶品、まだ観てないの!?
【コンプラ?知らん知らん!】中毒者、大量発生中!! 超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【今年のホラーを締める“頂上決戦”】怖い!楽しい!観たことない!! “すんごい”ラスボスを祓え!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

愚か者の身分
【好きで好きで、たまらない一作に出合いました】北村匠海×林裕太×綾野剛の絆が、愛おしくて狂いそう
提供:THE SEVEN、ショウゲート

人生を心から楽しむ、生きる力をくれる映画
【映画出演124本目の最新作】きっと、あなたの人生の“大切な1本”になる――
提供:キノフィルムズ

なんだこの映画は…!!
【いやめちゃくちゃ面白かった!!!】音、物語、ビジュアル、全て高品質の“強”推奨作!!
提供:ディズニー

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート