【全米映画ランキング】 「アベンジャーズ」圧倒的な勢いでV2。「ダーク・シャドウ」は2位デビュー
2012年5月15日 19:11

[映画.com ニュース] マーベル・コミックのヒーローが集結したアクション超大作「アベンジャーズ」の爆発的な大ヒットで幕を開けた2012年のサマーシーズン。2週目の先週末も前週比約50%ダウンながら、約1億320万ドルの興収をあげた「アベンジャーズ」がV2を果たした。
同作の10日間の累計興収は約3億7400万ドル。これまで公開10日間で約3億1300万ドルを稼ぎ、トップにいた「ダークナイト」(08年)の10日間興収記録を大幅に更新。全米歴代興収では「ジュラシック・パーク」(1993年/約3億5700万ドル)や「パッション」(2004年/約3億7000万ドル)を抜き、18位につけている。
全世界興収においても、早々に10億ドルを突破し、歴代12位に。このままいけば歴代3位の「ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 2」(11年/全世界興収約13億2800万ドル)を抜いて3位まで順位を上げるのは確実で、現在は世界歴代興収のトップに君臨するジェームズ・キャメロン監督による2作「アバター」(09年/約27億8230万ドル)と「タイタニック」(1997、2012年/約21億8340万ドル)にどこまで迫ることが出来るかに注目が集まっている。
「アベンジャーズ」の爆発的なヒットによって、オープニングが霞んでしまったのが2位デビューの「ダーク・シャドウ」。1960年代の同名TVシリーズをもとに、ジョニー・デップ&ティム・バートン監督のコンビが200年の眠りから覚めたバンパイアの珍騒動をコミカルに描いたゴシック・コメディ。約2880万ドルのオープニング興収は、ヒットメーカーのデップ&バートンコンビとしては控えめな数字で、「アリス・イン・ワンダーランド」(2010年/約1億1610万ドル)、「チャーリーとチョコレート工場」(05年/約6850万ドル)、「スリーピー・ホロウ」(1999年/約3000万ドル)に次ぐ4位の成績。デップ念願の企画だったが、やや苦いスタートとなってしまった。共演はミシェル・ファイファー、エバ・グリーン、ヘレナ・ボナム・カーター、クロエ・モレッツほか。
その他、8位には前週45位からジャンプアップしたコメディドラマ「The Best Exotic Marigold Hotel」がランクイン。ジュディ・デンチ、ビル・ナイ、マギー・スミス、トム・ウィルキンソン出演、「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督によるイギリス映画。10位にはエバ・メンデスがシングルマザーに扮し子育てに奮闘する姿を描いたドラマ「Girl in Progress」が滑り込んだ。
今週は、すでに日本で公開中のユニバーサル映画創立100周年記念のSFアクション超大作「バトルシップ」、サシャ・バロン・コーエン主演のコメディ「ディクテーター 身元不明でニューヨーク」に、キャメロン・ディアス、ジェニファー・ロペス、エリザベス・バンクス共演のラブコメディ「What to Expect When You're Expecting」が公開となる。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート