映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

日本アカデミー賞「八日目の蝉」「最後の忠臣蔵」が最多11部門で優秀賞

2012年1月16日 14:46

リンクをコピーしました。
司会を務める関根勤と深津絵里
司会を務める関根勤と深津絵里

[映画.com ニュース] 日本アカデミー賞協会は1月16日、第35回日本アカデミー賞の正賞15部門の各優秀賞、新人俳優賞などを都内のホテルで発表した。選考対象は2010年11月28日から11年12月10日までに東京地区の商業映画劇場で有料公開された作品。「大鹿村騒動記」「最後の忠臣蔵」「ステキな金縛り」「探偵はBARにいる」「八日目の蝉」の5作品が優秀作品賞を受賞した。

優秀作品賞をはじめ、優秀監督賞、優秀脚本賞など最多となる11部門を受賞したのが「八日目の蝉」と「最後の忠臣蔵」の2本。「八日目の蝉」は井上真央が優秀主演女優賞を、永作博美小池栄子が優秀助演女優賞を受賞した。一方の「最後の忠臣蔵」は役所広司が優秀主演男優賞を、佐藤浩市が優秀助演男優賞を受賞し、両作品の俳優賞での争いは避けられた形だ。また、正賞外となる優秀新人俳優賞には、桜庭ななみ(「最後の忠臣蔵」)、渡邉このみ(「八日目の蝉」)ほか計7人が選出。渡邊は現在5歳で、昨年、6歳(当時)で受賞した芦田愛菜の最年少受賞記録を更新した。

そのほか三谷幸喜監督の最新作「ステキな金縛り」が10部門、故原田芳雄さんが主演と企画を務めた「大鹿村騒動記」が8部門、続編製作が決定している「探偵はBARにいる」が7部門の優秀賞に輝いた。

司会を務めるのは、3年連続となるタレントの関根勤と前回(第34回)「悪人」で最優秀主演女優賞を受賞した深津絵里。「3年目ということでそろそろ結果を出したい。深津さんはとにかく透明感にあふれていて“ステキな”女性。きっと深津さんが司会なら、受賞者の皆さんも心を許しちゃうはず」(関根)、「最優秀主演女優賞をいただいて以来、周りからは『深津さんに司会が務まるんですか?』と心配の声をいただいた。上手にこなすことはできないと思いますが、私も結果を出せるよう(笑)、“ステキな”授賞式にしたい」(深津)。

深津は「ステキな金縛り」で優秀主演女優賞を連続受賞し「まさかという気持ちで、まだ実感がない。コメディ作品はなかなか評価されないので、こうやって私だけじゃなく、作品や三谷監督も受賞したので、(授賞式)当日は緊張せずにいられそう」と喜びを語った。

第35回日本アカデミー賞授賞式は、東京・港区のグランドプリンスホテル新高輪で3月2日に行われる。

フォトギャラリー

三谷幸喜 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 1月31日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る