グラミー賞ノミネート発表!映画部門で「ONCE」が有力候補に
2007年12月10日 12:00

[映画.com ニュース] 米音楽界で最も権威ある音楽賞、第50回グラミー賞のノミネート(対象は06年10月1日から07年9月30日までリリースされたアルバム)が12月6日に発表された。
全110部門ある今年のグラミー賞最多ノミネートは、カニエ・ウェストで8部門。続いでエイミー・ワインハウスの6部門。フー・ファイターズ、ジャスティン・ティンバーレイクらがそれぞれ5部門でノミネートされた。
映画部門では、最優秀サウンドトラック(コンピレーション)賞候補に、音楽映画「ONCE ダブリンの街角で」、日本でもヒットしたミュージカル映画「ドリームガールズ」「ヘアスプレー」、ビートルズの名曲が使われたシルク・ド・ソレイユのショーのサントラ「LOVE」とミュージカル映画「Across the Universe」(ジュリー・テイモア監督)が選ばれた。最優秀サウンドトラック(作曲)賞候補には、「レミーのおいしいレストラン」「ハッピーフィート」など話題作が並んだ。
第50回グラミー賞授賞式は08年2月10日(米時間)にロサンゼルスで行われる。日本ではWOWOWで08年2月11日に放送。主要部門と映画部門は以下の通り。
▼最優秀レコード賞
「Irreplaceable」(ビヨンセ)
「The Pretender」(フー・ファイターズ)
「Umbrella」(リアーナ featuring ジェイ・Z)
「What Goes Around...Comes Around」(ジャスティン・ティンバーレイク)
「Rehab」(エイミー・ワインハウス)
▼最優秀アルバム賞
「Echoes, Silence, Patience&Grace」(フー・ファイターズ)
「These Days」(ビンス・ギル)
「River: The Joni Letters」(ハービー・ハンコック)
「Graduation」(カニエ・ウェスト)
「Back To Black」(エイミー・ワインハウス)
▼最優秀サウンドトラックアルバム(コンピレーション)賞
「Across the Universe」(Various Artists)
「ドリームガールズ」(Various Artists)
「ヘアスプレー」(Various Artists)
「LOVE」(ビートルズ)
「ONCE ダブリンの街角で」(グレン・ハンサード&マルケタ・イルグロバ)
▼最優秀サウンドラックアルバム(作曲)賞
「バベル」(作曲グスターボ・サンタオラヤ)
「ブラッド・ダイヤモンド」(作曲ジェームズ・ニュートン・ハワード)
「ディパーテッド」(作曲ハワード・ショア)
「ハッピーフィート」(作曲ジョン・パウエル)
「パンズ・ラビリンス」(作曲ハビエル・ナバレテ)
「レミーのおいしいレストラン」(作曲マイケル・ジアッキノ)
▼最優秀主題歌賞
「Falling Slowly」(グレン・ハンサード&マルケタ・イルグロバ、「ONCE ダブリンの街角で」)
「Guaranteed」(エディ・ベダー、「イントゥ・ザ・ワイルド」)
「Love You I Do」(ジェニファー・ハドソン、「ドリームガールズ」)
「The Song of Heart」(プリンス、「ハッピーフィート」)
「You Know My Name」(クリス・コーネル、「007/カジノ・ロワイヤル」)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー