賞レース開幕。「硫黄島からの手紙」がまず一冠!
2006年12月8日 12:00

クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」が、ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞の最優秀作品賞に選ばれた。来年2月のアカデミー賞受賞式まで続く賞レースの皮切りとなる同賞で作品賞を受賞したことで、「硫黄島からの手紙」がいきなり優位に立つことになった。監督賞は「ディパーテッド」のマーティン・スコセッシ、主演男優賞はフォレスト・ウィテカー(「ラスト・キング・オブ・スコットランド」)、主演女優賞はヘレン・ミレン(「クィーン」)、助演男優賞はジャイモン・フンスー(「ブラッド・ダイヤモンド」)、助演女優賞はキャサリン・オハラ(「For Your Consideration」)。また、新人賞に菊池凛子(「バベル」)が選ばれた。ナショナル・ボード・オブ・レビューとはもともとは映画の検閲機関で、現在は弁護士や学者、医師などニューヨーク在住の映画ファン集団である。今回、選出された10本の作品は以下の通り。
最優秀作品賞
「硫黄島からの手紙」
優秀作品賞
「硫黄島からの手紙」
「バベル」
「ディパーテッド」
「プラダを着た悪魔」
「父親たちの星条旗」
「The History Boys」
「Notes on a Scandal」
「The Painted Veil」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー