イップ・マン外伝 マスターZ
劇場公開日:2019年3月9日
解説
ドニー・イェン主演の「イップ・マン」シリーズに登場したチョン・ティンチを主人公にしたスピンオフ作品。イップ・マンとの詠春拳の正統争いに敗れ、武術の世界から身を引いたティンチは、小さな食料店を営みながら息子のフォンと穏やかな生活をスタートさせていた。そんな中、ティンチは町を仕切る長楽グループの反逆児キットたちから追われていたジュリアとナナの窮地を救ったことからキットの恨みを買い、店に放火されてしまう。そして、キットたちの策略により、命を落としてしまうナナたち。ティンチは封印していた武術を使い、キットたちのアジトへ単身乗り込んでいく。「パシフィック・リム アップライジング」のマックス・チャンが「イップ・マン 継承」に引き続きティンチを演じるほか、デイブ・バウティスタ、ミシェル・ヨー、トニー・ジャーらが顔をそろえる。監督は香港アクション界の巨匠ユエン・ウーピン。
2018年製作/108分/PG12/香港・中国合作
原題:葉問外傳 張天志 Master Z: Ip Man Legacy
配給:ツイン
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る

- ×

※無料トライアル登録で、映画チケットを1枚発行できる1,500ポイントをプレゼント。
2021年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
イップ・マンから随分と娯楽化したなあ。
何かワイヤーアクションもいかにもで、違和感を感じた。
が、カンフーアクション映画として観れば楽しめる。
イップ・マンとは別物と考えて観るのが正解。
2020年11月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
イップマンとの対決に敗れ、詠春拳を捨て、慎ましく暮らすチョンティンチ。イップマンシリーズでお馴染みの木人椿をあんな用途に使ってしまうとは、面白いけど悲しくもなった。でも、武術への未練を残している。
そんな彼が犯罪組織に追われていたヒロインの窮地を救うことで、敵の恨みを買ってしまう…
相変わらずのアクションのキレキレっぷり。
街での建物を縦横無尽に駆け回るパルクールアクションはさすがだった。
ただ、ちょっと重力を無視してるなぁと感じるシーンが多く、ワイヤー使ってるのかぁと少し萎えた。
そして、トニージャー演じる謎の殺し屋。何か含みを持った退場の仕方で、彼との再戦、又は共闘をまたみたいと思った。彼が出て来るだけでアクションのレベルが上がる気がする。
なんと言っても、王道展開で良い。
警察と癒着した敵による理不尽。恩人との出会いと残酷な別れ。
これらを通して再起し、再び詠春拳を見せた時、泣きそうになった。これまでより更にキレが増し、迷いのなさをアクションで見せつけたマックスチャン…最高‼️
2020年10月10日
iPhoneアプリから投稿
イップマンシリーズで正統詠春拳を名乗りイップマンと戦ったチョン・ティンチが主人公の外伝映画です
伝承からの続きから話が始まり、詠春拳を封印して生活するティンチ。しかし麻薬の密売人といざこざとなり…
あくまで外伝映画だがシリーズファンでティンチの活躍をみたい方におすすめです
観たあとやっぱり本家も見たくなります笑
ラストバトルの口上は、かっこよすぎた。
イップマンが好きな方で、まだ未観賞の方は是非。