劇場公開日 2012年7月28日

  • 予告編を見る

ダークナイト ライジングのレビュー・感想・評価

全252件中、161~180件目を表示

5.0ヒーロー!!

2013年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ヒーローというものがなんなのかということに対して完璧な解答を出された気がします…バットマンサイコー!!ベインもカッコよかったです!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
1142KONG

4.5まさしく、エンターテイメント。ラストを飾る秀作!

2012年12月31日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

クリストファー・ノーラン監督、「ダークナイト3部作」
最終作品は素晴らしい出来でした。もう何にも言えない。
ああ、なぜ映画館で見なかったんだろう、過去の2作品も
見直しして準備していなかったんだろう。
今年一番の失敗だ!

特に映像と音楽、さらに脚本、ああなんてすごい映画だったんだ!

オマージュあふれ尚且つ次世代へ紡ぐ、素晴らしい脚本。
ブルースのみならず、フォックス、ベイン、またロビンへの
細かい設定も見事でした。

新型のギミック(バットモービル他)もすごい。

まあ、くだらないレビューなんか吹き飛ばす素晴らしさです。
ぜひ、観る事をお薦めします。

ああ、すごすぎて何にも言えない・・。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
としぱぱ

5.0エキサイティング!!

2012年12月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

まず見てからの感想は「素晴らしい」しかないと思った。2作目のダークナイトに出てきたジョーカーにひけをとらないベイン。アン・アサウェイ扮するキャットウーマンの軽やかさ、すべてにおいて2012年最高のヒーロー映画だった。最後のシーン、ダークナイトとベインが戦う場面はすごく迫力があった。あと、CGと実写の組み合わせのうまさ は、さすがノーラン監督。これで最後とは寂しいですがダークナイトは永久不滅です!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
AIGA 2

5.0バットマンのラストにふさわしい映画。

2012年12月14日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

一昨日、ダークナイトライジングを見るために

バットマンビギンズ/ダークナイトを復習をこめて鑑賞し、いよいよダークナイトライジングを鑑賞した。

見たくて見たくて、昨日は仕事手につかなかったもんね。

帰り道にマックに寄り道して、ポテトとコーラを購入し帰宅。

エアコンつけたら、さっそくBlu-ray DISCをPS3にぶちこむ。

もちろん音はドデカイ音量にセット。

昨日ほど5.1サラウンドシステム買っといて良かったと思うことはなかったなー。

家にいながらも大迫力で鑑賞スタート。

偉大なる3部作の最終章

「伝説は壮絶に終わる」

始まりは前回から7年(だったっけ?)経ったゴッサムシティだから

絶対に、前2作は見たほうが楽しめる。

未だ見てない人、

ネタバレは書かないからご安心。

映画が終わったときには

涙で溢れていました。

見所はね、まず ノーラン監督の前作 インセプションにも出演した

ジョセフゴードンレビット、マリオンコティヤール、トムハーディが出演していること。それだけでもうワクワク?しない?インセプションで深く演者を知って、己の超大作の最終章に3人ももってくるなんてさ。意味があったんだろうし、作品を深くいいものに出来る確信があったんだろうな、と。

しかもバッチリ、はまっていて。完璧すぎました。マリオンコティヤールはタクシーの時から個人的にすきなんだけど次の見所に持っていかれちゃってたな。

いやいや、全然悪くないんだけど、

アン・ハサウェイ演じるキャットウーマンが格好良すぎてやばかったんだ。

第二の見所はアン・ハサウェイが

綺麗過ぎて、男なら誰もが、あ、ヤバイ

って思うと思う所だな。確実、釘付。笑

男性諸君はそこだけでも見る価値はあるかと!声を大にして言います!

第三の見所は

バットマンの新兵器、胸を躍らせてくれる新しい乗り物!

現代技術の発達は凄いの一言。デザインも格好いくて本当に乗ってみたくなったよ!たまらんかった。バイクも小型飛行機?も格好良いんだもの。

他に音も映像も、アクションも全部見所って言えるほど程凄くよかった。

さて、

映画に欠かせないストーリーなんだけれども、

上手く言葉には出来ないな。安っぽくなりそうでこの映画に関しては内容がとても書きづらい。

バットマンはもちろん正義なんだけどさ

悪には悪の正義があったりして...前回のダークナイトは敵は悪の一言なんだけれど

最終章は、悪も正義も全員が信念を持って闘っている。

バットマンが守りたいと願った、なんとなく生きているゴッサムの市民が一番悪なんじゃないかって考えたりもして。

バットマンだって誰かを裁く権利を持っていない。現に泥棒を捕まえなかったりだってしているし。人間って言うのは、単純に善悪で分けられないものなんだと考えさせられた。まあバットマンの場合、元々はゴッサム警察が諸悪の根源だったんだけどさ。

様々なメッセージをこの映画はくれました。でも戦いをやめなかったのは自分が子供の頃に味わった痛みを次世代の子供に与えたくない想いや、その子らが作る、未来を信じてバットマンは次世代の子供ために闘ったんだと思う。

大切な人を失ったバットマンが最後に咲かせた正義の花はとても輝いて見えました。

総評としてはとにもかくも最高でした。

あんまり詳しくはかけないけど執事の気持ちを考えると涙しか出ない。泣けたのは全部アルフレッドのシーンだったかも。たくさんの感情を湧かせてくれたダークナイトライジングには感謝です。

突っ込みどころはたくさんあるけど、そういうんはもうどうでもよくなるくらいよかったな。

もちろん、最後ロビンのくだりは気になって仕方ないし、続き見たいんだけどね!

このメンツでのバットマンがもう見れなくなるのは凄く悲しいです。とにもかくにもこれからはもっとノーラン監督の作品が楽しみになったのは間違いないし

出演していた演者がこれからどんな演技していくのかもどきどきする。またノーラン作品に出ることになったら興奮しちゃうんだろうし。

最後に一個だけ!

ダークナイトでジョーカーを演じたヒースが亡くなってしまったのは、本当に残念でならなかったな。ビギンズで悪役検事を演じたキリアン・マーフィが出てたってことは本来ならジョーカーも出れたのか!ってこと。多分出演予定だったのかな。ってことを考えるととても悲しいですね。だからジョーカーが出ていたダークナイトライジングも欲を言えば見たかったです。

まあ無理なものは無理なので仕方ないですけどね(;;)

ビギンズ・ダークナイト・ライジング

恐怖・混沌・苦痛 か、

本当に素晴らしい3部作でした。ありがとうございました

Twitter→yoshiki_810

コメントする (0件)
共感した! 3件)
YOSHIKI TAKAHASHI

4.0長いけど

2012年12月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、DVD/BD

悲しい

楽しい

興奮

やはり内容は楽しいです。

ただベインがあまりにもキャラクターが違いすぎて…
違うキャラクターを作っても良かったんじゃないかな(笑)

ベタな内容をここまで作られるのが素晴らしいと思いました。

ロビンを使った映画もあるなら楽しみです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぴのこ

5.0クリストファー・ノーラン監督に拍手!!

2012年12月10日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館、DVD/BD、DVD/BD

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Takapy

4.5面白かった!

2012年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

めちゃめちゃ面白かったです。

役者、演出、音楽が見事に調和して昇華し、素晴らしい作品として完成された映画だと思います。

たしかに、ツッコミたくなるようなストーリー展開は無きにしも非ずですし、悪役ベインの迫力は前作ジョーカーよりも遥かに劣りますが、それでも、映画を見終わった時、久し振りに「映画を映画館で観ることは、とても楽しめることだ」と気分良くさせてもらえました。

監督と役者の実力は、映画にとって本当に大切な要素ですね。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
maruichi

3.5映像、内容ともに暗すぎて

2012年12月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

暗い!重い!
ストーリーの深さはどうだろう?という映画。
映像は素晴らしい。
キャットウーマンの役、彼女はどうだろう?なんか違和感。
もっといたずらっぽくてセクシーな女優いなかったのかな。

・・・長かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
113/cocoro

3.5前作をこえた!?

2012年10月21日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

前作、ダークナイトをこえたのか?
自分が思う限りそれはNoだ✋
今作が悪い出来だったとは決して思わないが、前作ダークナイトはジョーカーの映画だったと思うほどの強烈なインパクトを残した適役だっただけに今回のベインは少しキャラが薄かった。
内容的にはダークナイトの方が良かった。
最後の終わり方はノーラン監督らしい締めくくりで面白かった👍
だが、結局前作は越えられず⤵
(最終的な興行は上回ったが…)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mr.K

4.5面白かった!

2012年10月14日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

知的

同じ時期にアベンジャーズを観たが、あっちの方が笑いの要素があるから評価的には一つ上だが
それ以外は同じくらい面白かった!
ダークナイトはちょっと話が重いし暗いんだよね〜
やっぱり迫力満点の映像とアクションはすごい!
クリスチャン・ベールとゲイリー・オールドマン好き!
インセプションに出てたイケメン君も素敵!
アン・ハサウェイ最高!キャストが良かったな〜
長時間だけど感じさせないくらい惹き付けられるストーリー展開でした
坊っちゃんと執事のやりとりがウルっときます

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アトランティック

5.0前作が良すぎただけ。これも最高!

2012年10月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

萌える

バットマン最高!!!
前作と比べるとっていうのはあるけど
今回のもたまらなく最高だった!!
キャットウーマン役のアン・ハサウェイのセクシーさはいいね!
しかしまさかのあいつが黒幕いうか裏切ってくるとわ!
しかしバットマンかっこよすぎた!!!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
_M

1.0とにかく長いだけで苦痛

2012年10月1日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

最高につまらなく長い。これぞ、金をかけた超駄作。

ってかノーラン信者が多すぎる。

核の知識もなし。インディジョーンズ4みたい

50円レンタルで十分だし、二度はない。

絶対に時間のムダ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
漫☆画☆次☆郎

4.5「偉大なる3部作」最終章

2012年9月22日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
キューブ

5.0満足な結末と3部作

2012年9月20日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
オメガモン

5.0待ってました、

2012年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

前回の終わりが悲しい感じのエンディングだったから、どうなるのか?と最終作楽しみにしていました。

ノーラン監督組全員集合のようなキャスティング。
はまってました。トムの悪役ぶり(あの太った姿)もはまっていました。
ロビンも。

一番はキャットウーマンのアンハサウェイ、かっこ良くて、可愛い憎めない素敵なキャットウーマンでした。

オープニングからラストシーンまで無駄な映像がまったくない!!!

最終作にふさわしいストーリーになっていて、ビギンズからの伏線もありで、またビギンズから見直したくなりました。

バットマンはもうノーラン監督は作らないみたいですが、この監督作品は全部見て行きたいと思います!!!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
chiru

4.0重厚感たっぷり、でも全編疲れず楽しめます

2012年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

すごい映画を見た!と言える作品です。

色んな表現がありうるでしょうが、本作のパンフレットに載っていた次の言葉が私の言いたいことを上手に表していました。曰く

「極上のフルボディのワインのよう」

確かに、渋み・旨みが贅沢に絡み合い、ずっしりとしていても最後まで飽きることのない様はこの映画にベストマッチです。

主人公の物語としてみても良し、ヒーロー物としても出色の出来で、メカなどの小技も楽しめます。
見終わったあとは、エンドロールが終わるまで軽く放心状態となれる上物ですよ。

欲を言えば、アン・ハサウェイがせっかくぴったりしたスーツを着ているので、バストショットばかりではなく、もっと色々見せて欲しかったですね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
gsacra

3.5もっと男前が出てきて欲しかった

2012年8月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

執事が良かった。乗り物がすごかった。バッドマンはほとんど見たこと無いので・・・。でも、見といてよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
プリン3

4.0なぜ

2012年8月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
セイワ

4.5ライジング!

2012年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
saigoudon

4.0ノーラン節。

2012年8月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
ハチコ