ワイルド・スピードX2

劇場公開日:

解説

ストリート・レースに燃える若者たちを描いたカー・アクション映画の第2弾。監督は「シャフト」のジョン・シングルトン。撮影は「ラッシュアワー2」のマシュー・F・レオネッティ。音楽は「シャフト」「イナフ」のデイヴィッド・アーノルド。出演は前作に続きポール・ウォーカー、シンガー出身のタイリース、「トレーニング・デイ」のエヴァ・メンデス、「ジャスティス」のコール・ハウザー、モデル出身のデヴォン青木ほか。

2003年製作/108分/アメリカ
原題:2 Fast 2 Furious
配給:UIP
劇場公開日:2003年8月23日

ストーリー

マイアミ。警官の職を失ったブライアン・オコナー(ポール・ウォーカー)は、ストリート・カー・レースで勝利して賞金を手にする。その直後、一斉取締まりで逮捕。しかしそれは、ブライアンを再び囮捜査の任務に就かせようとする警察の意図によるものだった。今回の標的は、貿易商という表の顔を持ちながら、実は国際的なマネー・ロンダリング組織のボスであるカーター(コール・ハウザー)。ブライアンは幼なじみの前科者、ピアース(タイリース)を相棒に指名。ピアースは、捜査が成功すれば前科記録を抹消するという約束で、協力を承諾する。やがて二人は、首尾よくカーターのドライバーとして雇われる。カーターの愛人を演じている囮捜査官のモニカ(エヴァ・メンデス)も加わり、ついに、汚れた金を運ぶ命令がカーターから下った。しかし連邦警察と同様、カーターの組織摘発を狙っていた地元の警察が、実行犯と誤解してブライアンとピアースの追撃を始める。だが二人はみごとに地元の警察をかわし、カーターを逮捕に追い込む。しかもちゃっかり、汚れた金をいくらかくすねているのだった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

3.5この作品が一番好きです。 これ以降はスケールもデカくなりヒーロー化...

2023年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この作品が一番好きです。

これ以降はスケールもデカくなりヒーロー化して行く。

街の車好きのあんちゃんが大騒ぎ的なこれくらいがいい!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
カネナカ

5.0こいつらバカ過ぎて好きだ(笑)

2023年5月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

お!今回はGT-Rかー。スープラあげちゃったしなー。(今回は34だ)
とにかく初っ端から楽しいです。橋、あげたら車壊れるじゃーん、と思ってたらやっぱりS2000イッちゃったー。
でもちゃんと直してくれるって事でテズはスーキーちゃんもget(笑)
(このコ、なんとなく可愛いね)
GT-Rはせっかく無傷だったのにジャマーに壊される。本当、警察って嫌いさ。

ローマン・ピアースは最初ちょっとIQ低めかなー?と思ったけど、あの「いかにも」な舐めた笑い方が実にハマっていてポイントアップw
ブライアンも他の奴らもだけど、こいつら本っ当に楽しそうに笑うんだなー。

横向き固定の口説き走り(笑)、時速100マイル越えのハイウェイリバース、カマロに真正面からのチキンレース。いやぁー1番のおバカ大賞はやっぱりブライアンです。
クライマックスのカマロ大ジャンプはローマンですら「マジかー!」って感じだったしねw

それにしてもテズのガレージにてのパーティは壮観だったなー。
私も参加したかったー(笑)
冒頭のFD&スープラもニッコニコの笑顔で参戦していたし、テズとスーキーちゃんはエボ&エクリプスで囮を引き受けてくれたからピンクのS2000はお仲間の女のコ達が乗っていましたね。
あの中でどれに乗る?って言われたらMR-Sかセリカかなー。長年乗ってたからなー(MR-SじゃなくてAW-11だけど)
ラムってよく知らないけどパトカー退治には使えるんだねぇwww

この映画、こんなに面白かったっけ?
最近のCG過多アクション映画に食傷した今見ると、本当に楽しいなー。
これがラジー賞ノミネートだなんて、アメリカも車に興味ない人が増えてるのかなー。
メーターがよく映るけど、ふと、日本の観客は時速100kmとか120kmだと思ってる人も多いのかなー、とか気になっちゃった。
(当然マイルだからね?平均車速200km/h前後設定のシーンが多いですよー。街中は140〜160ね。)

とにもかくにも「マイアミ、サイコー♪」な映画でした。
あー面白かったw

コメントする 1件)
共感した! 9件)
pipi

3.5まちがいさがし

2023年5月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

前作を見てからかなりの時間が経ったからあまり覚えていないけれど、個人的には前作よりも楽しめた。相棒のローマンがすごくいいキャラしていたし、前作の成功のおかげで予算が増えたのか、ド派手な演出も増えたように思える。よりワイルドスピードの名に相応しくなったね。

まぁ、あまりにも警察が抜けていて、ご都合主義なところはあるけれど、2人が警察や悪党に対して真正面ではなく、斜め後ろから立ち向かう姿が爽快で超楽しい笑 単純でバカな映画だけど、映画ってこういうことなんだよな〜。ワイルドスピードはエンターテインメントのあるべき姿だと思う。

犯人の非道さは中々なものだったけど、魅力的ではないかな。陰謀論的な要素を入れたかった割には雑な作りだし、薄っぺらい。前作よりもストーリーに力を入れているような気はしたけど、まだまだアクション全振り。それがワイルドスピードのいい所なんだけど、人間ドラマとしての面白さはあと一歩。

ポール・ウォーカーの魅力が故に永遠と見れちゃう。カーアクションのレベルも上がったし、今後の展開が楽しみ。もうあっという間に公開日だから、ハイスピードでいきます笑

コメントする (0件)
共感した! 5件)
サプライズ

4.5Crazy stunt!

2022年9月30日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
mash