俺たちに明日はない

ALLTIME BEST

劇場公開日:

解説

大恐慌時代のアメリカに実在した強盗カップル、ボニーとクライドの破滅的な青春を描き、アメリカン・ニューシネマの原点となった傑作犯罪映画。1930年代のテキサス。退屈な日常に飽き飽きしていたウェイトレスのボニーは、刑務所帰りの青年クライドに興味を抱き、彼が食品店を強盗する姿にすっかりほれ込んでしまう。それ以来行動をともにするようになった2人は、盗んだ車で各地を移動しながら銀行強盗を繰り返していく。やがてガソリンスタンドの店員C・Wやクライドの兄バックとその妻ブランチも加わり、5人組強盗団として世間から注目を浴びる存在となるが……。壮絶なラストは映画史に残る名シーンとして知られ、主演のウォーレン・ベイティとフェイ・ダナウェイを一躍スターの座に押し上げた。第40回アカデミー賞で助演女優賞(エステル・パーソンズ)と撮影賞を受賞。

1967年製作/112分/アメリカ
原題または英題:Bonnie and Clyde
配給:ワーナー・ブラザース・セブン・アーツ
劇場公開日:1968年2月24日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第25回 ゴールデングローブ賞(1968年)

ノミネート

最優秀作品賞(ドラマ)  
最優秀主演男優賞(ドラマ) ウォーレン・ベイティ
最優秀主演女優賞(ドラマ) フェイ・ダナウェイ
最優秀助演男優賞 マイケル・J・ポラード
最優秀監督賞 アーサー・ペン
最優秀脚本賞 ロバート・ベントン
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1

写真:Album/アフロ

映画レビュー

4.0カッコよくナィーブな彼ら。

2025年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

この映画を観たのは2回目。こんなにおもしろい映画だったかなと思った。

このままで終わりたくない、ヒーローでいたい、社会のおきまりなんか吹き飛ばしたい、思うように生きてみたい!誰もが潜在的には持っていそうな心理が、とても上手に表現されている。それに伴う不安や自信のなさも素直に伝わってくる。
爆発的に大胆でかつ繊細な心理が伝わる表現が楽しい。なかなかこういうのは表現が難しいように思うが、うまいなぁ。俳優たちがとてもよい。主役カップルの2人と、その取り巻きも。

彼らはカッコいい。そして賢い。でも可哀想なほどナィーブ。人一倍いろいろなことに敏感すぎるから暴走する。大人として上手に生きるということはある意味、敏感さを捨て上手に鈍感になっていく、ということだった…。

若い人を描いた映画として印象に残る。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あま・おと

2.0究極の思い出補正映画

2024年9月15日
iPhoneアプリから投稿

全く共感度の無い動機で銀行強盗グループを結成して、アホ丸出しの逃走劇をロードムービー風に仕上げたドタバタ映画。

大して長い映画でもないのに間延び間延びの連続。実話の良さはまるで無い。傑作と言われているが、今の時代にこれはクソつまらないでしょ。まぁながらで雰囲気で見る映画という印象。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マルボロマン

4.00012 フェイダナウエイ可愛い!

2024年6月27日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

1968年公開
弾丸がヒトに当たると血が吹き出ます、を
最初に実践した映画。
フェイダナウエイはその後ケバくなっていくが
銀行強盗ではアイドルがはしゃぎまくって構える銃の
しぐさはもう最高。
いわゆるアメリカンニューシネマの先駆けで
ワーナー映画創始者のクツをなめてお金を出さした
ウォーレンビューティーが
エッチな場面なしね、というヘイズコード
アカ狩りで脚本家全滅
70歳以上の演出家が巾をきかす老害
こういった規制だらけで絵空事しか生み出せない
ハリウッドに真っ向から立ち向かった
「若者向き」ムービー。
最後の死のダンスは今までみたことがない暴力の美学で
ついに革命がなされた!
80点

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NWFchamp1973

4.0公開当時は、きっと画期的だったでしょう

2024年4月18日
PCから投稿

1967年作品ということを考慮しての点数。
まさかのジーン・ハックマンが出てたりしたし。

最初は一人、二人、三人と犯罪に巻き込まれていく様。
なのに軽快な音楽(バンジョーか)が。
うまくミックスされている。

ということで、ネトフリ「テキサスレンジャーズ」にいこう。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆき@おうちの中の人