ザ・マジックアワー

劇場公開日:2008年6月7日

解説・あらすじ

港町・守加護(すかご)を牛耳るギャングのボス・天塩の愛人に手を出してしまった備後は、命を助けてもらう代わりに伝説の殺し屋・デラ富樫を連れて来ることを命じられる。追い込まれた備後は三流役者の村田を雇い、映画撮影だと思い込ませて殺し屋を演じさせるが……。「THE有頂天ホテル」などのヒットメーカー、三谷幸喜が監督・脚本を手掛けるクライム・コメディ。キャストには佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里ら豪華な顔ぶれが集結。

2008年製作/136分/日本
配給:東宝
劇場公開日:2008年6月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第32回 日本アカデミー賞(2009年)

ノミネート

作品賞  
監督賞 三谷幸喜
脚本賞 三谷幸喜
主演男優賞 佐藤浩市
音楽賞 荻野清子
詳細情報を表示

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2

(C)2008 フジテレビ 東宝

映画レビュー

3.0 面白いけれど…

2025年9月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

好みではないかな。
これでもかっというほどの、豪華な脇役。
佐藤浩市さんの演技も良いですし、内容も面白いです。
ただ、いつの時代かわからず
車や服装から昭和初期かなと思ったら
携帯電話を使っているし、
架空の世界かなとも思えるし、
何となく、世界観が好みではないです
香取慎吾さんがどこに出演していたか
わからなかった

コメントする (0件)
共感した! 3件)
seiyo

4.0 最後まで楽しませてくれる映画!

2025年9月3日
PCから投稿

楽しい

興奮

驚く

最後まで楽しめる映画だと思いました。
人の喜怒哀楽が表現されていて面白かったです。
私も人を楽しませられるようにライフコンサルに取り組んでいきます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
海野甲太郎

4.0 超豪華キャストによるコメディ

2025年8月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

カメオ出演までいちいち豪華。
今じゃスクリーンやテレビでも見れない大物(歌舞伎)俳優まで…

三谷幸喜の監督4作目。
嘘かホントか?この作品を作るきっかけは、佐藤浩市がトランポリンで弾んで窓から顔を出すシーンを撮りたかったからだとか(^_^;)
どっちかって言うと、佐藤浩市がナイフを猟奇的に舐めるシーンが強烈に印象に残ってますが…

ミステリー的な要素もほとんど無く、シリアスなシーンも一瞬。とにかく全編通して笑わせに来てるので、思いっきり楽しんで見たら良いと思います。

それにしても、深津絵里は美しいし、綾瀬はるかは可愛い!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
n.yamada

4.0 これでしか得られない栄養がある

2025年5月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

好き過ぎて定期的に観ている作品。
こんなのみんな佐藤浩一のこと好きになっちゃうでしょ。いちいちくどい芝居もダサいセーターも全てが愛おしい。
今回観てる最中、西田敏行がもう居ないことがふと頭を過ぎると凄く寂しかった。ホント、日本の宝。

脚本が役者の個性にフィットし過ぎてて、どこまで脚本でどこからがアドリブか分からないくらい、役者も脚本も、上手。(西田敏行は今回、終盤の「麺類麺類!」以外アドリブ禁止令が出てたらしい)

シリアスで泣かせる演技よりも、観客から笑いを引き出す演技の方が難易度が高いのに、ここまで笑いの演技の引き出しが多い役者&それを引き出す三谷幸喜に拍手喝采。

ジブリ同様、三谷幸喜も前期が好きだなぁ…。
十二人の優しい日本人、ラヂオの時間、みんなのいえ、などなど。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
めこ