三谷監督“鼻にわさび”の宣伝活動終え、「ザ・マジックアワー」初日
2008年6月9日 12:00

[映画.com ニュース] 脚本家で監督の三谷幸喜による群像コメディ「ザ・マジックアワー」が6月7日に初日を迎え、東京・有楽町の日劇1にて、三谷監督ほか、主演の佐藤浩市、妻夫木聡、西田敏行、深津絵里、綾瀬はるか、小日向文世、戸田恵子、伊吹吾郎による舞台挨拶が行われた。
本作は、架空の街・守加護(すかご)を牛耳るギャングのボス(西田)の情婦(深津)に手を出し、ボスの逆鱗に触れた手下(妻夫木)が、生き延びるために、売れない3流役者(佐藤)をボスが会いたいと願う伝説の殺し屋に仕立てて、その場を切り抜けようとする姿を描いたスラップスティックコメディ。
この日のために、150のメディアに顔を出し、キャンペーンで全国を回るなど、自ら広告塔として精力的に活動してきた三谷監督は、「日々、宣伝活動に追われ、皆さんもううんざりしているかもしれないが、“皆さんに映画を見ていただきたい、楽しんでほしい”という思いで、鼻にわさびを入れたり、プールに落ちたりしました。さすがに、母から“もういいんじゃないか”と電話がかかってきた時はショックだったが(笑)」と語ると、深津も「私も鼻にわさびを詰めてでも宣伝したい」と応え、笑いを誘った。
一方、三谷監督と一緒に宣伝活動に突っ走ってきた佐藤も、「僕は、これまでバラエティ番組やトークショーには出て来なかったのに、ここ1カ月は三谷さんとずっとご一緒して相方のような気分になっていた。けれども、今日で“Wコーチャンズ(幸喜、浩市)”も解散。うれしいような、寂しいような、本当に不思議な1カ月だった」と複雑な表情を見せた。
劇場には妻夫木の母親も鑑賞に訪れていたようで、観客の握手に応じながら登場した妻夫木は、「母は誰よりも汗で手が濡れていたので、それだけ笑ってくれたんだと思う」と、確かな手応えを感じた様子だった。
「ザ・マジックアワー」は、現在公開中。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント