第11回 カンヌ国際映画祭(1958年)

出品作品
戦争と貞操 ミハイル・カラトーゾフ
Ciulinii Baraganului (Baragan Thistles) Louis Daquin
Das Spukschloss im Spessart (The Haunted Castle) クルト・ホフマン
楡の木蔭の欲望 デルバート・マン
ジャングル・サガ アルネ・スックスドルフ
Giovani mariti (Young Husbands) マウロ・ボロニーニ
Goha ジャック・バラティエ
河は呼んでる フランソワ・ビリエ
わらの男 ピエトロ・ジェルミ
La caleta olvidada Bruno Gebel
墓標には墓標を (原題:La venganza) フアン・アントニオ・バルデム
ぼくの伯父さん ジャック・タチ
女はそれを待っている イングマール・ベルイマン
脱出地点 アルネ・スコーウェン
私に殺された男 アンソニー・アスクィス
Parash Pathar サタジット・レイ
Pardesi Khwaja Ahmad Abbas
Vasili Pronin
Rosaura a las 10 (Rosaura at 10 o'clock) Mario Soffici
エリザベート3 運命の歳月 (原題:Sissi - Schicksalsjahre einer Kaiserin) エルンスト・マリシュカ
カラマゾフの兄弟 リチャード・ブルックス
長く熱い夜 マーティン・リット
To teleftaio psema (A Matter of Dignity) Mihalis Kakogiannis
Vasvirag (Iron Flower) Janos Hersko
青銅の顔 ベルナール・テザン
雪国 豊田四郎
Zizkovska romance (Suburban Romance) Zbynek Brynych

パルムドールPalme d'or

戦争と貞操 ミハイル・カラトーゾフ

監督賞Prix de la mise en scene

イングマール・ベルイマン 女はそれを待っている

男優賞Prix d'interpretation masculine

ポール・ニューマン 長く熱い夜

女優賞(ある視点)Prix collectif d'interpretation feminine - Un Certain Regard

ビビ・アンデショーン
イングリッド・チューリン
エバ・ダールベック
バルブロ・ヒオルト・アフ・オルネス
女はそれを待っている

オリジナル脚本賞Prix du scenario origina

パスクァーレ・フェスタ・カンパニーレ
マッシモ・フランチオーザ
ピエル・パオロ・パゾリーニ
Giovani mariti (Young Husbands)

審査員特別賞Prix spcial du Jury

ぼくの伯父さん ジャック・タチ

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 岡田准一主演×瀬々敬久監督、名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を映画化! 岡田は中村八大役でピアノを猛特訓中

    1

    岡田准一主演×瀬々敬久監督、名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を映画化! 岡田は中村八大役でピアノを猛特訓中

    2025年2月20日 05:00
  2. スピルバーグ新作が1カ月後ろ倒し 「アベンジャーズ」を敬遠か

    2

    スピルバーグ新作が1カ月後ろ倒し 「アベンジャーズ」を敬遠か

    2025年2月20日 14:00
  3. デビッド・リンチを偲び、「ツイン・ピークス」の謎解きについてひとつだけ【映画.com編集長コラム】

    3

    デビッド・リンチを偲び、「ツイン・ピークス」の謎解きについてひとつだけ【映画.com編集長コラム】

    2025年2月20日 09:00
  4. 3月1日に「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」国内公開日を発表 当日は特番放送&イベントも実施、キャストも出演

    4

    3月1日に「劇場版『鬼滅の刃』無限城編」国内公開日を発表 当日は特番放送&イベントも実施、キャストも出演

    2025年2月20日 11:00
  5. 間宮祥太朗が“無法者”な弁護士に!「イグナイト」4月放送開始 TBS×BABEL LABELが初タッグ

    5

    間宮祥太朗が“無法者”な弁護士に!「イグナイト」4月放送開始 TBS×BABEL LABELが初タッグ

    2025年2月20日 05:00

今週