米サイト選出「心がつぶれそうになる映画20本」
2016年7月17日 15:00

[映画.com ニュース] 米サイトTaste of Cinemaが、「心がつぶれそうになる傑作映画20本(20 Great Soul-Crushing Films That Are Worth Your Time)」をピックアップした。
端的にいえば「落ち込む映画」ということだが、同サイトでは、たとえば罪のない動物や子どもが死ぬような純粋に悲しい映画を見ても人は落ち込むかもしれないが、ここでは人間であることが恥ずかしくなるような行為や感情を扱った映画を中心にピックアップしたという。
第1位に選ばれたのは、ダーレン・アロノフスキー監督が薬物依存によって破滅していく人間の姿を描いた衝撃作「レクイエム・フォー・ドリーム」(2000)。本作は、英エンパイア誌が2009年に発表した「落ち込む映画」ランキングの第1位を始め、鬱映画というと必ず上位に名の挙がる傑作だ。
日本映画は、熊切和嘉監督のデビュー作「鬼畜大宴会」が19位にランクインしている。
20本は以下の通り。
2.「ザカリーに捧ぐ」(2008/劇場未公開ドキュメンタリー)
3.「少年は残酷な弓を射る」(2011)
4.「ザ・ロード」(2009)
5.「スレッズ」(1984)
6.「炎628」(1985)
7.「ひとりぼっちの青春」(1969)
8.「A Necessary Death(原題)」(2008)
9.「オールド・ボーイ」(2003)
10.「隣の家の少女」(2007)
11.「ミスト」(2007)
12.「マーターズ(2007)」
13.「ソドムの市(1975)」
14.「セルビアン・フィルム」(2010)
15.「アレックス」(2002)
16.「リリア 4-ever」(2002)
17.「リービング・ラスベガス」(1995)
18.「アクト・オブ・キリング」(2012)
19.「鬼畜大宴会」(1998)
20.「ハピネス(1998)」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

過去最高の評価!最も泣いた!
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)