「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」金曜ロードショーで地上波初放送! ハリポタシリーズを4週連続放送
2023年12月15日 12:00

「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」が2024年2月2日に日本テレビ系「金曜ロードショー」で地上波初放送されることがわかった。同番組では、1月12日放送の「ハリー・ポッターと賢者の石」を皮切りに、4週連続で“ハリー・ポッター魔法ワールド”シリーズを放送。1月19日には「ハリー・ポッターと秘密の部屋」、1月26日には「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」を放送する。
ラインナップは以下の通り。

J・K・ローリングにより生み出されたファンタジー小説「ハリー・ポッター」シリーズと「ファンタスティック・ビースト」シリーズを合わせた“魔法ワールド”シリーズの原点。撮影当時、ハリー役のダニエル・ラドクリフは11歳。ロン役のルパート・グリント、ハーマイオニー役のエマ・ワトソンの可愛らしくもひた向きな姿が世界中を魅了した。
メガホンをとったのは、「ホーム・アローン」「グレムリン」のクリス・コロンバス監督。音楽は巨匠ジョン・ウィリアムズが手掛けた。美術は「ガンジー」「危険な関係」などでアカデミー賞に3度輝いたスチュアート・クレイグ。
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
アルバス・ダンブルドア:リチャード・ハリス(永井一郎)
ミネルバ・マクゴナガル:マギー・スミス(谷育子)
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン(土師孝也)
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐)

幼い頃に両親を亡くし、孤独で誰からも愛されない日々を送っていたハリー・ポッターは、ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可されたことで人生が一変。運命を共にする仲間との出会い、両親の死の真相が明かされる。額の傷に導かれるようにして運命の輪が廻り始める。

シリーズ2作目。ホグワーツ魔法魔術学校の2年生となったハリーと仲間たちが、学校のどこかにあるといわれる“秘密の部屋”の謎に挑む。本作では魔法使いの血統や、魔法省などの組織にも焦点が当てられ、より深みを増した世界観を構築。一回り大きくなったラドクリフ、ワトソン、グリントら子役たちの成長も見どころ。屋敷しもべ妖精のドビーやトイレにすみ着く幽霊・嘆きのマートルなど、ユニークなキャラクターも登場。監督は前作に引き続きクリス・コロンバスが務めた。
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
アルバス・ダンブルドア:リチャード・ハリス(永井一郎)
ミネルバ・マクゴナガル:マギー・スミス(谷育子)
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン(土師孝也)
ギルデロイ・ロックハート:ケネス・ブラナー(内田直哉)
ドラコ・マルフォイ:トム・フェルトン(三枝享祐)

ハリー・ポッターのホグワーツ魔法魔術学校2年目の生活は、屋敷しもべ妖精・ドビーの警告で波乱の幕を開ける。空飛ぶ車、暴れる木、喋る蜘蛛、吼える手紙、そしてハリーの蛇と話ができる能力が、友達を遠ざけていく。誰もその場所を知らなかった秘密の部屋に隠された謎。ホグワーツの危機を救うため、ハリー、ロン、ハーマイオニーの魔法と勇気が試される。

シリーズ3作目。ハリーの両親の死に関わるとされる重要人物シリウス・ブラックが登場。青春期を迎えたハリーたちの繊細な心理描写にも注目だ。第2作の公開直前に他界したリチャード・ハリスに代わり、ダンブルドア校長役はアイルランド出身のマイケル・ガンボンが演じた。監督は、後に「ゼロ・グラビティ」(13)や「ROMA ローマ」(18)でアカデミー賞監督賞を受賞するメキシコ人監督のアルフォンソ・キュアロン。
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント(常盤祐貴)
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン(須藤祐実)
シリウス・ブラック:ゲイリー・オールドマン(辻親八)
アルバス・ダンブルドア:マイケル・ガンボン(永井一郎)
ミネルバ・マクゴナガル:マギー・スミス(谷育子)
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン(土師孝也)

凶悪な殺人犯、シリウス・ブラックがアズカバン監獄を脱獄。ヴォルデモートに心酔していたと言われるシリウスの次なるターゲットはハリー・ポッターではないかと考えた魔法省は、ハリーを守るためにアズカバンの看守“吸魂鬼・ディメンター”をホグワーツ魔法魔術学校へ派遣する。しかし、他者の恐怖心や辛い記憶を吸い出すディメンターは、ハリーの“魂”を吸い出そうとする。

「ファンタスティック・ビースト」シリーズの第3作。魔法動物学者ニュートが、ダンブルドアやマグルとともに、黒い魔法使いグリンデルバルドに立ち向かう。前2作同様、原作者のJ・K・ローリングが自ら脚本を手掛け、ホグワーツ城やホグズミード村など「ハリー・ポッター」シリーズでお馴染みの場所も登場する。

ニュート役はエディ・レッドメイン、若き日のダンブルドアはジュード・ロウが担い、グリンデルバルド役は前2作のジョニー・デップに代わり、マッツ・ミケルセンが新たに演じた。監督は、「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」以降、全シリーズ作品を手がけたデビッド・イェーツ。
ニュート・スキャマンダー:エディ・レッドメイン(宮野真守)
ティナ・ゴールドスタイン:キャサリン・ウォーターストン(伊藤静)
ジェイコブ・コワルスキー:ダン・フォグラー(間宮康弘)
クイニー・ゴールドスタイン:アリソン・スドル(遠藤綾)
アルバス・ダンブルドア:ジュード・ロウ(森川智之)
クリーデンス・ベアボーン:エズラ・ミラー(武藤正史)
テセウス・スキャマンダー:カラム・ターナー(江口拓也)
ユスフ・カーマ:ウィリアム・ナディラム(田村真)
ユーラリー・ヒックス:ジェシカ・ウィリアムズ(きそひろこ)
ヴィンダ・ロジエール:ポピー・コービー=チューチ(喜多村英梨)
ゲラート・グリンデルバルド:マッツ・ミケルセン(井上和彦)

魔法動物を愛するシャイでおっちょこちょいな魔法動物学者ニュートは、ホグワーツ魔法魔術学校時代の恩師ダンブルドアや、魔法使いの仲間たち、そしてマグル(非魔法族)と寄せ集めの凸凹チームを結成。魔法界と人間界の支配を企む“史上最悪の黒い魔法使い、グリンデルバルドに5つの魔法のトランクで立ち向かう。
12月22日 「ホーム・アローン」
24年1月5日 「千と千尋の神隠し」※ノーカット
24年1月12日 「ハリー・ポッターと賢者の石」
24年1月19日 「ハリー・ポッターと秘密の部屋」
24年1月26日 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」
24年2月2日 「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」※本編ノーカット 地上波初放送
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ