【映画.comアクセスランキング】「すずめの戸締まり」が首位、「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」2位
2022年11月14日 16:00

11月7日~13日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」をご紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。
11月11日公開の新作「すずめの戸締まり」が、2位以下に大差をつけて前週の16位から首位に躍り出ました。作品は「君の名は。」「天気の子」の新海誠監督が、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる「扉」を閉める旅に出た少女の冒険と成長を描いた長編アニメです。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、新海監督をはじめ、主人公を演じた原菜乃華、共演の松村北斗(「SixTONES」)、深津絵里、染谷将太、花瀬琴音が登壇。その模様が多くのメディアで取り上げられました。

新作「ブラックパンサー ワカンダ・フォーエバー」も前週の38位から2位にジャンプアップ。マーベル・シネマティック・ユニバースの一作として世界的大ヒットを記録し、コミックヒーロー映画として史上初めてアカデミー作品賞を含む7部門にノミネートされ、3部門で受賞した「ブラックパンサー」の続編です。完成披露試写会が11月10日に都内劇場で行われ、日本語版声優を務める百田夏菜子、浪川大輔、早見沙織が舞台挨拶に登壇。サプライズゲストとして“日本のヒーロー代表”藤岡弘、が駆けつけました。
3位は「RRR」がキープ。「アムステルダム」が4位、「カラダ探し」が5位と続き、新作「土を喰らう十二ヵ月」が前週の57位から6位にジャンプアップ。作家・水上勉の料理エッセイ「土を喰う日々 わが精進十二カ月」を原案に、沢田研二主演、「ナビィの恋」の中江裕司監督・脚本で映画化した人間ドラマです。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、共演の松たか子、劇中に登場する料理を手がけた料理研究家・土井善晴、中江監督が登壇し、それぞれの視点から沢田の魅力などを語りました。

9位には「あちらにいる鬼」が前週の29位からアップ。作品は、作家・井上荒野が自身の父である作家の井上光晴と母、そして瀬戸内寂聴をモデルに男女3人の特別な関係をつづった同名小説を、荒井晴彦の脚本、寺島しのぶと豊川悦司の共演、廣木隆一監督で映画化したもの。公開記念舞台挨拶が12日、都内劇場で行われ、寺島と豊川に加え、共演の広末涼子、廣木監督が登壇しました。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
「トリツカレ男」あらすじ・概要・評論まとめ ~いしいしんじの楽しく恐ろしい原作を佐野晶哉+上白石萌歌でミュージカル・アニメ化~【おすすめの注目映画】
2025年11月6日 09:30
【アマプラ11月配信まとめ】小栗旬「フロントライン」、菅田将暉「ミステリと言う勿れ」、アニメ「藤本タツキ 17-26」が見放題配信!
2025年10月31日 10:00
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ