【画像多数あり】「アンドレイ・タルコフスキー オリジナル映画ポスターの世界」12月23日発売 28カ国のポスターが集結!
2022年11月12日 08:00

「映像の詩人」と称される巨匠アンドレイ・タルコフスキーの生誕90周年と「惑星ソラリス」製作50周年を記念し、全監督作品のポスターデザインを世界から集めたビジュアル・ブック「アンドレイ・タルコフスキー オリジナル映画ポスターの世界 ポスター・アートでめぐる“映像の詩人”の宇宙」が12月23日、DU BOOKSから限定発売される。
クリストファー・ノーラン、アルフォンソ・キュアロン、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ、ニコラス・ウィンディング・レフン、ロバート・エガース、クシシュトフ・キエシロフスキーにいたるまで、名だたる映画人が敬愛の念を表するタルコフスキー。同書は、死後36年経った現在でも、稀なカリスマ性を放ち続ける巨匠の全貌をポスター・デザインから紐解く、日本オリジナル企画だ。
「ローラーとバイオリン」「僕の村は戦場だった」「アンドレイ・ルブリョフ」「惑星ソラリス」「鏡」「ストーカー」「ノスタルジア」「サクリファイス」という全監督作と脚本作「Beregis,zmey!」や各国の映画祭、ドキュメンタリー作品のポスターに加え、黒澤明(「デルス・ウザーラ」)、セルゲイ・パラジャーノフ(「アシク・ケリブ」)、アレクサンドル・ソクーロフ(「日陽はしずかに発酵し・・・」)など巻末には関係が深かった映画作家たちのオリジナルポスターも加えられている。
今回、ロシア本国、日本、西ドイツ、東ドイツ版を中心に28カ国のポスターが集められ、宣伝用スチールを含めた掲載数はなんと300点以上。今日でも世界中のファンの間で作品論議・研究が絶えないタルコフスキー作品の宇宙をポスターから探索する「読むポスター展覧会」と言える永久保存版だ。
ビジュアル・ブック「アンドレイ・タルコフスキー オリジナル映画ポスターの世界 ポスター・アートでめぐる“映像の詩人”の宇宙」(井上由一編、A4/オールカラー192頁/並製予定)は、本体3500円+税。限定1000部のみの発売。※増刷はなし。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート