今年は、J・K・ローリング 氏によるベストセラーファンタジー小説を映画化した大ヒットシリーズの第1弾「ハリー・ポッターと賢者の石 」公開から20周年を迎えるアニバーサリーイヤーです。また日本テレビ系「金曜ロードショー」では、12月3日に第5弾「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 」が放送されます。そこで今回は、映画.comのハリポタ好きが集結! 「ハリー・ポッター」との出合いや、作品やキャラクターへの愛を、思う存分語ってもらいました。
※原作ならびに映画版シリーズのネタバレに触れている箇所があります。作品を未見の方は、十分にご注意ください。
<参加メンバー>
■「ハリポタ」原作本は徹夜&一気読みが基本! ハリポタとの出合いと原作愛、“あの頃”のすさまじい大ブームを振り返る TM & (C) 2001 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R ドーナッツかじり 本日は映画.comきってのハリポタ好きの方々が集まってくれました! では早速、座談会を始めていきましょう! では最初に、「ハリポタと私」と題して、ハリポタ好きになったきっかけや思い出を伺えればと思います。
佐藤レモナ 私の場合は、まず原作が小学生の頃に大ブームになりまして。当時は本当にすごかったですよね……! それで友人が1巻を貸してくれて(確か売り切れで私は買えなかった)読んだら面白い&ちょっと怖い魔法の世界に一気に引き込まれました。それから映画になり、「とりあえずブームだし」という軽い気持ちで見に行ったら、自分が頭のなかで描いていたファンタジーの世界がちゃんと再現されていて、驚いて何度も劇場に行ったのを覚えています。
MOMO 世代は違うけど、私も同じくブームになってから原作小説を買って、ドはまりしました!
蛯谷朋実 なかなか本が手に入らなかったですよね! 図書館の順番待ちも尋常じゃなかった!
ドーナッツ 私は発売後、割とすぐに母が買ってきてくれたのですが、皆さんの話を聞くと、相当な争奪戦のなかで買ってきてくれたのか……! 母に感謝!
佐藤 原作は、あんなに分厚いのにあっという間に読めますよね。あと、幼かったこともあると思いますが、それまで私の知っているファンタジーってそんなに怖くなかったんです。それがいきなり「名前を言ってはいけないあの人」とか、何だこれはって。
蛯谷 確かに! ハリーは両親を殺されているし、なんだかんだ設定がダークですよね! 私も原作からはまった形です。小学生の頃、本はけっこう好きだったのですが、青い鳥文庫などの文庫本が多かったので、あの重厚感のあるハードカバーは、それだけでも心躍りましたねー! 電車通学だったのですが、夢中になり過ぎて、電車を乗り過ごしたりしていました(笑)!
ドーナッツ 完全に同意です(笑)。1巻に限らず、その後はハリポタが発売されるたびに、電車で読んでいる人に何度も遭遇したっけ……。
TM & (C) 2001 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R MOMO 私も子どもの頃からファンタジー作品が好きで、かつては児童書の編集者に憧れていたくらいだったので、読んだ瞬間、目が輝いた記憶があります。「はてしない物語」も「
指輪物語 」も大好きなんですけど、ハリポタも同じくらいか、それを上回るくらいハマりました。私はもう大学生だったので、新刊が出るたびに分厚い本を買って、2日間くらい夢中でむさぼり読むっていう(笑)。途中から2冊になるから、読むのが大変なのよね。
蛯谷 どんどん重量増してくるスタイル! 本を買うと、トートバックもついてきましたよねー2冊入るやつ!
ドーナッツ あと、なぜかハリポタの発売日って、定期試験と重なることが多くて。購入したらまずは仏壇に供えて、試験が終わったら解禁してむさぼり読む……という!
蛯谷 偉い! 私、試験無視して読んでたなー。
ドーナッツ 読み始めると何もしなくなるので、親に禁止されていました(笑)。
MOMO 私も途中から社会人になっちゃったけど、翌日お構いなしで、徹夜で読んでた(笑)。
■衝撃だった映画シリーズ第1弾「賢者の石 」 「小説で読んで思い描いていたイメージの何倍もワクワク」 ドーナッツ 一気読みが鉄則ですよね! MOMOさんと蛯谷さんは、映画「
賢者の石 」の印象はいかがでしたか?
蛯谷 「ワックワクが止まらない!!」というのが第一印象ですかね! 小説で読んで思い描いていたイメージの何倍もワクワクしてびっくりしました! 普通、想像の方が巧みじゃないですか!
MOMO ハリーのビジュアルだけ、「あれ、茶髪のサラサラヘアじゃん!?」って違和感があったんですけど(原作はくしゃくしゃの黒髪だった)、それ以外はもう想像以上に原作の世界が再現されていて、胸が躍りました!
佐藤 あの音楽もワクワク度を加速させますよね。
ドーナッツ
ジョン・ウィリアムズ 先生が良い仕事をされています……。もうあの音楽だけで心が躍るようにプログラミングされましたよね(笑)。監督も「
ホーム・アローン 」などの
クリス・コロンバス 監督で、適材適所感が半端なかったです。キャスティングも、おおむねイメージ通りで、特にハリー、ロン、ハーマイオニーが本当にかわいすぎましたね(マルフォイもかわいい!)。
TM & (C) 2001 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R 蛯谷 原作もそうですが、魔法界のことを何も知らないハリーと一緒に、見ているこっちも少しずつ魔法界を知ることができるのが、本当にワクワクさせてくれますよね。全く知らなかった単語が徐々に普通になってくる感じとか、ハリーとともに我々も魔法界に染まっていく感じ。
ドーナッツ 「
賢者の石 」は魔法界のガイドとしても、絶対に見てほしい1本ですよね!
MOMO 私も「
賢者の石 」がいちばん好きで、これは3種類持っています。
MOMOさんの「賢者の石」コレクション ドーナッツ あ~これが噂の! MOMOさんコレクション!
MOMO 左は最初に買った単行本。真ん中は児童向けに挿絵がたくさん入ったバージョンです。右は、噂のMINARIMAバージョン! しかもMINARIMAのサイン入り!
蛯谷 MINARIMAって、劇中の美術を担当したアーティストグループですね!
ドーナッツ 私も大阪のMINARIMAで、ポストカード買いまくったなあ……、ロンドンの本店にもいつか行ってみたいですね。
佐藤 私も大阪のMINARIMAで、ポストカード買いまくった勢です(笑)。
佐藤レモナさんのハリポタコレクション (「DOBBY IS FREE」の鞄とマフラー、ブラック家の家系図グッズなど) ドーナッツ お子様も、もう読まれているんですか?
MOMO 挿絵がいっぱい入っている本は、小3の子どものために買ったんですけど、何度勧めてもなかなか読んでくれないんです。映画を先に見せたら、ちょっと怖かったみたいで……。もう少し成長したら読んでほしいなぁ。MINARIMA版は子どもには触らせません(笑)、興味津々だったけど。10月に「
秘密の部屋 」のMINARIMA版が発売されたので、それはクリスマスに自分へのご褒美に買おうと思ってます!
■好きなハリポタ映画&推しキャラを「せーの」で発表! ドーナッツ では、めちゃめちゃ盛り上がってきたところで、皆さんの“推し”を語ってもらうパートに参りましょう。好きなハリポタ映画と、推しキャラクターを教えてください。では座談会恒例! 「せーの」で同時に発表しちゃいましょう! 皆さん、準備はいいですか? せーの!
ドーナッツ 皆さんばらばらですね! では、作品順に語ってもらいましょうか! 最初にMOMOさん、改めて「
賢者の石 」の魅力をお願いします!
■「賢者の石 」は「どのシーンもまるで遊園地に行ったみたいに楽しくって大好き」 抱きしめたくなるほどのスネイプへの愛 TM & (C) 2001 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R MOMO いちばん好きな作品では、推しは思いっきり悪役モードなので、ちょっと整合性が取れていない感じがしちゃうんですけど……(笑)。「
賢者の石 」は最初の作品なので、思い入れがいちばんありますね。あとシリーズのなかでいちばん怖くない!
ドーナッツ 魔法界の常識やルールが「これでもか!」とつめこまれていて、「
賢者の石 」は本当にわくわくしますよね。
MOMO 物語が進むにつれて深みが増していく一方、どんどんダークな方向に進んでいくじゃないですか。でも、1作目は魔法の世界に足を踏み入れるワクワク感が強いし、ダイアゴン横丁での買い物とか、9と3/4番線ホームでの出発シーンとか、何回見ても目が輝いちゃいます。あと、ホグワーツに到着して大広間に入るシーンも大好き! どのシーンもまるで遊園地に行ったみたいに楽しくって大好きです。
写真:Everett Collection/アフロ 蛯谷 この1本だけでも、ジュブナイル映画としてめちゃくちゃ楽しめる!
ドーナッツ グリンゴッツ魔法銀行で出会う小鬼(ゴブリン)のグリップフックとか、最終巻につながる伏線もあって。「
賢者の石 」だけでは完結しない伏線やトリックが張りめぐらされているのが、本当に素晴らしいです! あと個人的にシリーズでいちばん好きな切ないアイテム「みぞの鏡」も良くて、いつも号泣してしまいます。
MOMO 「みぞの鏡」は泣く…。
蛯谷
賢者の石 を手に入れるトリックも最高ですよね!
ドーナッツ ダンブルドアが自信を持っていたアイデアですね。ハリーの純真さや魂の高潔さによって、敵を撃退できた……という、リリーが命がけでハリーを守ったことにも通じるような、素敵なエンディングでしたね。魔法と同じくらい、そこに宿る人の思いがどこまでも繊細に描かれていることが、シリーズの魅力だと思います。
蛯谷 シリーズを通じて、魔法はあくまでツールであって、使う人の気高さがその道を作るということが、メッセージとして伝わりますよね。
MOMO やばい、リリーが出てきた! リリーといえば、ハリーはもちろん、スネイプの純愛がね。もう泣かせるんですよ……。
(C) 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. 蛯谷 全部見終わってから、「
賢者の石 」のスネイプを見ると、胸が張り裂けそうになりますが!
ドーナッツ 「
死の秘宝 」でスネイプが、記憶をハリーに渡すとき、いつも一人称は「吾輩」なのに、「僕を見てくれ」と言っていて。スネイプが死を前にして初めて心を開いたというか。スネイプの気持ちは既に、リリーと過ごしていたあの時代に戻っていたのかな……と思わせる名シーンもありましたよね。
MOMO 「僕を見てくれ」!!!! 私がいちばん泣いたシーン!!!!
佐藤 泣けましたね……。スネイプのことを思うと、ハリーのお父さんをちょっと嫌いになりました(笑)。
MOMO 分かるーーーー! リリーがなぜジェームズを好きになったのか、そこのところを詳しく教えてほしいです!! ローリングさん、番外編で是非……!
ドーナッツ 若い頃、ジェームズがスネイプのことをからかっていた……という描写は、ハリーと同じくらい、読者の心をもズタズタにしましたよね(涙)。そして、スネイプのことになると皆さんの勢いがすごい(笑)!
佐藤 スネイプをそっと(想像で)抱きしめました。
MOMO 抱きしめた!! 抱きしめたよ!! スネイプはローリングさんも“影の主人公”って言っているくらいだもんね。
(C) 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 佐藤 スネイプを演じた
アラン・リックマン さんも人気が高いので、皆さん、より思い入れが深いキャラクターですよね。
蛯谷 思い出のなかのエクスペクトパトローナムの切ない表情は天才すぎた!
MOMO もう完璧だったよね! スネイプの守護霊……!!!! もう読み返すとあらゆるところにスネイプのリリーへの愛が感じられて、胸がきゅーーーってなるよね。いまも原作を読むときは、映画のキャラクターじゃない、自分が想像した姿を思い浮かべるんだけど、スネイプとダンブルドアとマクゴナガル先生は映画のキャラが浮かぶ(笑)。
ドーナッツ 不器用だから表には出さなかったけど、リリーと同じ瞳を持っているハリーを、影ながらずっと守ってきた……という部分は、「
賢者の石 」でも感じられて、より胸アツですよね。では、次は私が「
秘密の部屋 」について語りたいと思います!
■シリーズ随一のホラー作品「秘密の部屋 」 ダンブルドアの名言は一生忘れない! 写真:Album/アフロ ドーナッツ 「
秘密の部屋 」は、コロンバス監督の素晴らしい演出で、まだまだ無邪気なハリー、ロン、ハーマイオニーを堪能できる一方で、シリーズ随一のダークさがあるホラーだなと思います! 原作を読んだときは、本気で怖かったですね……。ポリジュース薬での変身など、謎解きパートも見応えがあります! 映画は、原作で読んでいる以上に、最後のハリーと、トム・リドル(=ヴォルデモート)&バジリスクとのバトルが素晴らしくて。アクションをこなすハリーを見て、「大人になったな」と思いましたし、“生き残った男の子”としてヴォルデモートとの戦いに巻きこまれていたのが、そこから一歩進んで、自ら勇気を出して立ち向かっていく姿が印象的でした。
蛯谷 グリフィンドールの剣とか不死鳥とか、RPGが好きな人もワクワクできるアイテムが、たくさん出てきましたよねー!
MOMO ドビーも初登場するしね!
佐藤 私、ロンが呪いを受けて吐き出すナメクジが若干トラウマになりかけたのですが、インタビューで「オレンジの味だったよ」と言っていて、安心した覚えがあります。
蛯谷 あれは強烈だった!
(C)2002 WARNER BROS. HARRY POTTER CHARACTERS, NAMES AND RELATED INDICIA ARE TRADEMARKS OF AND (C)WARNER BROS. ALL RIGHTS RESERVED. HARRY POTTER PUBLISHING RIGHTS (C)J.K.ROWLING. ドーナッツ 組み分け帽子に、「スリザリンに入ったら偉大な道が開ける」と言われたのに、グリンフィンドールを選んだハリー。グリフィンドールに入ったのは、「自らが選択しただけに過ぎなかった」と思い悩むハリーに、ダンブルドアが授けた名言は、いまだに私の人生の名言でもありますね……! そして、ハリーとヴォルデモートの奇妙な絆という、シリーズを通してキーポイントとなる要素も出てきます。
写真提供:アマナイメージズ 蛯谷 「
秘密の部屋 」は、ヴォルデモートを倒すための伏線が随所に張り巡らされていますよね!
ドーナッツ シリーズ終盤で、“分霊箱”(ホークラックス)のひとつがこのリドルの日記だと知ったときは、ローリング先生の伏線のえげつなさに震えましたね(笑)。
佐藤 “分霊箱”、大好き!
蛯谷 しかも、グリフィンドールの剣は自らの力を増幅するものを吸収するという件も伏線ですよね!
(C) 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. HARRY POTTER PUBLISHING RIGHTS (C) J.K.R. HARRY POTTER CHARACTERS, NAMES AND RELATED INDICIA ARE TRADEMARKS OF AND (C) WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED ドーナッツ そうですね! グリフィンドールの剣が、バジリスクの毒を吸っているから、“分霊箱”を破壊するツールになりえるという! 個人的には、どんどん集めていく“分霊箱”の展開を、「ドラゴンボールシステム」と呼んでいます(笑)。
蛯谷 あとドーナッツさんの推しキャラは、ルーナなんですね!
(C)2007 Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (c) J.K.R. ドーナッツ ルーナは、レイブンクローのいつも空想に耽っているような、不思議ちゃんキャラの女の子で、確か「
不死鳥の騎士団 」で初登場しました。映画でルーナを演じた
イバナ・リンチ は、1万5000人を超える候補者のなかからオーディションを勝ち抜いただけあって、本当にはまり役でした。大切な人の死や、ヴォルデモートとの宿命など、いろいろなものを背負っているハリーに、他の人はどう言葉をかけていいか分からない……という場面でも、ルーナはハリーにそっと寄り添うことができるんですよね。今回シリーズを見返して、思った以上にハリー&ルーナのふたりのシーンが多いというのも発見でした。普段はふんわりしているけど、どこまでも優しくて強いルーナが大好きです! 魔法の杖も、ルーナのものを購入しました!
ドーナッツかじりさんがイギリスで購入したルーナの杖 蛯谷 確かにルーナは不思議ちゃんというポジションだからこそ、辛いタイミングで寄り添ってくれるキャラですよね!
ドーナッツ ホグワーツのゴーストとか、屋敷しもべ妖精とか、誰に対しても優しいところがまた素敵です。
佐藤 ルーナは、言葉が優しくて憧れました。杖のデザインもかわいい!
(C)2007 Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (c) J.K.R. ドーナッツ クィディッチ応援のときにライオンの被り物をしていたり、「ザ・クィブラー」付録のメラメラメガネをかけていたり、コスチュームも一風変わっていてかわいいです。ちなみに、大阪のユニバーサルスタジオジャパン(USJ)には必ずルーナの杖を持っていくのですが、新大阪駅で早くも取り出して準備しようとしたら、友人に止められました……(笑)。
蛯谷 気持ちが前のめり(笑)!
ドーナッツ 武器を持っているとみなされて、職質されかねないので気をつけます(真顔)。
MOMO 私もスネイプの杖を買いました!
ドーナッツ 今度は皆で杖を持って行きましょう! では次に、「
アズカバンの囚人 」が好きな蛯谷さん、お願いいたします!
■両親を失ったハリーが“家族”を知る「アズカバンの囚人 」 “努力の塊”ネビルの成長に大盛り上がり (C)2004 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C)J.K.R. 蛯谷 ハリーにとって1、2年生は、ロンやハーマイオニーをはじめとした仲間ができて充実していくんですが、やっぱり家族がいないという寂しさが強いと思うんです。そのなかで「
アズカバンの囚人 」では、シリウス・ブラックやルーピン先生ら彼の保護者となってくれる大人と出会えるというのがとても嬉しくて! 父親たちが作った“忍びの地図”も、また秀逸なアイテムですしね!
佐藤 うぅ、シリウスとルーピン先生……(涙)。
蛯谷 あのふたりを思うと涙が止まらん……。
ドーナッツ 親世代のストーリーが、これまた分厚いんですよね……。3年生から行ける、ホグズミード村の描写も楽しくて好きでした。
(C)2007 Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights (c) J.K.R. 佐藤 バタービールに憧れました。そして本当に飲めるとは(USJに感謝です)!
蛯谷 ホグズミード村に行く許可を出さないダーズリー家がまたムカつくから、余計保護者の大事さが際立つんですよね! あと、“忍びの地図”を隠すときの「いたずら完了」の呪文が好きです!
ドーナッツ 「いたずら完了」いいですよね! “透明マント”&“忍びの地図”の、校則破り必須セットは欲しいですよね(笑)。ちなみに、“忍びの地図”は購入してしまったので、家でよく眺めています。
ドーナッツかじりさんが家で眺めている「忍びの地図」 蛯谷 うわー最高か!
MOMO おお~~~~!!!!
ドーナッツ あとは透明マントを揃えるのみです(笑)。
蛯谷 あるーーーーー!!!! しかも、意外と安い(笑)。
MOMO 限定生産だから、いまはもうプレミアものかも!
ドーナッツ ちょっと調べてみます。限定された状況下でも、透明になってみたい!
蛯谷 そして推しキャラについては、ダンブルドアと迷ったんですが、ネビルにしました!見直してみたら、ネビルって昔からいないといけないキャラだったなーって実感したんですよ! 「ドラえもん」でいうところの、のび太キャラ。主役3人にはない、「何をやってもうまくいかない」っていうポジションを、一手に引き受けているんですよね。
(C) 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. HARRY POTTER PUBLISHING RIGHTS (C) J.K.R. HARRY POTTER CHARACTERS, NAMES AND RELATED INDICIA ARE TRADEMARKS OF AND (C) WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED 佐藤 ネビルの終盤の頼もしさといったらもう。ネビルの成長を楽しめるシリーズでもありますよね。
蛯谷 彼は“努力の塊”みたいな人で、できないことが多いぶん努力は欠かさないし、好きな気持ちには実直だし! 「
死の秘宝 」での彼の活躍には目を見張ります! 「
炎のゴブレット 」で、ダンスが得意なネビルが、パーティの翌朝に「朝帰りだ、この僕が!」って喜んでいる姿は、もうかわいくて仕方ないです! ダンスと出会った瞬間の、ネビル覚醒の表情もまたいい!
ドーナッツ そんなネビルが、「ホグワーツの戦い」で真っ先にヴォルデモートに立ち向かっていったのも泣けましたね……。では最後に佐藤さん、お願いします!
■“分霊箱”の秘密が明らかになる「謎のプリンス 」 もどかしかったロン&ハーマイオニーの恋模様には思わず「よかったね!!!!!!!!」 写真:Everett Collection/アフロ 佐藤 まずは、私の大好きな“分霊箱”の存在が本格的になってくるところが、「
謎のプリンス 」推しの理由です。あとやっぱり最後の「R・A・B」!
ドーナッツ 「分霊箱が好き」っていうのが、ヴォルデモート視点な気がして面白いです(笑)。
佐藤 ダンブルドアの死もあるので、「
謎のプリンス 」はその正体含めて、要素てんこ盛りなんです。“分霊箱”ってなんかワクワクしません(笑)!?
蛯谷 見つけるまでの過程も壊し方も、ワクワクしますよね!
ドーナッツ でも、「
謎のプリンス 」で全貌が見えて、「え、まだこれだけたくさん集めて破壊しなきゃいけないの?」とミッションが見えた瞬間、膝から崩れ落ちそうになりました。
佐藤 あと“分霊箱”のシーンは、「これはホラー映画だ」って本気で思ったくらい、暗くて怖い。
ドーナッツ ハリーとダンブルドアが行く、洞窟のシーンでしょうか? あれ、トラウマになりますよね!
(C) 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 蛯谷 あのダンブルドアをも弱らす謎の液体飲むシーンはきつかった!
佐藤 そうなんですよ! ダンブルドアもあんな感じになっちゃって。しかもあそこで体力を擦り減らさなければその後……って考えると、やりきれないです。
MOMO 小さい子が見られるのって、1作目と2作目くらいで、あとは中学生以上向けな気がする。どんどん人が死んでいっちゃうし……。
蛯谷 「
炎のゴブレット 」以降、重要人物がひとり、またひとりと倒れていくのがつら過ぎるんですよね……。
佐藤 あと、私は推しキャラがロンとハーマイオニーなのですが、正確に言うと「ロンを好きなハーマイオニー」なんです!
(C) 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. MOMO 「ロンを好きなハーマイオニー」! 続きが気になる!
佐藤 ふたりの恋愛模様が好きというか。それで、ふたりに関連した好きなシーンがあるのが「
謎のプリンス 」なんです! ロンの彼女になるラベンダーが出てくるのですが……。
蛯谷 ラベンダー! あの子も強烈だった!
ドーナッツ 「原作1巻から名前は出ていたけど、あんなキャラだったとは(笑)!」と衝撃でした。
MOMO でもロンを好きになる女の子は、見る目がある!
(C) 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 佐藤 ラベンダーと付き合ったロンの、「やたらキスしたがるんだよ」みたいなセリフも忘れられないです(笑)。
ドーナッツ 小さい頃からロンを見ている身としては、むせび泣きたかったです。
蛯谷 「キスしすぎで唇がムケそう」って、ハリーに唇を見せるロン(笑)!
佐藤 ありましたね! いろいろあって、ロンが毒を飲んでしまって。寝込んでいるときに、うわ言でハーマイオニーの名前を呼ぶシーンがあるのですが、そのときのハーマイオニーの嬉しさを隠しきれない感じがたまらなく好きなのと、「よかったね!!!!!!!!」って、心から思えるシーンなんです。それまでも、ハーマイオニーがロンが鈍感過ぎて泣いてきたのを知っているので、もうもどかしくって。
写真:Everett Collection/アフロ ドーナッツ 「
炎のゴブレット 」あたりから、もどかしくて仕方なかったですよ。
佐藤 本当に。ハーマイオニー、絶対裏でもっと泣いてる。
(C) 2009 Warner Bros. Ent. Harry Potter Publishing Rights (C) J.K.R. Harry Potter characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. 蛯谷 分かる!!!! 「
炎のゴブレット 」の舞踏会のシーンももどかしい!! 「なんで全部台無しにするのよ!」(ハーマイオニーのセリフ)
ドーナッツ ロンとハーマイオニーの恋模様は、シリーズ通して目が離せないですね! そして皆様、時間が大幅にオーバーするなか(笑)、最後までお付き合い頂き、本当にありがとうございました! ここまで濃厚なハリポタ話ができて、最高でした!
蛯谷 まだまだ話し足りないっすねー(笑)! 今度は、欲しいハリポタアイテムと、身に着けたい呪文について話したい!
佐藤 「ファンタビ」(「ファンタスティック・ビースト」)もいつかやりましょう……!
MOMO お疲れ様でした~! 話していたら、年末に本を全部読み返したくなった! でも本は厳しいから、映画を全巻見直そうかな~。
ドーナッツ 20年経っても色あせない「ハリー・ポッター」シリーズ。20周年のアニバーサリーイヤー、まだまだ盛り上がっていきましょう!