映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

アメコミ界の巨匠スタン・リーとスパイダーマンの歴史 マーベル作品へのカメオ出演でもおなじみ

2021年11月12日 12:30

リンクをコピーしました。
たくさんの素敵な作品を作み出したスタン・リー(右)
たくさんの素敵な作品を作み出したスタン・リー(右)

トム・ホランド主演「スパイダーマン」シリーズ最新作「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」が、2022年1月7日から日本公開される。スパイダーマンを生み出したアメコミの巨匠スタン・リー氏がこの世を去って2年となる本日11月12日、今なお世界中のアメコミファン、映画ファンから愛されるリー氏とスパイダーマンの歴史を振り返る。

リー氏がスパイダーマンを生み出した1962年当時、ヒーローと言えば、スーパーマンやバットマン、キャプテン・アメリカや超人ハルクといった、見るからに大人で強いパワーを持ったヒーロー像が描かれていた。

そんな中でリー氏と作画を担当したスティーブ・ディッコが生み出したのが、ティーンのヒーロー「スパイダーマン」。ヒーローとしてだけでなくティーンとしての葛藤も抱え、自らの過ちによって叔父の死を迎えることとなるピーター・パーカーの存在は大きな衝撃を与えた。

画像2

「大いなる力には、大いなる責任が伴う」という言葉を教訓に成長していくヒーローの姿は、世界中で熱狂を生み、スパイダーマンが初登場した1962年刊行のコミック「アメイジング・ファンタジー(Amazing Fantasy)」第15号が、コミック史上最高額の360万ドル(約3億9600万円/※1ドル=110円換算)で落札されるなど、今なおその高い人気を世界に知らしめている。

2000年に入り、次々と多くのヒーローたちが映像化されていく中、「実写では忠実なウェブアクションの実現は不可能」と言われていたスパイダーマンだったが、2002年にトビー・マグワイア主演、サム・ライミ監督によって「スパイダーマン」として映画化される。

当時最新のCG技術を結集して制作されたシリーズには「X-MEN」に続いて、町の中で逃げ惑う人々の一人としてリー氏も出演。その後、「スパイダーマン2」では女性を助ける紳士、「スパイダーマン3」ではピーター・パーカーに声をかける男性として登場。

画像3(C) 2014 Columbia Pictures Industries, Inc. and LSC Film Corporation. All Rights Reserved.

マーク・ウェブ監督によってリブートされた「アメイジング・スパイダーマン」では、図書館員でありながら背後で戦うスパイダーマンアンドリュー・ガーフィールド)と敵リザードに一切気づかないという様子も注目され、続く「アメイジング・スパイダーマン2」でも、スパイダースーツのまま卒業式に行こうとするピーター・パーカーに気づく男性を演じ、MCU入りを果たした「スパイダーマン ホームカミング」では、スパイダーマン(ホランド)に窓から文句を言う住人の一人として登場した。

画像4

そのほか、「アイアンマン」や「アベンジャーズ」シリーズなど、多くの作品でリー氏の出演シーンが必ず作られており、2018年の「ヴェノム」の出演まで見逃せない重要なポイントとなるなど、ファンを大いに楽しませてきた。

スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」以降は残念ながら、出演はかなわなかったものの、最新作「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」では、リー氏が出演してきた過去作のヴィラン達が次々と登場。過去シリーズのスパイダーマンたちとの共闘も期待されており、さらなるサプライズにも期待がかかる。

画像5(C)MOTION PICTURE (C)2002 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. SPIDER-MAN CHARACTER TM AND (C)2002 MARVEL CHARACTERS, INC. All RIGHTS RESERVED.MOTION PICTURE (C)2004 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. All RIGHTS RESERVED. SPIDER-MAN CHARACTER (R) & (C) 2004 MARVEL CHARACTERS, INC. All RIGHTS RESERVED.© 2007 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.MARVEL AND ALL MARVEL CHARACTERS INCLUDING THE SPIDER-MAN, SANDMAN, AND VENOM CHARACTERS TM & (C) 2021 MARVEL CHARACTERS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

リー氏は過去に日本にも来日したほか、「スパイダーマン ホームカミング」のプレミアイベントでは「日本のファンの皆さん、こんにちは。みんな、愛しているよ!」と笑顔で投げキッスを披露し、人柄も愛されてきた。今なお世界中で追悼の言葉を贈るファンも多く、偉大なる存在だったリー氏が生み出した「スパイダーマン」は、来年2022年に誕生から60周年の記念イヤーを迎える。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」は2022年1月7日公開。

ディズニープラス
アベンジャーズ/エンドゲーム
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

スタン・リー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!の注目特集 注目特集

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!

【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報

提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…の注目特集 注目特集

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…

遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】

提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。の注目特集 注目特集

絶対に開かないでください。

ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい

提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZEの注目特集 注目特集

雪風 YUKIKAZE

【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?

【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”

提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…の注目特集 注目特集

またピクサーが大傑作つくったんですか…

【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。

提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!の注目特集 注目特集

映画界を変える“究極の推し活”がある!

【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!

提供:フィリップ証券

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 8月9日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る