「惑星ソラリス」「サクリファイス」など長編全7作を上映 「タルコフスキー、精神・物質・官能」6月26日から開催
2021年6月9日 15:00

遺作となった「サクリファイス」を含む、アンドレイ・タルコフスキー監督による7作品の特集上映「タルコフスキー、精神・物質・官能」が渋谷ユーロスペースで6月26日~7月9日に開催される。
タルコフスキー監督は、長編作は7本と寡作だが、水、雨、光など自然を駆使した抒情的な作風により映像の詩人と呼ばれ、世界中に映画ファンを獲得している。ソ連からフランスに亡命して僅か2年後の1986年、54才で肺ガンによりパリで客死した。
上映作品は「ローラーとバイオリン」(60)、「僕の村は戦場だった」(62)デジタル・リマスター版、「アンドレイ・ルブリョフ」(67)、「惑星ソラリス」デジタル・リマスター版(72)、「鏡」(75)、「ストーカー」(79)、「サクリファイス」(86)の7本。会期中は沼野充義氏(ロシア東欧文学者)、須藤健太郎氏(映画批評家)によるトークイベントも予定している。6月26日~7月9日、渋谷ユーロスペースにて開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー