細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」予告編 「アナ雪」クリエイターが歌姫ベルをデザイン
2021年4月2日 08:00

アニメーション映画監督・細田守の最新作「竜とそばかすの姫」の予告編(https://youtu.be/hM8T-6OvWpo)がお披露目された。あわせて、「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」など、ディズニー作品のキャラクターデザインで知られるジン・キムが、劇中に登場するインターネット仮想空間の歌姫・ベルのデザインを手がけたことも明らかになった。
物語の主人公は、過疎化が進む高知の田舎町で父と暮らす17歳の女子高生・すず。幼い頃に母を事故で亡くし、心に大きな傷を抱え、いつの間にか父との関係にも溝が埋まれていた。ある日、全世界で50億人以上が集う超巨大インターネット空間の仮想世界“U”と出会い、“ベル”というアバターで参加することに。もうひとりの自分、もうひとつの現実、もう世界はひとりひとつじゃない――。心に秘めてきた歌を歌い、あっという間に世界に注目される存在になっていくベルの前に、“U”の世界で恐れられている、竜の姿をした謎の存在が現れる。
「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」「サマーウォーズ」と、約10年に1度描いてきたインターネットの世界を舞台に、「時をかける少女(2006)」以来となる10代の女子高生を主人公に迎えた細田監督。「スタジオ地図」創立10周年を迎える2021年、世界の片隅で自分を失ってしまった少女が開く新しい扉、未知との遭遇、成長の過程を“リアル×ファンタジー”を通じて描き出す。

本作では、細田監督のもとに、世界的に活躍するトップクリエイターたちが集結。「未来のミライ」が第91回アカデミー賞の長編アニメーション部門にノミネートされ、細田作品が世界へと羽ばたいた頃に、細田監督とロサンゼルスで出会い意気投合したジンは、「いつか一緒にクリエイティブを」と語り合っていたという。今作で、細田監督が歌姫ベルのキャラクターデザインを正式に依頼し、互いが熱望していたタッグが実現した。
仮想空間“U”のコンセプトアートを担当したのは、新進気鋭のイギリス人建築家でありデザイナーのエリック・ウォン。壮大なスケールのインターネット空間を、建築とデザインの双方の視点から独創的に描ける人物として、細田監督が自ら探し出し、参加が決定した。さらに、第93回アカデミー賞の長編アニメーション部門にノミネートされた「ウルフウォーカー」をはじめ、「ソング・オブ・ザ・シー 海のうた」「ブレンダンとケルズの秘密」など、これまで5作品がオスカーノミネートを達成している、アイルランドのアニメスタジオ「カートゥーン・サルーン」のトム・ムーア、ロス・スチュアート監督らスタッフ陣も顔をそろえた。

予告編では、ジンがデザインしたベル、ウォンが創出した美しい仮想空間“U”が切り取られている。高知の自然豊かな風景や学校などの日常から“U”へと、新たな世界の扉を開いていくすず(=ベル)。彼女の前に現れた竜のビジュアルをはじめ、想像力を刺激される世界観の一端がおさめられている。さらに映像では、透明感と力強さを備えたベルの歌声が初披露された。母の死を機に心を閉ざし、大好きだった歌も歌えなくなった少女が、自分を解放して歌い上げるのは、物語のカギを握る重要な楽曲。「こんな小さなメロディが貫いていく世界が見たいの」など、すずの心情に寄り添った歌詞にも注目だ。
「竜とそばかすの姫」は、7月に全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ