「タクシードライバー」「レイジング・ブル」の名撮影監督マイケル・チャップマンさん死去
2020年9月24日 18:00

[映画.com ニュース]マーティン・スコセッシ監督の「タクシードライバー」「レイジング・ブル」なで知られる名撮影監督マイケル・チャップマンさんが他界したことが、このほど明らかになった。妻で脚本家のエイミー・ホールデン・ジョーンズ(「ミスティック・ピザ」「ベートーベン」)が自身のTwitterで公表したもので、死因は明らかにされていない。84歳だった。
1935年11月21日、ニューヨーク生まれのチャップマンさんは、コロンビア大学卒業後、鉄道会社に就職。その後、義父でフランス生まれの撮影監督ジョー・ブランのカメラアシスタントとしてコマーシャルやドキュメンタリー、長編映画の撮影に関わるようになった。
やがてカメラオペレーターとしての活動をはじめ、ハル・アシュビー監督「真夜中の青春」(1970)、アラン・J・パクラ監督「コールガール」(71)、フランシス・フォード・コッポラ監督「ゴッドファーザー」 (72)、スティーブン・スピルバーグ監督「ジョーズ」(75)などを担当。「真夜中の青春」「コールガール」「ゴッドファーザー」で撮影監督を務めたゴードン・ウィリスのもとで学んだ彼は、ハル・アシュビー監督の「さらば冬のかもめ」(73)で撮影監督デビューを果たす。「ウディ・アレンのザ・フロント」(76)を経て、マーティン・スコセッシ監督の「タクシードライバー」(76)を担当。その後、「ラストワルツ」(78)、「レイジング・ブル」(80)、マイケル・ジャクソンのミュージックビデオ「Bad」でスコセッシ監督とタッグを組んでいる。
ほかにも、「SF ボディ・スナッチャー」(78)、「ハードコアの夜」(79)、「2つの頭脳を持つ男」(83)、「ロストボーイ」(87)、「3人のゴースト」(88)、「ゴーストバスターズ2」(89)、「キンダガートン・コップ」(90)、「ドク・ハリウッド」(91)、「ハリソン・フォード 逃亡者」(93)、「ライジング・サン」(93)、「真実の行方」(96)など多彩な作品を担当。「レイジング・ブル」(80)と「逃亡者」(93)でアカデミー賞撮影賞を2度受賞している。
関連ニュース



二宮和也、赤ちゃんの映画館デビューを応援する「シナぷしゅ THE MOVIE」第2弾への出演で気づかされたこと “最多共演俳優”についても語る「すごく安心感がある」
2025年5月4日 12:00



映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー