ベートーベン

劇場公開日:1992年12月5日

解説

犬嫌いの父親がいる一家に住みついたセントバーナードの活躍を描く動物コメディ。監督はブライアン・レヴァント、製作はジョー・メジャックとマイケル・C・グロス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「キンダガートン・コップ」のアイヴァン・ライトマン、脚本は「ミスティック・ピザ」のエイミー・ホールデン・ジョーンズとエドモンド・ダンテス、撮影は「狼たちの午後」のヴィクター・J・ケンパー、音楽はランディ・エデルマンが担当。

1992年製作/アメリカ
原題または英題:Beethoven
配給:ユニヴァーサル映画=UIP
劇場公開日:1992年12月5日

あらすじ

ペット・ショップを襲った泥棒の手から逃け出したセントバーナードの子犬が、ニュートン家に飛び込んでくる。清潔好きで犬嫌いのパパ、ジョージ(チャールズ・グローディン)は、妻アリス(ボニー・ハント)や3人の子供たちに哀願され、しぶしぶ子犬を飼うことを承知する。音楽好きで、ベートーヴェンと名付けられた子犬は、日に日に大きくなっていく。やんちゃな彼の所業に怒ったパパは、裏庭に柵を作って隔離するが、ベートーヴェンは地下道を掘って、自由に町を闊歩する。逃亡仲間のブルテリアの世話を焼いたり、長女ライス(ニコール・トム)の恋の仲介をしたり、弟のテッド(クリストファー・キャスティール)のガードマンを務めたりと、大忙しのベートーヴェン。予防注射の日、パパは、獣医バーニック(ディーン・ジョーンズ)から、セントバーナードに流行っている奇病の話を聞き驚くが、実はバーニックはペット泥棒の親玉で、実験動物としてベートーヴェンに目を付け、ありもしない話を吹き込んだのった。パパの会社の事業拡大のため、ママも会社に出勤することになり、ベビー・シッターが雇われるが、彼女が目を離したスキに、末っ子のエミリー(サラ・ローズ・カー)がプールに落ち、ベートーヴェンが助ける。その日の午後、出資者と称し、会社を乗っ取ろうと企てる夫婦がニュートン家を訪れるが、ベートーヴェンが邪魔して契約をぶち壊す。そこへバーニックがやって来て、ベートーヴェンを挑発し、襲われたように見せかけ、彼の言葉を信じたパパはベートーヴェンを彼の手に渡す。バーニックの陰媒に気づいたパパは、ベートーヴェンを救うため、一味の秘密倉庫に向かった。仲間のブルテリアが実験に連れていかれそうになり、ベートーヴェンはバーニックに襲いかかる。その時、パパが屋根を突き破って乱入する。同時にママたちが乗った車も突っ込んで来て、衝撃のために宙を舞った注射器がバーニックの胸に刺さり、ダウン。解放された犬たちとベートーヴェンは、一緒にニュートン家で暮らすのであった。

全文を読む(ネタバレを含む場合あり)

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

4.5撮影どうやったの?

2025年6月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

笑える

単純

カワイイ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ニコニコホコタテローン

3.0ワンちゃん好きに贈るハートフルコメディ

2025年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:その他、TV地上波

笑える

楽しい

幸せ

懐かしい!
ワンちゃん好きにはたまらない、とても楽しい映画でした。
私は地上波で視聴しました。また当時はVHSビデオが主流の時代でしたので、録画して何度もみた記憶が甦りました。

当時の吹替えは(テレビ放映は、ほぼほぼ吹替え)演者さん(声優さん)が本当にお上手なので、違和感なく素直に楽しめた作品も多いです。

小さな可愛さから一転ドでかいいたずらワンちゃんに変貌したベートーベンに対する、困惑しながらも大事にしているパパさんと、ひたすら愛してやまない子供たち、中立的立場にいながら家族全てを大事にしているママさん。
物語としての家族構成が皆ワンちゃんを愛し、そして全員が、そつなくしっかりワンちゃんと出演している映像は、感情移入がしやすく、とても気持ちよく観れたと感じる作品でした。

さらに悪役も、根本的には酷い人物像ですが、コミカルに描き後味の悪さが残らないようにしっかり配慮した映像に今更ながら素晴らしかったなと思えます。

当時はX-ファイル位でしか認識していないデビッド・ドゥカブニーさんが、まるで真逆な、こズルい嫌なサラリーマンをコミカルに演じきっている映像には、とても楽しませてもらいました。
X-ファイルのシリアス映画のコミカルなシーンと、コメディ映画のコミカルなシーンの演じかたが、まるで別人のように「表情」が変化していたので、感心しました。

ちなみが何で星3つなのかは、
①現在では、動物に対する対応が物議をかもすかもしれないシーンや扱いがあるから。
※痛々しいワンちゃんの状況も有るので。
②吹替えしか観なかったので、本来の作品から受ける感覚は違うかもしれないから。
③全体的な流れとしては、大きな見せ場のようなシーンの見せ方が、少しソフトかもしれないため、場合によっては観ていて「ダレる」かもしれないから。
④現在では映画館で観ることがほぼ無理。また、当時の吹替えの視聴も無理かも?と思うから。

以上の理由から星3つですが、作品としては内容も映像も音楽も、とても良かった思い出の有る作品です。
観る機会があれば是非視聴下さい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
HGPomera

5.0なんで!?

2025年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
エメット

3.5ベートーベンがあんまり可愛くない(笑)セントバーナード、デカすぎ。...

2025年1月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ベートーベンがあんまり可愛くない(笑)セントバーナード、デカすぎ。子どもたちもあんまり可愛くない。
獣医のやっつけ方は良かった。個人的ツボはモルダー捜査官が引きずられまくるとこ(笑)
良質なファミリームービーです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
はむひろみ

「ベートーベン」シリーズ関連作品