映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

大林宣彦監督版「ニュー・シネマ・パラダイス」! 「海辺の映画館」豪華キャスト結集の予告完成

2020年2月13日 07:00

リンクをコピーしました。
「海辺の映画館 キネマの玉手箱」4月10日公開
「海辺の映画館 キネマの玉手箱」4月10日公開
(C)2020「海辺の映画館‐キネマの玉手箱」製作委員会/PSC

[映画.com ニュース] 大林宣彦監督が、約20年ぶりに故郷である広島・尾道市で撮影した映画「海辺の映画館 キネマの玉手箱」の公開日が、4月10日に決定。あわせて予告編がお披露目され、成海璃子山崎紘菜常盤貴子高橋幸宏小林稔侍武田鉄矢稲垣吾郎浅野忠信片岡鶴太郎南原清隆伊藤歩尾美としのり柄本時生蛭子能収渡辺えり長塚圭史満島真之介窪塚俊介中江有里笹野高史ら豪華キャスト陣の姿を確認することができる。

“大林的戦争三部作”とも称される「この空の花 長岡花火物語」「野のなななのか」「花筐 HANAGATAMI」を経て放たれた本作。大林監督の映画への情熱と平和への思いが凝縮された、大林版「ニュー・シネマ・パラダイス」とも言える作品に仕上がった。無声映画、トーキー、アクション、ミュージカルなど様々な映画表現で、戦争の歴史をたどるストーリーが展開していく。

尾道の海辺にある唯一の映画館「瀬戸内キネマ」が閉館を迎えた。最終日の「日本の戦争映画大特集」オールナイト興行を見ていた若者3人は、突然劇場を襲った稲妻の閃光に包まれ、スクリーンの世界にタイムリープする。戊辰戦争、日中戦争、沖縄戦、そして原爆投下前夜の広島を訪れ、やがて移動劇団「桜隊」と出会う。若者たちは、歴史上では原爆の犠牲となった「桜隊」の運命を変えようと奔走する。

予告編では、武田が榎本健一の名曲をカバーした主題歌「武器ウギ 無茶坊弁慶」にのせ、豪華キャスト陣が次々と登場。まさに「玉手箱」のように彩り豊かに、様々な表現で平和を願う物語が紡がれる。映像は、山田洋次監督が寄せた「とにかくおもしろい。大林監督と病気を闘いながら、前作『花筐 HANAGATAMI』を上まわる作品を作られたことに、とても勇気づけられました」というコメントで締めくくられている。

海辺の映画館 キネマの玉手箱」には、ほか厚木拓郎細山田隆人細田善彦、新人の吉田玲らも出演。4月10日から東京のTOHOシネマズ シャンテほか全国で公開。

大林宣彦 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る