「ロッキー」&「クリード」をマイケル・B・ジョーダン自ら解説!特別映像が公開
2018年12月18日 10:00

[映画.com ニュース] 「ロッキー」シリーズを新たな物語として復活させた「クリード チャンプを継ぐ男」の続編「クリード 炎の宿敵」の特別映像が公開された。主演を務めるマイケル・B・ジョーダン自ら、「ロッキー」「クリード」両作品のつながりなどを解説していく。
ロッキー(シルベスター・スタローン)の指導のもと、世界王者に上り詰めたアポロ(カール・ウェザース)の息子アドニス・クリード(ジョーダン)。本作では「ロッキー4 炎の友情」でアポロを葬ったイワン・ドラゴ(ドルフ・ラングレン)の息子ヴィクター(フロリアン・“ビッグ・ナスティ”・ムンテアヌ)が登場し、アドニスが因縁の対決に挑む。
特別映像は、「ロッキー」シリーズの映像を映しながら、ロッキーとアポロが戦いを通してライバルから親友になった過程や、「ロッキー4 炎の友情」でのドラゴとアポロの戦いをジョーダンが紹介していく。
その後、ジョーダンは「アポロに息子がいました。無名のアドニスです。彼もボクシングをしたいけど、誰も本気にしない」「彼は父親の親友ロッキーを探し出す」と、前作で自身が演じた役柄を説明。「そして、ライトヘビー級タイトルマッチで“プリティ”リッキー・コンランと戦います。アポロと同じ米国旗のトランクスで」とジョーダンが指摘する通り、星条旗のトランクスはアポロの定番であり、ロッキーがドラゴとの戦いで着用した系譜がクリードへと受け継がれていることがわかる。
最後には「クリード 炎の宿敵」の映像が映し出され、にらみ合う過去と現在のロッキーとドラゴの姿などが登場する。ロッキーが「戦う目的を思い出せ!」とアドニスを叱咤激励する言葉で締めくくられ、わずか90秒ながら“宿命の対決”に向けて予習ができる映像になっている。
「クリード 炎の宿敵」は、2019年1月11日から全国公開。
(C)2018 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー