アカデミー賞作品賞・監督賞ほか5部門候補「レディ・バード」、ポスター公開
2018年2月8日 12:00

[映画.com ニュース] 第90回アカデミー賞で作品賞・監督賞・主演女優賞・助演女優賞・脚本賞の5部門にノミネートを果たした「レディ・バード」のポスターが、公開された。
これまでに各国映画賞で82受賞・182候補(2月7日現在。IMDbより)をたたき出し、第90回アカデミー賞でも受賞が期待される本作は、「20センチュリー・ウーマン」や「フランシス・ハ」(共同脚本も担当)で存在感を放った女優グレタ・ガーウィグの初単独監督・脚本作。舞台は、米カリフォルニア州サクラメント。閉塞感あふれる片田舎に暮らすカトリック系女子高生のクリスティン(シアーシャ・ローナン)は、自分のことを“レディ・バード”と呼んでいる17歳。映画は、高校生活最後の年を迎えたクリスティンが、自分の将来について悩む姿をユーモアたっぷりに描く。
ポスターでは、トレードマークのブロンドヘアを赤く染めたローナンがクリスティンになりきり、まっすぐに前を見つめる姿を美しく切り取っている。背景には十字架が描かれており、さらにステンドグラスのような風合いにデザインされ、クリスティンをどんな運命が待ち受けるのか、想像が膨らむものとなっている。さらに、「羽ばたけ、自分」という控えめながらも芯を感じさせるキャッチコピーが、本作の青春ドラマらしさを高めている。
「レディ・バード」は、「つぐない」「ブルックリン」の若手演技派ローナンに加え、テレビシリーズ「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」のローリー・メトカーフ、「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」(3月30日公開)のトレイシー・レッツ、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」や「スリー・ビルボード」のルーカス・ヘッジズ、「君の名前で僕を呼んで」(4月27日公開)のティモシー・シャラメと、賞レースを引っ張る作品の出演者が軒並み顔をそろえた。6月に全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI